ノコギリでまっすぐ切るコツは?初心者におすすめ直角治具を紹介!DIY初級編1

目安時間:約 6分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

どうもカミヤ木工のカミヤです。

 

前回YouTubeのチャンネル登録数が500人に到達した時、プレゼントの条件としてDIYに関する「アンケート」を取りました。
その時の解答で「手ノコで真っ直ぐに切れない」といった悩みを持っている方がいました。
私も最近ではカットはほとんど丸ノコになってしまいましたが、少し厚い材料をカットするときの注意点を動画にしました。

 

この記事では「ノコギリで上手く切れないとき」の対処法など書いていますので、動画と合わせてご覧ください。

動画はこちら↓

 

●ノコギリでまっすぐ切るコツは

 

ノコギリで真っ直ぐに切るにはそれほど難しい技術は必要ありません。
素直にまっすぐ引くことに集中しましょう。
手順を解説します。

 

■切りたい場所に差し金で線を引く

 

切りたい場所に印をつけ差し金を使い線を引きます。
このとき3方に線を引いてください。

 

手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000030030_080516_093053_PM 

 

■ノコを入れる

 

慣れないうちはクランプで固定しましょう。

手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000050050_080516_093630_PM

 

 

 

爪で切る位置を抑え、爪にノコギリをあて、ゆっくり切っていきます。
このとき鉛筆の線にギリギリ乗る場所を切っていきます。

手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000083450

 

 

 

斜めに切り進めますが、側面のライン上表のライン上からノコギリがズレないように切っていきます。

手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000115617_080516_094205_PM

 

 

 

側面のラインが消えるまで切ったら表のラインをノコギリを寝かし切っていきます。

手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000167167_080516_094529_PM 手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000183644_080516_094657_PM

 

 

 

切った部分をガイドにする感じでまっすぐ切っていきます。

端まで切れたら今度は手前側のライン表のラインに沿って切っていきます。

手ノコまっすぐ切る方法.mp4_000217012

 

 

 

側面のラインが消えたら常に切った部分をガイドにする感じでまっすぐ切っていきます。

後は残った部分をカットします。

 

コツは常にカネ方(2面)のラインを見ながら切っていくと、まっすぐカットすることができます。

 

 

●その差し金、直角ですか?

 

実はまっすぐ切れない理由に差し金が曲がっているということがあります。
DIYで差し金が曲がっていたら致命的です。

幅の広い1流メーカーのものをおすすめします。

 

シンワなら間違いないですね。

Amazon↓

曲尺厚手広巾 シルバー 50cm表裏同目 8段目盛 JIS 11481 かねじゃく さしがね 定規 ステンレス シンワ測定

新品価格
¥2,494から
(2016/8/5 22:05時点)

 

またホームセンターなどで購入するときは3個以上合わせてみてしっかり90度がでているか確認してください。

 

●初心者でも使えるおすすめ直角治具は?

 

ただDIYを始めたばかりの頃は上手く切れないかもしれないですよね。
そんなときは直角にカットする治具を使うといいですよ。

直角カットの治具で人気のある商品はこちらですね。

楽天↓

ゼット販売 ソーガイド・エフ 鋸セット (30106) ゼット販売 ライフソーシリーズ【あす楽】

価格:4,017円
(2016/8/5 22:09時点)
感想(12件)

 

関連記事↓

手ノコでまっすぐ直角に切るZソーガイドレビュー!騒音対策にもOK!45度~任意の角度もOK

 

手ノコでまっすぐ直角に切る角度切鋸SMS-350レビュー!子供や女性でも簡単!騒音対策にもOK!

 

 

ただこういった治具は根本的に上手くなるわけでも無いし、なんといっても3000円以上もするのでだったら「丸ノコ」を買ったほうが良くないですか?

 

・作業場がない
・騒音はこまる
・周りが汚れるのが困る

 

といった場合は別ですが、10分で覚えられる「丸ノコ」を覚えたほうが断然キレイにカットできますよ。

 

 

関連記事↓

丸ノコのキックバックの原因と防止する方法は?まっすぐ切るコツを覚えるのが一番の対策!DIY初級編3

 

丸ノコでまっすぐ切るコツは?切れない原因!直角を調整するには?DIY家具教室のQ&A

 

丸ノコのおすすめのメーカーは?カミヤ一押し!初心者には日立の【FC 6MA2】

 

丸ノコで長い材を切るときはどうする?ベニヤでできる定規の作り方と使い方は?

 

丸ノコに集塵アダプターで掃除機を取りつけ!マキタや日立のアダプターの調べ方と購入方法

 

●最後に

 

ノコギリはしっかり直線が引けていればまっすぐ切ることが可能です。
でもノコギリを3年かけて習得するよりも、丸のこなら10分で覚えられます。

 

やっぱり丸のこはすごいですね。

 

騒音や汚したくない時は「直角の治具」もいいですね。

 

参考になれば幸いです。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントは2件です

  1. 井上貴之 より:

    いつも動画を見て勉強させてもらってます。
    丸ノコのガイドは凄く助かりました。

    私は幼稚園で働いていて、棚や細かい物を作っています。
    そこで質問ですが、予算上ベニア(ラワン合板)
    を使うことがほとんどなのですが、丸ノコで切ったりやドリルで穴(20ミリくらい)をあけたり
    した時に、切り口が剥がれて汚くなるのを防ぐ方法があれば教えてください。

    • kamiya より:

      井上さんこんばんは
      コメントありがとうございます。
      バリが出るのは加工面の反対側のことですよね。
      ドリルの場合は下に捨て板を敷いて置いて密着さて穴を開けて見てください。
      丸ノコも同様で良いですが、長い捨て板などあまりないと思うので、マスキングテープを貼ったり、カットするラインのギリギリ内側をはじめにカッターなどで切り込みを入れておくと良いですよ。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天