テーブルソー・トリマーテーブルの作り方動画!カミヤ木工のテーブルソー自作マニュアルLP

目安時間:約 29分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

電動工具の中で最も万能と言われる

  


「テーブルソー」を自作し

 

 

DIY作業の精度格段にアップさせ

 

 

作業時間大幅短縮しませんか?

 

g4203

●テーブルソー・トリマーテーブルって自作できるの?

 

海外の動画などで自作している「テーブルソー」はよく見かけます。

でもアメリカのDIYって大雑把ですよね。

フェンス一つとっても作り方がわかりません。

動画も早回しだし、どんな材料を使っているのか解説もありません。

というか英語がわかりません。

 

何より見るからに難しそうで作れそうにもありません

 

私カミヤから言わせれば、

「なんであんなに面倒な作業ばっかりやっちゃうの?」

と思ってしまいます。

 

そこで【国内YouTube DIY教室NO.1】カミヤ

 

★「簡単に」

★「誰でも作れる」

★「精度の高い」

★「使いやすい」

 

 

「テーブルソー自作マニュアル」(トリマーテーブル)を作りました。

 

あなたはこのマニュアル内の動画を見ながら作業するだけで簡単に最も万能な電動工具「テーブルソー」を作ることができますよ。

 

テーブルソーを手に入れることにより、あなたは高精度の作業が可能になり、作業時間も大幅に短縮されるでしょう。

 

%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%82%92%e5%be%a1%e8%a6%a7%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%95%e3%81%84

 

●テーブルソー・トリマーテーブルって何が万能?

テーブルソーが万能と言われる由縁は

「縦挽き」

「横切り」

「斜め切り」

 

はもちろん

 

「相欠き」

「ホゾ加工」

 

もこの一台で簡単にできてしまいます。

そしてトリマーも一緒につけることにより、

 

「面取り加工」

「飾り面加工」

「雇い実加工」

などがが可能になます。

そしてお手持ちのビットを使うことによりどんな精密加工も実現できてしまいます。

 

トリマーは手持ちでは大きな材にしか使えず小さな材料に手持ちのトリマーで加工するととても危険です。

小さな材や額縁など安全に加工するにはトリマーテーブルが必ず必要になります。

 

これだけの機能がテーブルソーについていればあなたのDIYスキルを格段に上げることが可能です!

 

 

 

●テーブルソー自作動画マニュアルはこんなあなたに役立ちます。

 

●縦方向にカットしたいが丸のこでは精度が心配

         ⇩

テーブルソーを使うことにより安定して縦挽きができます

 

 

 

●ホームセンターで買ってきた材をそのまま使うしかない

         ⇩

材を挽き割る事により自分の好きなサイズに作ることができます

 

 

 

●丸のこで小さい材をカットしたいが危くてできない

         ⇩

丸のこよりも小さな材を安全にそして正確に切ることができます

 

 

 

 

●大量に同じサイズの材を切り出したい

         ⇩

横切りガイドを使えばたくさん正確に作ることができます

 

 

 

 

●丸ノコやノミでは相欠きやホゾ加工が難しい

         ⇩

テーブルソーなら相欠き加工やホゾ加工もキレイにできます

 

 

 

 

●額縁を作って見るがいつも隙間が開いてピッタリ収まらない

         ⇩

バッチリ合わせて90度にカットすることができます

 

 

 

 

●ホームセンターで買った材は曲がっていることが多い

         ⇩

定規内のサイズであれば曲がった材も真っ直ぐにすることができます

 

 

 

 

●治具など作る時にいつも無駄な材料の買い物が多い

         ⇩

全てリンクが乗っているので時間短縮でき、無駄な買い物がなくなります

 

 

 

 

●DIYで最後まで完成させたことがない

         ⇩

動画を見ながら作業するだけなので誰でも最後まで作ることができます

 

 

 

 

●DIYで作ったものが納得のいく作品にならない

         ⇩

DIYで最もスキルアップする「真似」をするだけで納得のテーブルソーが作れます

 

 

 

 

●細かな加工はやったこともないし、できそうにない

         ⇩

テーブルソーだけでもホゾ加工や相欠き加工ができるが、トリマーを併設すればビットの種類により様々な加工が可能になります

 

 

 

 

 

