棚に引き出しをDIY!取っ手いらずで収納&整理上手!レールの種類は何がいい?

目安時間:約 11分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

を作るときに引き出し収納も作れるとDIYの幅も広がりますよね。

でも引き出しって少し難しいと思っていませんか?

 

・まっすぐ収まるのか?

・スライドレールは簡単につけられるのか?

・どんなレールがいいのか?

・取っ手は上手くつくだろうか?

 

不安になりますよね。

今回は取っ手がいらない引き出しの作り方と、スライドレールの種類を紹介したいと思います。

 

●引き出しを作るのにどんなレールがいいの?

引き出し付きの収納棚を作るときにおすすめのレールはどんなスライドレールでしょうか?

簡単に説明したいと思います。

 

 

関連記事

スライドレールや、スライド丁番の取り付けをするならこちらをクリック

■ローラータイプ スライドレール

スクリーンショット_061616_100731_PM

まずは一番安価で左右セット500円程度で購入することができる「ローラー式」のスライドレールです。

取り付けも簡単ですがイマイチ高級感にかけるので初心者入門用ですね。

開けるのには取っ手が必要です。

Amazon↓

2段引 左右底付スライドレール 711型 【白塗装/300mm】 左右1セット

新品価格

¥240から

(2017/7/7 02:50時点)

 

楽天↓

スガツネ(LAMP) スライドレール 711 底付タイプ711-14WT350 190-116-445 1セット

価格:409円

(2017/7/7 02:48時点)

感想(0件)

 

■ベアリング式スライドレール

スクリーンショット_061616_101808_PM

一般的なスライドレールでベアリングが入っているのでスムーズです。

ホームセンターなどでも左右で2000円程度で販売されています。



こちらも開けるのには取っ手が必要です。

 

このサイトはとっても安いですが「スガツネ製」なので安心です。

 

Amazon↓

スライドレール 【LAMP】 スガツネ 3618-300 耐荷重20kgf/ペア レール長さ300ミリ 移動距離300ミリ バラ売り(1~9セット) キッチン収納に

新品価格

¥487から

(2017/7/7 02:53時点)

 

楽天↓

スライドレール 【LAMP】 スガツネ 3618-300 耐荷重20kgf/ペア レール長さ300ミリ 移動距離300ミリ バラ売り(1~9セット) キッチン収納に

価格:487円

(2016/6/16 22:14時点)

感想(3件)

 

 

■ソフトクロージング式スライドレール

スクリーンショット_061616_102231_PM

基本はベアリング式スライドレールですが、閉めるとき最後がバネの力で勝手に優しく閉まります。

高級感溢れますが、バネで引っ張っているので開けるときに少し力が入りますので、軽い棚や小さい棚に使うと全体が動く可能性があります。

値段も若干高く、こちらも取っ手が必要です。

 

Amazon↓

スライドレール セルフ ソフトクロージング 【LAMP】 スガツネ 4670-300 耐荷重20kgf/ペア レール長さ300ミリ 移動距離275ミリ

新品価格

¥2,376から

(2017/7/7 02:54時点)

 

楽天↓

スライドレール セルフ ソフトクロージング 【LAMP】 スガツネ 4670-300 耐荷重20kgf/ペア レール長さ300ミリ 移動距離275ミリ

価格:2,376円

(2016/6/16 22:21時点)

感想(0件)

 

■プッシュオープン式スライドレール

スクリーンショット_061616_102356_PM

 

プッシュオープン式は化粧板を押すと開くタイプです。

プッシュオープン式の最大のメリットは取っ手がいらないことです。

取っ手が無いとフラットに仕上がり、スッキリしたデザインに作ることができますよ。

取っ手がいらないと費用の節約にもなるし、施工時間も短縮されますね。

手がふさがっていても肘などで簡単に開けることができるので、カミヤ木工ではプッシュオープン式を良く使います

 

 

Amazon↓

スライドレール プッシュオープン 【LAMP】 スガツネ 4660-300 耐荷重20kgf/ペア レール長さ300ミリ 移動距離296ミリ

新品価格

¥2,225から

(2017/7/7 02:57時点)

