テーブルを塗装でDIYリメイク!剥がし方と水性ウレタンニスの塗り方の注意点!

目安時間:約 9分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

こんにちはカミヤ木工のカミヤです。
知り合いに古いテーブル塗装剥がれたから再塗装して欲しいと頼まれました。

 

表面を見るとウレタン塗装された面にヤカンの熱の後や、大きな剥がれがあります。

なので塗装を全て剥がし、テーブルを塗装でリメイクしようと思います。

 

塗料のはがす方法、水性ウレタンニスの塗装の注意点を動画ブログで説明します。


動画での解説はこちら

 

●DIYでテーブルを塗装でリメイク!はがすのに必要な工具と注意点は?

今回頼まれたテーブルは大きく塗装の剥がれた部分がありました。

圭佑テーブル完成動画.mp4_000007079

 

 

 

剥がすのにはオービタルサンダーでは難しく、ベルトサンダーの#80を使用。
ですが荒削りだけでも30分ほどかかりました。

圭佑テーブル完成動画.mp4_000007079

 

 

 

ランダムサンダーのほうが剥がすのにはいいのかとも思いましたが、ランダムサンダー(#60)の方が削れませんでした。
ベルトサンダーの方が強力ですね。

 

今回は天板をベルトサンダーで#80→#120としましたが、塗ってみた結果さらに#240→#400と細かくしていったほうが良いと感じました。

おおちゃくしてはいけませんね。

 

側面はベルトサンダーではできないのでオービタルの#60で剥がしました。

圭佑テーブル完成動画.mp4_000061451

 

 

 

#60→#120→#240でオービタルサンダー仕上げ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 
オービタルは平面では力が分散され削りにくいですが、側面やコーナーは点で受けるので楽ではありませんが削れます。

ですが下地処理だけで2時間かかりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

●オススメの塗装はワシン水性ウレタンニス

私はニスの塗装の経験があまりなく、以前塗った時は「油性ウレタンニス」で塗装しました。

ですが油性はとにかく乾くのに時間がかかるし、洗うのもラッカーうすめ液を使わないといけません。

 

調べて見ると塗りやすいのは「水性ウレタンニス」ということなので今回はこちらを使ってみました。

色はエボニーです。

 

Amazon

スクリーンショット_082317_091213_PM

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天

ワシン(和信)水性ウレタンニス 300ML各色【05P06Aug16】

価格:1,814円
(2016/8/14 23:15時点)
感想(0件)

 


 

 

1回目のニスはハケで塗ります。

コツはとにかくムラにならないように薄く塗ったほうがいいですよ。

(ハケじゃないほうがいいかも)

圭佑テーブル完成動画.mp4_000128128

 

 

 

1時間ほど乾燥させオービタルサンダーの#400で平らにします。
はじめにしっかり平らにしたほうが後が楽です。
(手を抜いたらボコボコがいつまでも残ってしまいました)

圭佑テーブル完成動画.mp4_000172154

 

 

 

 

2回目以降はコテバケ(800円くらい)を使い真っ直ぐに塗っていきます。

厚塗りはいけません。

 

Amazon

ハンディ・クラウン:INNOVA ワンタッチコテバケ セット 150mm hc1395200150

新品価格
¥553から
(2017/8/23 21:14時点)


 

楽天

NEW コテバケ 150ミリ

価格:648円
(2016/8/14 23:44時点)
感想(15件)


 

 

塗った先からどんどん乾いていくので、同じ場所の塗り直しはしない方がいいです。
塗り直すとベタッとして、大抵塗り直さないほうが良い結果となります。

多少失敗しても、サンダーで削るし、次の塗装でなんとかなります。
圭佑テーブル完成動画.mp4_000190065

 

 

また1時間ほど乾燥させこの工程を5~6回繰り返します。
重ね塗りすることで、色も濃くなり艶も出てきます。

 

キレイに仕上げるコツは#400のサンダーでしっかり平らにすることですね。

 

Sponsord Link

 