このようにテーブルソーマニュアルがあれば「テーブルソー」が作れるだけでは無く、様々なスキルを身につけることができ、アイデアしだいでほとんどの加工をこなすことができてしまうんです。

 

 

DIYの幅を広げるには丸ノコを駆使しなければなりません

 

しかしハンド丸ノコだけでは限界があります。

そうなると次に入手したいのは卓上スライドマルコでしょう。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_122516_014159_am

ですがスライド丸ノコって高価なんですよね。

最低でも4万円、最高の精度を求めるのなら10万円はするでしょう。

 

誰でも簡単に購入できる額ではありません。

 

となると次に欲しいのはスライド丸ノコに近い作業ができ、

スライド丸ノコが得意ではない縦挽きが得意な工具

 

そう「テーブルソー」です。

 

もちろん別途で丸ノコやトリマーは用意しなければいけませんが、テーブルソーは10,000円程度で作成できます。

値段も大事ですがテーブルソー自作することで何より、DIYの真骨頂ものづくりのスキルが格段にアップします。

 

●テーブルソーのメリット

✔テーブルソーがあれば大抵の作業が可能

✔直角が出せる

✔縦方向に挽くのが楽

✔相欠きができる

✔ホゾを作ることができる

✔狭い材をカットできる

✔同じ寸法の物を大量に作ることができる

✔小さな材でも加工ができる

✔トリマーをつければトリマーテーブルになる

 

これだけのメリットテーブルソーにあるのですが、完成品のテーブルソーは高価ですよね。

安価なものは海外製なので刃の内径が違います

 

安価なテーブルソーは私も一度買ったのですが、刃の替えが無いし、精度も刃の完成度も低いです。

モーターも大味なため反動が大きく危険だったのですぐに手放しました。

 

結局マキタの業務用大型のテーブルソーを買ったのですが中古なのに10万円を軽くオーバーしました。

私は仕事で使っているのでいいですが、一般のDIYでそこまでの金額は出せませんよね。

 

 

そこで私はあなたがテーブルソーを作れるように試行錯誤し、できるだけ簡単に作ってみることにしました。

 

しかし、いざ作ってみると、

使うつもりで購入した材料が使えなかったり

必要のない金具をいくつも買ったり

ネットで購入して失敗すると送料が高いので余分に買ったり

と色々ミスも出て余分に費用がかかってしまいました

 

 

プロの私でもいきなり作るのには様々な失敗はあるんです。

 

 

 

あなたもこんな経験が今までにあるんじゃないですか?

 

買う材料を間違える

作ってみたら必要な材料が違った

使えると思って買った金具が必要なくなり無駄になった

作ったが結局精度が出ず既製品を買う羽目になった

自分で作った工具は不安だし納得できない

色々材料を買うハメになり、最終的に既製品より高くついた

✔何回もホームセンターに出向くハメになった

材料がどこに売っているのかわからない

✔そもそもどんな部品が有効か知らない

✔名称がわからないので調べるのにも時間がかかる

良い販売店がわからずネットでかなりの時間を費やした

✔結局完成しなかった

 

 

など色んな経験があると思います。

もうこうなるとドツボですよね。

 

 

「あ~はじめから既製品買えば良かった・・・」

 

 

なんてことになりかねません。

 

でも「DIYなのでなんとか自分で作りたい!」

という方は本当に多いです。

 

 

上記で述べたような心配がある方は是非私の作った

「テーブルソー自作マニュアル」(トリマー機能付き)を見てください。

 

 

お金時間のムダを最小限にし、納得のいくテーブルソーを作ることができますよ。

 

 

更に色んなスキルがふんだんに使われているので、今後のDIYに活用することができます。

知識スキルが残るのであなたの財産になることは間違いなしです!

 

●冊子と違い動画だからわかりやすい!

 

動画と文章のメリットをいいとこどり

 

DIYを文章だけで伝えるのはとても難しいです。

細かな点やコツなどは表現が難しく、ページ数も膨大になってしまいます。

 

そこでコンテンツは動画を小分けにし、文字で注意点を補足するということでお互いのメリットを融合しました。

 

    • 動画の手順どおりに真似すれば初心者さんでも同じものを作れる
    • 見たい場所だけ何度でも繰り返し見ることができる
    • 音声と補足文章で解説しているため格段にわかりやすい

 

 

動画を見ながら同じように作るだけなので、難しいことはありません。

DIYが難しいと感じるのは作業が難しいのではなく、「見たことがない」だけなんです。

 

 

 

%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%83%bb%e3%82%bf%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88

 

 

 

総収録時間は140分以上!