 

 

楽天↓

スライドレール プッシュオープン 【LAMP】 スガツネ 4660-300 耐荷重20kgf/ペア レール長さ300ミリ 移動距離296ミリ

価格:2,225円

(2016/6/16 22:27時点)

感想(0件)

 

私は自分の家の家具の引き出しは全てプッシュオープン式で作りました。

ただ弱点があり、幅の広い(900㎜以上)引き出しに使うと、左右のプッシュの遊びの差が大きくなるため、片側だけ開いて、片側だけ引っかかることがあります。

 

幅の広い時は真ん中をしっかり押すようにすると改善されます。

 

 

 

Sponsord Link

 

 

●引き出しの作り方

■材料

材料は

・前後の板

・側面の板

・底板

・化粧板

 

前後の板と側面の板からなる枠材は12~13mmの材で良いです。

底板は10mm以下が良いですね。

化粧板は見栄えの良い材料を探しましょう。

前後、側面の板の角は面をとっておきましょう。

サイズは棚の内側より26㎜小さくなるようにするとキレイに収まります。

材料に桧を使うと引き出しを開けた時にいい香りが漂いますよ。

 

 

■必要な工具

・ドリル(インパクト)

・丸のこ

・カンナ

 

 

■作り方

 

◆棚側

引き出しの内側の一番下になる部分に線を引き、線にガイドを合わせクランプで止めます。

vlcsnap-00002

 

 

棚の内側の一番下に下穴を開けレールをビスで固定します。

レールの出具合は前面合わせでOKです。

vlcsnap-00001

 

 

◆引き出しの箱

 

引き出し用の箱の作り方はコチラ↓

 

 

 

 

側面の板を前後の板より5㎜~10㎜ほど幅を狭くします。

これは接合した時に面をとった部分がキレイにおさめるためです。

vlcsnap-00003

 

 

側面と前後の板を接合しますが、治具があると便利です。

治具は底板のカネ面に板を付けたシンプルなものです。

vlcsnap-00004

 

 

 

箱の底面がしっかり付いているか注意し、下穴を開けビスで固定していきます。

vlcsnap-00005

 

 

同様に4面止めていきます。

vlcsnap-00006

 

 

ひっくり返したら対角線を測ります。

ピッタリ同じ長さなら90度になります。

ここが大幅にズレていると丸のこの精度を疑ってください

vlcsnap-00007

 

 

底板の長さをカットし下穴をあけビスで固定します。

vlcsnap-00008

 

 

 

底板を繋ぐときの最後の板はあてがってから印を付け、丸のこでカットしてから固定します。

vlcsnap-00009

 

 

はみ出したらカンナで整えましょう。

vlcsnap-00010

 

 

箱が完成したら一番下に引き出しのレールを取り付けます。

 

箱にレールを取り付ける動画はコチラ

 

 

 

 

前の出具合はピッタリでOKです。

下穴を開けビスで固定していきます。

スクリーンショット_061616_104026_PM

反対側も同様に止めます

 

 

ここで多少のズレが生じても、化粧板で傾きは修正できるので安心してください。

引き出しを借入れしスムーズに動くか確認します。

スライドレールは初めの取り付けは重いので、しっかり押し込んでください。

vlcsnap-00012

※もしキツイ場合は引き出しの片方のレールを外し丸のこで1㎜幅を落としもう一度レールを取り付けます。

 

 

スムーズに動いたら前板の裏からビスを打ち2㎜程度出しておき、すき間に注意し化粧板を押し当て、そのままビスで固定したら完成です。

すき間は2㎜~3㎜のステーやL金具を使うと便利ですよ。

化粧板の取り付け動画はコチラ↓

 

 

 

 

 

関連記事

スライドレールや、スライド丁番の取り付けをするならこちらをクリック

 

●最後に

引き出しを作れるようになるとDIYの幅も広がります。

レールにも様々な種類があり、用途に寄って使い分けたいものです。

 

箱の制作には治具があると便利ですよ。

動画をしっかり見てくださいね。

中にトレーなどを入れれば収納もしっかりできますので整理整頓には欠かせないですよ。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天