●【DIY入門】テーブルをリメイク!キックバック防止の作業台を作る まずは動画をご覧ください ●リメイクのベースはシンプソン金具キット「テーブル」 以前シンプソンDIY金具キットのテーブルを作りました。 今回はそのテーブ…
以前収めたローテーブルがあるのですが、そのテーブルの天板が虫に食われました。 これ実はもともと欠点材だったので非常に安く購入できました。 その虫穴をパテ埋めして作ったのですが、数年したらボロボロとオガ粉が落…
パソコンデスクをDIYで作るならやっぱ木製ですよね。 パソコンのスペックが怪しくなってきたのでパソコンを購入したのですが、2台になるので作業しやすいようにハイタイプの物の設計図を書いて作ってみます。 どうも…
こんにちはカミヤ木工のカミヤです。 知り合いに古いテーブルの塗装が剥がれたから再塗装して欲しいと頼まれました。 表面を見るとウレタン塗装された面にヤカンの熱の後や、大きな剥がれがあります。 なので塗装を全て…
自分用にパソコンの机を急遽作ることにしたのですが、どうせなら「簡単に作れる机」というコンセプトで作ってみました。 (自分のだから手を抜いたのはここだけの話…) なぜPCデスクを作ることになったのかと…
DIY家具を作る時の利点といえば、好きなサイズに作れるところにありますよね。 テーブルの角や脚の角を丸くするなど、小さな子供や赤ちゃんのためにも、安全な家具を作りたいものです。今回は子供向けの英語教室を開いて…
消防団の分団長をやっていた時の隊長さんから 「余った材料でテーブル作れるか?」 との依頼がありました。 見てみると幅400㎜・厚み60㎜・長さ1,600㎜が2枚 樹種は桜のようです。この2枚を使い一枚…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
マキタ18V互換バッテリーがついに純正を超えた!エネライフEnelifeの大電流1855B/HCと薄型1825B/T
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
椅子はクッション性が命 良質な椅子は作らず買ったほうが良いと思う理由
ガラスや陶器に穴を開けるにはSK11ダイヤモンドコアドリルがおすすめ レンガやモルタル、磁器タイルにも使える