 

動画は140分以上ですが細かく分けているので、好きなチャプターからご覧いただけます。

 

さらにテーブルソー作成において必要な工具材料の説明、販売サイトまで詳しく紹介!

 

難しいと思われる箇所は特に丁寧に説明しています。

もしわからない部分があっても直接わたし「カミヤ」にメールで相談することができます

 

●マニュアルの内容

テーブルソー自作マニュアルは天板から、枠作成、丸ノコ・トリマーの取り付け、メジャー取り付け、電源取り付け、フェンス作成、横切りガイド作成、額縁用45度カット治具作成、など章ごとに分け、細かく見られるように作られています。

 

このマニュアルのために新しいテンプレートを導入し、PCでもスマホでも見やすい環境を整えました。

PC、タブレットで予習し、スマホを見ながら作業するという前提で見やすくなっています。

 

テクニック系やワンポイントアドバイスはYouTube動画にもアップしていきますので、そちらへのリンクも増やしていきます。

 

またサイトならではの不具合があればバージョンアップしますし、ご購入者からの声でさらにわかりやすく作り変えることもしていきます。

こういった機能は冊子やDVDではあり得ないことですよね。

 

Web関係も習得したカミヤならではのマニュアルは一般には流通しません。

こんなタイプのDIYマニュアルは今までありません。

今後、新たなスタンダードになっていくでしょう。

 

最先端DIYマニュアル「テーブルソー自作マニュアル」(トリマー機能あり)を是非手にとって見てください!

 

 

※サイトですのでDVDを送ることはありません

※海外では見ることが出来ません

テーブルソー値段

 

※クレジットカードでのご購入は入金後すぐにご覧になれます。

※銀行振込は入金確認後の夜までには配信いたします。

 

%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

%e9%8a%80%e8%a1%8c%e6%8c%af%e8%be%bc%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

 

●このマニュアルがあると

✔買う材料が一目瞭然

✔実際使う金額は1万円程度

リンクが全て貼ったあるので探す手間が省ける

 

素材を購入するのに大きなミスはなくなります。

ということは「お金の節約になる」ということですね。

 

それだけではなく、時間の節約」にもなります。

 

もう何回もホームセンターに出向くことがなくなるだけでどれほど出費が抑えることができるでしょう。

 

●よくある質問

Q.テーブルソーを作る上で必要な工具は何ですか?

 

A.丸ノコとインパクト(電動ドリル)があれば可能です。

しかし、ジグソーやトリマーがあるとさらに作業が早くなります。

まっすぐカットするのに「シンワのエルアングル」など丸ノコガイドがあると更に精度が高まります。

 

 

 

 

Q.ホームセンターで売っていない金具などはどこで購入できますか?

 

A.必要な金具などはAmazon、楽天、販売店ホームページのリンクが全てマニュアルに貼ってあります。

 

 

 

 

Q.丸ノコの電源は手元のスイッチだけで起動しますか?

 

A.はい。市販のタップなどを使い、簡単にスイッチを入れることが可能です。

こちらもリンクが貼ってあるので何を買えば良いか?すぐわかります。

 

 

 

 

Q.全くの初心者ですが作ることは可能ですか?

 

A.最低でも丸ノコでまっすぐ切ることができるスキルが必要ですが、「シンワのエルアングル」があれば少し練習するだけで作ることは可能です。

 

 

 

 

Q.このマニュアルを見れば絶対作ることができますか?

 

A.はい。基本真似するだけなので可能ですが、そもそもやらない人は作ることができません。

スキルも皆違うのでスピードは人それぞれですが、動画のとおりにやれば必ず完成します。

とにかく真似をしてみてください。

 

 

 

 

Q.わからないときはカミヤさんに聞くことは可能ですか?

 

A.はい。購入者には個別でメール対応していますので、わからないときはご相談ください。

皆さんの「わからない」が集まれば教材の訂正、追記していくのでより良いマニュアルになっていきます。

 

 

 

 

Q.ベニヤや木材はどうやって揃えるの?