●コンパウンドで磨く

コテバケのスジ跡がどうしても入るので、一晩乾燥させ耐水ペーパーの#1000→#1500で水研ぎをします。

圭佑テーブル完成動画.mp4_000258258

 

 

 

次に車用のチューブに入ったコンパウンドを3種類かけます。

圭佑テーブル完成動画.mp4_000283055

 

ソフト99【補修用品】コンパウンドトライアルセット 25g×3種 <キズ消しからつや出しまで出来る研磨剤のお試しセット> SOFT99

価格:842円
(2016/8/14 23:30時点)
感想(10件)


 

 

コンパウンドはランダムサンダーにフェルト(1枚800円程度)で磨いていきます。
長時間使用すると熱でマジックテープの部分が取れてしまうので半分ずつぐらいで進めたほうがいいかもしれません。

 

楽天

ランダムサンダー用フェルト/125MM/SK11/電動アクセサリー/ランダムサンダー用製品 4977292360814

価格:582円
(2018/6/9 20:39時点)
感想(0件)


 

最後に液体コンパウンドをウエスに含ませ、手で磨き完成です。

圭佑テーブル完成動画.mp4_000314717

 

ソフト99 B-145 液体コンパウンド9800  ソフト99管理番号  09145

価格:859円
(2016/8/14 23:41時点)
感想(4件)


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

●かかったおおよその値段は?

 

水性ウレタンニス300g×1=2,000円
130g×1=1,000円
コテバケ        =800円
コンパウンド      =1,000円
ランダム用フェルト ×3=2,400円
ペーパー各種合計    =300円
(全て地元のホームセンターで購入)

 

合計 7500円

 

 

時間は延べで大体丸1日程度かかりました。
その間、塗料やフェルトを買いに、ホームセンターに3回ほど走ったので効率はとても悪かったですね。

 

 

●最後に

 

ニスの塗り直しは工具なしでは大変です。
最低でも全て剥がすならベルトサンダーは必要でしょう。
おすすめはリョービのベルトサンダーです。

 

Amazon

リョービ(RYOBI) ベルトサンダ 76×533mm BE-3210 637521B

新品価格
¥19,222から
(2017/8/23 21:16時点)


 

楽天

【送料無料】 リョービ ベルトサンダー BE3210

価格:17,690円
(2016/8/14 23:43時点)
感想(0件)


 

本来ニスでの塗装は木が呼吸できないのでお客さんの要望がなければやりません。
ですが、今回は失敗したところを改善できるポイントはたくさんあったので、リベンジしてみたいですね。

 

しかしニスが塗れるようになると、木材が多少悪くても、ごまかせるというメリットもあります。

また今回のようにリメイクや修復といったスキルも付きます。

DIYには欠かせないスキルかもしれませんね。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントは2件です

  1. 明石敏子 より:

    教えていただきたいことがあります
    先日、マルニのテーブル塗装がはげてきたので
    塗装屋さんにお願いし、ぬりなおしていただきました。
    かえってきたら、木目の細かい穴がそのまま表面に残っていて、ザラザラした感じになっています。もともと、つや消しの塗装だったので、ピカピカではなかったのですが、表面はツルツルでした。これだったら、粉物とか飲み物でもこぼしたら、目詰まりするのではないかと、
    業者さんに電話をしましたら、
    塗装は10回もしているし、木が呼吸をしているので、ビッシリ詰めてしまうと、割れてくる
    し、今までこれで100を越すテーブルを塗装してるけど、苦情をいただいたことはないといわれました。
    食べ物が溢れたときに、ふきんでふいても
    目につまると気持ちが悪いので
    やはり、ツルツルの表面であってほしいのですが、自分でコンパウンドでみがいたりしてもだめでしょうか
    昔、木彫をやってたときに、との粉で目をつめてたけど、その最初の工程ができてないのでしょうか
    良い方法があれば教えてください

    • kamiya より:

      明石さんコメントありがとうございます。

      これは塗装屋が悪いと思うのでしっかり言ったほうが良いですよ。
      強く言うべきですね。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天