杉生では毎日大量の木材を出荷しています。 中には傷や割れ、虫などの欠点があってA品として収められなかったものもあります。 そんなB品の材料でもDIYでちょっとしたものを作るには十分使えます。 今後B品やアウ…
どうも【DIY家具教室】カミヤ先生です。 私は無料でメール講座をやっているのですが会員数も4,500名を超えました。 ※2019年5月現在 私はその会員さんたちからの悩みを聞き、無料で動画やコ…
DIY初心者が図面作成ソフトを使いこなすスキルは必要でしょうか? 実は私カミヤはそれほど必要ないと思っていましたし、実際に書くときは慣れてしまっているので手書きの簡単な物が多いです。 でもこれ…
庭の木が以上に高くなってしまったり、家や建物のすぐ横だったり、電線に当たってしまって困ったことはありませんか? そんな庭の木の伐採費用や方法の話をしてみようと思います。 どうもカミヤ木工のカミヤです。 以前…
どうもカミヤ木工のカミヤです。 ついにDIYの木材の通販カットサービス【DIYカミヤの木材販売所】がスタートしました。 【DIY家具教室】を始めて1年半が過ぎましたが、会員さんとのメールの交流の中から「良質…
電動工具の中で最も万能と言われる 「テーブルソー」を自作し DIY作業の精度を格段にアップさせ 作業時間を大幅短縮しませんか? ●テーブルソー・トリマーテーブルって自作できるの? &n…
こんにちはカミヤ木工のカミヤです。 ブログを運営しているとベンチについての問い合わせがよくきます。 ベンチって言うとDIYには調度良い難易度です。 わりと簡単に作ることができて使いみちも多そうですが、作って…
こんにちはカミヤ木工のカミヤです。 DIYで家具を作成するのに大きな作業台って必要でしょうか? 大きな作業台って高価だし、場所も必要ですよね? そんなとき、カミヤ木工で使っているのは「馬」と呼ばれる持ち運び…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
ウッドデッキの塗り直し 古い塗装剥がしに最適なのは?2年前に塗ったキシラデコール油性と水性の違い
DIYでビス止めの便利アイテム阿修羅ビットマグネットと阿修羅ビットホルダー
マキタ2個口充電器DC18SHを壁掛け!RDやRFとの違いを解説 特徴とメリット紹介
DIYの作品を画像で紹介・募集【42】作業台・ラック・折りたたみローテーブル・小屋・シェルフ・ティッシュケース・椅子・馬
塗料の撹拌におすすめSK11ペイントミキサーシリーズ!一斗缶にも使えてドリルドライバーで簡単撹拌