 

A.お近くのホームセンターなどで購入してください。

カットのサービスもありますので自信がなければ利用するといいです。

 

通販のリンクも張っておくので買いやすい方をご利用ください。

ホームセンターが無くても今はネットで「ベニヤ 通販」と検索すればいくらでも出てきます。

 

 

 

 

Q.材料代ってどれくらいかかるの?

 

A.天板や下の枠材はベニヤでOKです。

金具などを入れても10000円程度で揃えることができます。

※買う場所や送料などでオーバーする可能性もあります。

 

 

 

Q.直角に横切りできるジグはどうすればいいですか?

 

A.もちろんマニュアル内で作り方も動画で1から紹介しています。

 

 

 

Q.45度にカットして額縁を作ることはできますか?

 

A.こちらも治具の作り方から額縁のつくり方まで全てマニュアル内で動画で解説しています。

 

 


~~~

 

 

以上がよくある質問になります。

材料代については自分で調べて購入していると間違えて購入したり、必要のないものを購入したり、まず10,000円では収まることはないでしょう。

 

まあDIYは値段ではなく、作る工程に楽しみがあるので、じっくり「作る」ことを楽しんでください。

 

ですが材料だけ購入して「組み立てられない」なんて事はDIYではよくある話です。

組み上がったとしても、納得のいく仕上がりになるかはわかりません

 

 

ですが、この「テーブルソー自作マニュアル」を見れば購入ミスはなくなり、作業も一目瞭然。

動画の通りに加工するだけなので、丸のこが使えれば誰でも簡単に作り上げる事が可能です。

 

さあ、今すぐ「テーブルソー自作マニュアル」を手にして自分だけの「テーブルソー」を作ってみてください!

テーブルソー値段

 

※クレジットカードでのご購入は入金後すぐにご覧になれます。

※銀行振込は入金確認後の夜までには配信いたします。

 

 

※サイトですのでDVDを送ることはありません。

※海外では見ることが出来ません

 

 

%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

%e9%8a%80%e8%a1%8c%e6%8c%af%e8%be%bc%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

●販売者はどんな人

g7279

 

 

 

はじめまして

愛知県豊川市でオーダーメイド家具を制作している神谷と申します。

最近ではDIYブームで自分で家具を作ってしまおうという方が多くなってきました。

 

 

私がDIYをはじめた頃は今のようなインターネットで調べられる環境ではありませんでした。

 

 

ですから私はDIYはほとんど独学で学び多くの作品を世に残して来ました。

 

中でも家1軒まるごとリフォームしたことは私にとって大きな経験となりました。

ほとんど知識がなく見よう見まねで、失敗も数多くありましたが、いつの間にかスキルが身についていました。

 

・柱の入れ替え

・土台の入れ替え

・天井張り替え

・壁紙施工

・フローリング施工

・腰板施工

・電気の配線

・水道管

・ガスの配管

・トイレの設置

・浄化槽の入れ替え

 

リフォームが終わると家具作りをはじめ、多くのお客さんにオーダーメイド家具を販売してきました。

 

・ダイニングテーブル

・ローテーブル

・ベンチ

・テレビ台

・洗面化粧台

・タンス

・収納

・キャンピングカー

・ウッドデッキ

 

多くの家具を作り、大抵の家具は思い通りに作れるようになりました。

 

DIYを初めてから20年の月日が流れ、多くの失敗もしてきましたが、今思うと大変な遠回りをしたと実感しています。

ですがあなたにはここまでの遠回りをしてほしくはありません

 

私は家具を制作する傍らネットで1000名近い会員さんに向けDIY教室を開いていまが、納得のできる家具をDIYで作ることができる方は多くはありません。

 

地元にある木工の教室に通うだけで数万円かかってしまうし、自分で考えるとなると余分なものまで買ってしまったり、最悪完成できないなんてこともよく聞きます。

しかしこの『テーブルソー自作マニュアル』を見ればわずかな料金で納得のいくテーブルソー・トリマーテーブルを作ることができます。

 

私が試行錯誤して作ったテーブルソーを誰でも簡単に真似できてしまいます!

 

いや、できないはずはないのです。

 

ただ動画を見て真似すればいいのですから。

 

 

さあ、今すぐこの「テーブルソー自作マニュアル」を手にとって電動工具の中で最も万能と言われるテーブルソーを作ってください。

 

カミヤ木工 神谷章彦

 

テーブルソー値段

 

※クレジットカードでのご購入は入金後すぐにご覧になれます。

