●木材のヤニを取るには無水エタノール(アルコール)で簡単除去 まずは動画をご覧ください ●今回使用したアイテム ◆無水エタノール ▼購入はこちら▼ ●木材のヤニってなに? 木材には樹種によってヤニ(脂)が出ます。 &…
野地板って知ってますか? 野地板は建築材でも安価で購入できるものなんですが、この企画では簡単にすのこでも作っていこうかと思います。 ただ作っても面白くないので野地板の選び方や削り方、仕上げ方、幅の決め方などもしながらすの…
久しぶりの木材の基礎知識の動画を撮ってみました。 今回は木材のサイズについて話します。 ホームセンターにいくと2×4(ツーバイフォー)などのサイズは良く見ると思います。 19×89ってやつですね。 &nbs…
DIYにおいて板の接合は必須のスキルだと思います。 もちろんレベルにもよりますが、広い板が自分で作れるのはかなりのメリットになります。 私もたくさんの板の接ぎ合わせをしてきましたが、どうしても…
どうも【DIY家具教室】カミヤ先生です。 今回は会員さんからのご質問をシェアします。 「ネットで見つけた材料で買おうか迷ってます。カミヤ先生からみてこの材はどうですか?良い材でしょうか?」 と言った内容の質…
どうもカミヤ木工のカミヤです。 私はメール講座を開いているのですが、最近「芯持ち材と芯去り材の違いを教えてください」といった内容の質問メールをいただきます。 家具は基本的に部材が小さいので芯去り材を使…
どうもカミヤ木工のカミヤです。以前「木材の基礎知識」という動画でアテ材について話しました。 アテとは木が傾斜などで育つと背中と腹の育ち具合の違いから出る癖のことです。 で、私は製材の仕事をしているので…
背割りにはどんな意味があり、向きがあるのか?深さはどれくらいなのか?強度がどうなるのか?気になることは多いと思います。どうもカミヤ木工のカミヤです。私はメール講座をやっていて毎日多くの質問をいただきますが、今…
どうもカミヤ木工のカミヤです。最近メール会員さんに教えるために材料の乾燥具合を特に気にするようになりました。というのも乾燥がしっかりしていないと、木が反ったり曲がったりするからです。 私はまだ曲げて使ったり、抑…
どうもカミヤ木工のカミヤです。会員さんのメールで「ホームセンターの材が反っていて使いづらい」といった内容が送られてきます。 以前に板の反りの直し方の動画をアップしたのですが、なにぶん動画配信をはじめたばかりの頃…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る