ダボ穴の開け方とビスの頭を隠す方法!適切なサイズは?

目安時間:約 6分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

DIY家具などを作るときはビスを使いますよね。
ビスで止めるのは簡単ですが、ビスが丸見えではカッコ悪いです。

 

 

そんな時はダボ穴を開けてビスを揉み込み、ビスの頭を木栓で隠すと良いですよ。
詳しいやり方や、適切なサイズ、使う工具などを紹介します。

動画はこちら↓

●ビスの頭を隠すには?

 

■適切なダボ穴のサイズは?

 

DIYや日曜大工などで棚板などを作るときに一般的に使うビスは、ホームセンターなどに売られている「コースレッド」というものが多いです。
長さは25㍉程度から120㍉ぐらいのサイズがありますが、私はよく65㍉のビスを使います。

 

 

コースレッドは長さによって太さが変わりますが、頭の径は全て同じ8㍉です。
なのでダボ穴のサイズは9㍉以上が良いのですが、今回は木栓にホームセンターでよく売られている丸棒が10㍉(100円ほど)なので木栓も10㍉が適切だと思います。

桧が使いやすいですよ。

 

 

■用意する工具は?

 

ビスの頭を隠すのに用意する工具は、

 

・直径10㍉の丸棒(桧)
・アサリのないホビー用のノコギリ
・金槌
・ペーパーの切れ端
・10㍉のダボ用の錐
・下穴用ドリル(3㍉程度)
・木工用ボンド

 

です。

 

■作業手順

01 IMG_0490

まずビスで止める位置に印をつけ10ミリのダボ用の錐で穴を開けます。
ダボ用の錐は深さが10㍉程度なので「深すぎ」というミスを防ぎます。

 

大西工業 6角軸ダボ錐

Amazon↓

大西工業 6角軸ダボ錐(NO.22) 10mm用mm

新品価格
¥255から
(2017/4/25 22:15時点)

 

楽天↓

大西工業 6角軸ダボ錐(No.22) 10mm用 NO22-100

価格:633円
(2017/4/25 22:15時点)
感想(0件)

 

 

 

03 IMG_0492 02 IMG_0102

次に下穴用のドリルで下穴を開け、ビスを揉み込み止めます。
今回の板は20㍉なのでビスは3倍程度の「65㍉」が良いです。

 

 

IMG_0105

ビス止めをしたら、ダボ穴にボンドを少量つけ10㍉の丸棒を木目に合うように刺します。
この時ペーパーで丸棒の先の面を軽く取っておきます。

 

 

IMG_0107
挿したらトンカチで叩き、アサリのないホビー用のノコギリでカットします。

スレスレで切ってしまいがちですが、若干(0.5㍉程度)高く切ってください。
アサリ無しなので傷つきにくいですが、傷が全くつかないわけではないので注意します。

 

Amazon↓

Z ライフソークラフト 145 本体 No.30023

新品価格
¥757から
(2017/4/25 22:20時点)

 

楽天↓

ゼット販売 岡田金属工業所ライフソークラフト145【本体】 30023

価格:804円
(2017/4/25 22:21時点)
感想(1件)

 

 

IMG_0110

若干高く高く切った頭は金槌の丸い方で軽く叩いて、平らにし、仕上げに240番~320番ぐらいのペーパーをかけ完成です。
高く切りすぎて頭が多く残った場合は、ペーパーで仕上げる前にカンナやのみで削っておきましょう。

 

Sponsord Link

 

●丸棒の他に方法はあるの?

丸棒以外にも様々な方法があるので紹介します。

■埋木錐

 

目隠しを丸棒でやったのですが、それでは板と目が違います。
私はそれほど気にしないのですが中には目の違うことが「気になる」という人もいらっしゃるので、別の方法を紹介しますね。

コチラの「埋木錐」は板目のダボを作ることができます。

 

注意点として、インパクトドリルは使わず、普通の電動ドリルボール盤を使ってくださいね。
振動で折れてしまうことがあります。

同じ樹種から作れば仕上がりもより綺麗に仕上げることができますよ。

 

ただ難点なのは1個1個作るのに時間がかかるところですね。
私のように仕事で使う場合は大量にやらなければいけないので、丸棒を使っています。
仕上がりは丸棒でも十分綺麗ですよ。

スターエム ハイス六角軸埋木錐 10.0

価格:2,871円
(2016/3/17 00:21時点)
感想(0件)

 

 

 

■自分で削る

 

私がDIYを始めた頃は11㍉の角材からカンナを使って自分で削っていました。
ただ時間がかかり過ぎます。
今思うと、とてもじゃありませんがやってられないですよ。

ただこんな工具もあるんですね。

スターエム No.4950 フシ太郎 木栓削り

価格:4,787円
(2016/3/17 00:22時点)
感想(0件)

 

■市販のダボ

 

市販されているダボは、あまり使わないほうがいいですね。
抜けにくいように、らせん状になっているので仕上がりは美しくありません。

 

 

●まとめ

 

いかがでしたか?
ただビスで止めていただけではカッコ悪いですよね。

でも埋木ができれば仕上がりも格段にアップします。

 

また埋木に10㍉の丸棒を使うと仕事も早くて効率的ですね。

丸棒以外にもいろんな方法がありますが、自分のスタイルに合った方法を行いましょう。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天