※銀行振込は入金確認後の夜までには配信いたします。

 

 

※サイトですのでDVDを送ることはありません

※海外では見ることが出来ません

 

%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

%e9%8a%80%e8%a1%8c%e6%8c%af%e8%be%bc%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

 

●ご購入さんの感想

主婦のFさん 45歳 女性

cimg1566

 

カミヤ先生のテーブルソーマニュアルを購入してから、少し時間がかかりましたが出来ました!

まず、始めにテーブルソー自作マニュアル動画を見たときに「私に作れるのだろうか・・・」と言う漠然とした不安がありました。

今までの生活で扱った事の無い金具、またそれを使っての加工等々。

そんな事もあり作業に着手するまでに少し時間を要しましたが、とにかく先生の動画を何度も見て、先生の指導内容を聞き逃さないようにしました。

そのうち不安な気持ちは無くなりいつの間にか楽しみに変わっていました。

テーブルソーが出来上がり逸る気持ちを抑えながらの試し切り・・・・

素晴らしい!!思わず声が出ました!色々な材を試し切りしてはスコヤで直角を測りましたが精度はバッチリです。

テーブルソーは私にとってなくてはならない存在になりました。

テーブルソーが無かった時は本当に不便で困る事が多々ありましたが、ほぼ解消できた様に思います。

カミヤ先生ありがとうございました。

 

ケンケンさん 47歳 男性

image2

image5

image6

 

 

テーブルソーがDIYで作れるとは思っていなかったのですが、馬、棚、ローテーブルをカミヤさんの動画で作ってきましたので、カミヤさんのマニュアルなら自分でも作れるかなと思って作り始めました。



はじめに全体の概要があるので作業のイメージがつきやすかったです。

項目こどに分かれているのも空いた時間に見れて良かったです。

 

 

テーブルソーができたらいろいろなモノが作れるよなぁと思って作り始めたのですが、チェンジノブとか爪付きナットとか聞いたこともない部品が出てきて、作る楽しみを感じることができ、DIYのスキルも上達しました。

電動工具を自分で作ると仕組みがわかるのもいいです。

 

作りも極力シンプルに設計されているのでこれなら少しの経験があればどなたでも作れると思います。



私はカミヤさんお勧めの日立の丸ノコを使いましたが、海外製のテーブルソーに比べると、音が静かで切れ味も良く、とても使いやすいです。

マニュアルに出てくる治具を使って実際に額縁も作成しましたが、精度良く満足感の高い作品を作ることができました。

このテーブルソーとトリマーテーブルによって、DIYの幅が広がると思います。



   ありがとうございました。

 

 

井上さん

テーブルソーハンドル1 29年6月3日

テーブルソー90度1

 

カミヤ先生へ。テーブルソーが出来上がって大変嬉しかったです。

大変時間がかかりましたが何度も動画を見直したり、造り直したり修整したり素人にとっては物凄く大変だったけど、どこから測ってもほぼ直角に材が切れると気持ちがいいですね。初めての実感です
 
何が大変か、なんてもんじゃないくらい、直角、垂直、平行、平らな材が売っていない(上板はシナベニヤ)、ハンドルとフェンスは2×4材で試したけどやっぱりだめで、平らで硬い材がホームセンターあたりには売っていないし、ハンドルをベニヤ板にビス止めする時にビスを丸ノコの刃と真っ直ぐ一致したところに打ったため、試し切りの時にビスの頭をすっかり切ってしまい火花が出てびっくりでした。
 
何より先にビデオ撮影をしながら説明をして、ビスの長さや太さ、板の厚さや切り方を教えるのは大変なことですね。あれだけの細かい説明動画が無ければ素人にはここまでのものはとても作れないと思いました。カミヤさんには感謝いたします。あらためてありがとうございました。

テーブルソー値段

 

 

※クレジットカードでのご購入は入金後すぐにご覧になれます。

※銀行振込は入金確認後の夜までには配信いたします。

 

 

%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

%e9%8a%80%e8%a1%8c%e6%8c%af%e8%be%bc%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3

 

 

※サイトですのでDVDを送ることはありません

※海外では見ることが出来ません※

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントは41件です

  1. Berghilo より:

    集塵機能もあるのでしょうか?
