どうもカミヤ木工のカミヤです。
私が小学生のときにファミコンのドラクエ1が発売が発売されたのですが、とにかく衝撃的で影響され剣が欲しくなったので、父親に頼んだら木製の剣を作ってくれた事がありました。
そして今、私の息子が「お父さん剣作って」と言ってきましたので非常に簡単にですが、ヒノキを使って剣と鞘(さや)を作ってみました。
小物はビスなどを使わず木工用ボンドだけでも十分くっつけることができます。
動画では手押しカンナやベルトディスクサンダーなど使っていますが、時間を掛ければ手カンナやサンダーでできないことはありません。
参考にしてみてくださいね。
まずは動画をご覧ください
剣の材料は基本ヒノキですが、一部ツバの部分だけアクセントに杉の赤味を使いました。
ベースとなる剣の部分は15×20mm長さは800mmほどですが、子供用ならもっと短かいほうが良いですね。
剣と持つところの部分にはトリマーでボーズ面を取っておき、オービタルサンダーの#240で仕上げます。
ツバの横に付けるのは同じサイズの15×20mmの物を60mmほどの長さにカットし、横にボンドで貼り付けハタ金で固定。
ボンドが乾いたら杉の赤味を140×10×20mmに加工し、長さをツバの長さにしボンドで貼り付けハタ金で固定します。
動画では先端を尖らせましたが、危なかったので丸く直しました。
Sponsord Link
鞘は全てヒノキで作りました。
長さは剣の部分よりも少し長くした10×45mmに10×18mmの側板にボンドを付け挟みます。
先端には長さ18×25mm長さ30mmのピッタリ収まる材にボンドをつけハタ金で固定します。
このときFクランプで止めようとすると、ひねりの力が加わり材がズレるのでハタ金がおすすめです。
あまりボンドを付けすぎると内側にはみ出し、剣が入りにくくなるかもしれないので注意してください。
ボンドが乾いたら合わせた表面はガタガタしているので、手押しカンナで削りますが、自動カンナや電気カンナでもOKです。
もちろんカンナやベルトサンダーでも大丈夫ですが、オービタルサンダーでは時間がかかります。
小口も長さと一緒に揃えてカットします。
鞘の先端は丸くするのでパイプや円柱形のもので線を引き、ベルトサンダーで直します。
その後トリマーで面を取ってオービタルサンダーの#240番で仕上げ、完成です。
グリップはホームセンターで売っていた物を付けました。
Amazon
新品価格 |
楽天
カーボーイ カーボーイ グリップゴム みぞ GG07 GG-07 価格:279円 |
持つところが15×20mmだと細いような気がしますが、グリップを付けると太くなるのでこれぐらいがちょうどよいです。
以前小物(名刺入れ)を作った事があったのですが、木工用ボンドって結構強度が高くなるんですよね。
こういった作り方は色んな物に応用できるのでぜひ挑戦してみてください。
今回は下の息子が欲しがって急遽作りましたが、この剣を見た上の息子が、「剣が収納できる盾が欲しい」と言ってきました。
ちょっと時間がかかりそうなので、いずれ作ってみたいと思います。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム