手作り衝立てや折りたたみ布団干しにも応用可能!DIYで操法の水槽の枠を作る!

目安時間:約 5分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

操法水槽完成動画.mp4_000031140今回はとても変わった施工依頼です。

 

あなたは消防団に操法大会という水を早く出して火を消す競技があるのを知っていますか?

まあ知らなくても良いんですがそういった競技があるんです。

 

その操法大会に使う水槽があるんですが、練習のときに水槽を出すのは時間がかかるので枠だけでも欲しいんですよね。

町内の消防団から「折りたたみが可能な枠」を依頼されました。

これって「衝立て」や「折りたたみの布団干し」などにも応用できるんじゃないかと思ったので動画にしてみました。

●手作り衝立てや折りたたみ布団干しにも応用可能な水槽の枠を作る!

まずは動画をごらんください

■材料は?

操法の練習では水を使うこともあるし、雨が降ることもあります。

なので水に強い杉の赤味を使い丁番にも錆びないようにステンレスを使用しました。

杉はとても軽いので持ち運びにも便利です。

操法水槽完成動画.mp4_000069834

使った杉材のサイズは殆どが長さ1m以下で25mm×43mmに削ります。

 

なぜこのサイズになったかというと、材木屋で販売される材は

1寸 = 約30mm

1.5寸= 約45mm

をベースに作ることが多いからです。

 

そういった端材も多く出るからなんですね。

 

製材機で使う帯鋸は精度が出づらかったり、削って45mmで使いたいということもあるので、実際には2~3mm大きく製材したりと製材所によって様々です。

 

なので仕上がる寸法で削ってみました。

 

■材料費は?

今回使用した木材は無節ですが節があるものなら1mで300円~400円程度で購入できます。

しかし実際の市場で赤味が購入できるか?というと地域や販売店によって異なります。

 

今回は12本分だったので「3600円」程度、丁番を入れても「5000円」ぐらいで収まりました。

 

Sponsord Link

 

■手順

今回の作成も馬が活躍します。

こういった細い材は自立させるのが難しいので、馬とクランプを使い固定させ上からビスで固定します。

操法水槽完成動画.mp4_000166933

・馬の参考記事はこちら

 

天場はビスを隠したいので埋め木をしてビス頭を隠します。

使うのは

操法水槽完成動画.mp4_000215730

操法水槽完成動画.mp4_000239197

・ダボ用10mmビット

・3mm下穴錐

 

・埋木の参考動画はこちら

 

使ったビスはコーススレッドの65ミリです。

65ミリは半ねじが多いので締めるのも楽ですし、20~30ミリぐらいの厚みの板にはちょうどよいので、重宝します。

操法水槽完成動画.mp4_000260260

 

はじめに買っておくと良いですよ。

枠ができたら丁番を取り付けます。

 

しかし、広げて90度になる部分は25×43では小さすぎるので43mm角が必要ということに作りながら気づきました。

時間も材料もないので、丁番部分に端材を足すことで対象します。

 

丁番は一度仮付けし場所が決まったら枠を型取り厚み分2ミリ程度ノミで掘り、丁番を付け直します。

操法水槽完成動画.mp4_000484513

180度に広がるもう片方も同様に丁番を取り付けます。

最後に天場の埋め木をして完成です。

操法水槽完成動画.mp4_000558645

 

こういった不安定な物もやはり【馬】が役に立ちます。

操法水槽完成動画.mp4_000529084

 

馬で挟み込みハタガネで固定すればバッチリです。

●最後に

枠を作り丁番で取り付ける。

たったこれだけですが、いろんなことに応用できそうじゃないですか?

 

例えば「衝立て」や「折りたたみの布団干し」なんてのも面白そうですね。

 

私は以前同じような要領で五月人形の鎧を飾る台を作ったのですが、後ろに衝立てがあったほうがカッコいいと思い作ったこともあります。

IMG_1157

 

小さいものならお店のメニューなどにも使えそうですよね。

ぜひ参考にしてみてください。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天