    丸棒を作る次の投稿の動画で、トリマーは集塵機に繋いでいるようでしたが丸ノコで板を切っているときもおが粉が見えませんでした。

    • kamiya より:

      コメントありがとうございます。
      丸ノコ部分は下が箱になっているので、ほとんどその中に入ります。
      下には集塵機のホースを入れる穴を開けてあるので、集塵しながらカットできます。
      オガ粉はほとんど外には出ませんね。

  2. コナカ より:

    初めまして、昨年秋頃から木工に興味を持っています。
    「DIYテーブルソー自作マニュアル」の内容について質問したいと思いますがよろしいですか。

    今使用している日立の丸鋸、リョービのトリマー、ボッシュのジグソーはそのまま使用できますか?
     また、サイズが良く解りませんが変更は可能ですか、変更しない方がいいですか?
    動画はDVDではないのですか?

    • kamiya より:

      コナカさんコメントありがとうございます。
      基本的には「作り方」を紹介しているので、お手持ちの工具と組み合わせて作ることができます。
      マニュアルでは日立の165ミリの丸ノコ「FC 6MA2」を使っています。
      天板のサイズなどは市販のベニヤのサイズ(45×90㎝)を利用しましたが、もっと大きいものを購入すればどんなサイズでも応用できます。
      トリマーやジグソーも同様にベースのサイズが入るように加工すればOKです。

      特にこのサイズで!といった指定はないのでコナカさんのお好きなサイズに応用させることができると思います。

      DVDは在庫と手間が増えてしまい価格が抑えられなくなるので申し訳ありませんが対応しておりません。
      逆に言うとサイトだからこそ、この価格で販売できています。
      ご検討ください。

  3. まさ より:

    丸ノコはテーブルソーとして自作すると、普通に持って切りたい用途では使えなくなる(持ってやるのは2台目を買わないといけない)のでしょうか。

    2台目は買いたくないのと、テーブルソーで対応できないケースが今後発生するのかのご確認です。

    なお、よく切る部材は、大きいものですと、2×4の6Fかもう少し2.4mくらいまでとか、ベニヤの約1800×900のサイズです。

    • kamiya より:

      まささんコメントありがとうございます。

      作業場の状況などわからないとなんとも言えませんが、
      まず、長いものを切るときは、テーブルソーは使わない方が切りやすく精度が出ますので
      ハンド丸ノコがもう1個あったほうが良いと思います。


      テーブルソーに着いた物を使いまわしても良いですが、
      脱着に時間がかかるのとベニヤにビスで固定するので、
      脱着を繰り返すとビス山が馬鹿になる可能性があります。
      安全上も含めあまりおすすめはできません。

  4. まさ より:

    連投すみません。

    ソーホースも別途ページにて拝見いたしました。

    テーブルソーを大き目に(約2100x950mm)作り、作業台を兼ねようかと思っていたのですが、ソーホースを4台(2セット)作ってコンパネとかを常備する方が使いやすいでしょうか?

    作業部屋として、約5畳か6畳くらいの部屋を常時確保できますので、それを踏まえて、テーブルソーの大きさ、高さ、ソーホースの有無(作るとしたら台数)を決めたいと考えています。

    • kamiya より:

      私は基本「馬」は1セットでテーブルソーを使うときだけ運んできて使っています。
      長いものをカットするときは同じ高さの「馬」をもう1セット用意し、ハンド丸ノコでカットすれば対応できます。

  5. 伊藤 正敏 より:

    初めまして、新潟在住の伊藤申します。
    いつの神谷さんのDIY拝見させて頂いています
    私はDIY始めたばかりですが知らなかった事ばっかりでとても勉強になります。
    今度私もテーブルソーを作りたいと思うのですがちなみに丸ノコ歯わどの位が良いのでしょうか
    ちなみに160ミリを持っています。

    伊藤正敏

    • kamiya より:

      伊藤さんコメントありがとうございます。
      丸ノコの刃の大きさは160で大丈夫ですよ。

      テーブル自体は好きな大きさに作る事ができます。

  6. 鎌田 衛 より:

    テーブルソーマニュアルを購入しトリマー機能付きテーブルソーを作ろうと思っています。 
    市販のテーブルソーの鋸刃径は255mmがほとんどのようですが、このマニュアルでは165mmのものを使っているようですが、その違い(利点と欠点)について教えてください。 
    この際 丸鋸を新調して組み込もうと思っていますのでどちらが将来的にも使えるかも教えてください。今後製作したいものでは、ウッドデッキがありこの製作時に十分役に立つ物にしたいと思っています。 
    またトリマー機構付きとありますがフェンスの作り方なども説明していますか?

    • kamiya より:

      鎌田さんコメントありがとうございます。
      255ミリの手持ちの丸ノコってほとんどないんです。
      一般的に使ってる165ミリや190ミリのほうが汎用性も高く安く良いものが作れます。

      ただ作り方は同じなので、大きな丸ノコが付けたいのであれば取り付けることは可能ですよ。

      ウッドデッキについてですが、ウッドデッキではテーブルソーの出番は殆どないと思います。
      長い材を切るときは手持ちの丸ノコのほうが精度が出るし、仕事も早くなりますのであまりおすすめは出来ないです。

      トリマーにつきましてはフェンスの作り方も紹介しているので十分精度の高いものが作れますよ。
      こちらの動画を見るとどんな感じのものが作れるのかわかると思います。



      ご検討ください。

  7. 堀田 より:

    初めまして。
    板厚方向に斜めカットしたいのですが、こちらのテーブルで可能でしょうか?

    • kamiya より:

      堀田さんコメントありがとうございます。
      直角に切るときと刃の出る場所が変わりますが可能ですよ。

      • 堀田 より:

        カミヤ様
        お返事ありがとうございます。
        もし、両側45°振れて作り方を同封していただけるならば、是非購入したいのですが、
        可能でしょうか?

      • 堀田 より:

        重ね重ねすみません。
        45度傾けた時に30mm程度の板厚をカットしたいです。

        • kamiya より:

          丸ノコの特性上両側は無理です。
          45度自体は傾けるだけですが
          傾けて30ミリの厚さとなると丸ノコの大きさによって変わりますが厳しいと思います。
          基本的にテーブルソーの作り方なので、その後は創意工夫は必要です。
          無理にはオススメしません。

          • 堀田 より:

            カミヤ様
            片側45度として、1万円程度の丸ノコで切れる厚みはどの程度でしょうか?
            (お勧めと違うかもしれませんが、日立のFC6MA2などを考えています。)

  8. ナカジマ より:

    初めまして。
    私はフレームを作りたくて、テーブルソーを神谷さんのマニュアルを購入して作りたいのですが、丸ノコは怖くて使えません。
    ホームセンターで材料をカットしてもらえば、女性でDIY超初心者でも作ることはできますか?

    • kamiya より:

      ナカジマさんはじめまして。
      カット時にしっかり90度が出ていれば可能ですが、ある程度の経験は必要です。
      ホームセンターのカットは精度が低い場合も多いです。
      ただ「超初心者」ということで全く何も作っていないのであれば、途中で挫折する危険性はあるので、メール講座に登録し予備知識だけでも入れておくことをオススメします。
      登録はこちら↓
      http://wp.me/P73EAj-dT

      • ナカジマ より:

        ありがとうございます。さっそくメール講座の登録をしました。すぐにでもテーブルソーを作りたいのですが、メール講座や神谷さんの動画を見て、もう少し知識をつけてからマニュアルを購入しようと思います。

        • kamiya より:

          ナカジマさんご登録ありがとうございます。
          まずテーブルソーが無くても作れそうなものから作ってみてください。
          ご不明な点は聞いてくださいね。

  9. 灘 真一 より:

    現在 Hikokiのマルノコを使用しています。
    このテーブルにセットしてしまうと、手で切りたいときに困ります。
    マルノコの脱着は容易にできますでしょうか?
    マルノコのプレートはアルミダイキャストタイプと鉄プレスタイプがあると思いますが、どちらでも可能な取り付け構造になっていますでしょうか?
    ちなみに自分のマルノコはアルミダイキャストタイプです。

    • kamiya より:

      脱着できるになっていますが作業効率からいってもう一台あったほうが便利ですね。
      余裕が出たら揃えてください。
      アルミか鉄はどちらでもOKです。

  10. 関根 一雄 より:

    いつも動画を楽しませてもらっています。
    66歳のじ様です。4勤3休でまだ現役ですが
    休みにやることがないので、知らず知らずに
    この道にはまっていました。
    7年前に、犬小屋用のデッキを家族で作った。
    去年の夏に、蚊取り線香を焚きながらデッキの上に
    パーゴラ自作しました。三寸の柱は重くて
    最初の骨格作りは息子の協力を得ました。
    調子に乗ってそのあとコンパネで物置も作りました。
    そのあと、動画でいろいろ学習する中で
    いままで出鱈目やっていたことに気づき
    特に精度が出ていない悩みに気づいて
    これは、ちゃんと基本に忠実にしないと・・・

    話が長くなりましたが・・大型連休で
    自作のテーブルソーの動画で作成を楽しもう
    と郵便振り込にて申し込みました。(4/19)

    既定のフォームで送信するとメールアドレスが
    違うと出て送信できません。
    本登録を完了することができません。
    なにか良い方法がありますか?

  11. 本間 より:

    こんにちは
    以前からこちらのテーブルソーがとても気になっていました。
    悩んでいるのは、作ったあとの収納先です。
    家が大きくないので…
    こちらの完成サイズはどの程度でしょうか?
    その他、コンパクトなサイズもできるでしょうか?
    宜しくお願いします(^^)

  12. たま より:

    コメント失礼します
    サイトの購入を検討しています
    金額のところに今だけと書いてありましたが期間がすぎるともとの金額に戻るということでしょうか?

    • kamiya より:

      期間や売れ行き、サポート具合によって戻るかもしれません。
      もしくは新しいコンテンツを追加して値上げするかもしれませんが時期がいつかは未定です。

  13. 菊地 より:

    いつも「DIY家具教室」ブログを拝見しています。
    二つほど質問します
    1、テーブルソー、トリマーの他にジグソーの取り付けはできまっすか
    2、テーブルソーの作り方動画はダウンロードできますか

    よろしくお願いいたします

    • kamiya より:

      >1、テーブルソー、トリマーの他にジグソーの取り付けはできまっすか

      応用していただければ取り付けるとは可能ですが機種によりできないこともあるかもしれません。
      そういった場合でも購入後メールしていただければご相談に乗りますよ。



      >2、テーブルソーの作り方動画はダウンロードできますか

      サイト版ですので私のブログを見るのと同じような感じになります。
      ダウンロード販売ではありませんので、その都度アクセスすることになります。

  14. 山本 より:

    神谷さん、初めまして。
    神谷さんのテーブルソーがいいなと思っているのですが、充電式マルノコでもテーブルソーを作れますでしょうか?持っているマルノコは
    マキタさんの125mm
    充電式マルノコ ブレーキ付・ライト付
    モデル HS470Dです。
    宜しくお願い致します。(^^)

    • kamiya より:

      充電式だとスイッチが押しにくくなるのでメリットが少なくなると思います。
      安価なものでよいので100Vが良いと思いますよ。

  15. 森の静江 より:

    とても気になるのでマニュアルを購入して作りたいのですが、丸鋸の歯径145ミリでも使用できるのでしょうか?今の所1番厚い材で2×4材を切る位なのですが…

    • kamiya より:

      145mmの丸ノコだとよく切れても多分35mmぐらいだと思うのでツーバイだとちょっときついかもしれないですね。

  16. 宮崎 より:

    カミヤ先生はじめまして!!

    この度新規で登録させていただきました。
    早速ですが、知り合いからハイコーキFC6BB3の新品を譲り受けたのですが、鉄ベースということもあり、手持ちで使おうか、それともテーブルソー専用機として使ったほうが良いのか悩んでいます。
    まさに、カミヤ先生のテーブルソーの作り方を購入して作ろうと考えていたところなので、もしよければカミヤ先生の意見をお聞きしたいと思いまして・・・。
    よろしくお願いいたします!!

    • kamiya より:

      使ってみて精度が高ければ使えば手持ちで使って、精度が悪ければテーブルソーに使ってみては?

      • 宮崎 より:

        返信ありがとうございます!!

        そうですね、まずは自分でいろいろ使ってみて考えてみます。

        それから、テーブルソー金具早速到着しました!!

        迅速な対応ありがとうございます。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: