DIYの作品を画像で紹介・募集【38】チェスト・猫のソファー・テレビ台・馬・縁台・植木台・テレビ台・カタカタ

目安時間:約 21分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

どうも【DIY家具教室】カミヤ先生です。

私のメール会員さんから「他の方の作品が見たい」といった意見をいただきます。

 

そこで会員さんに

DIY家具教室メール講座を購読してから作った作品の写真感想】【メール講座の感想】を募集します。

早いものでこの企画も第38回目となりました。

 

「エントリーしたい」という方はメール講座に登録し、メール講座で覚えたテクニックを使い作品を作ってくださいね。

そして26日目に届く作品募集のメールを読んでエントリーしてください!

↓ ↓ ↓

メール講座登録はこちら

 

 

 

前回の作品募集

↓ ↓ ↓

過去の作品紹介はこちらをクリック

 


■応募内容と応募方法■

メール会員登録をすると26日目に「作品を募集」というメールが配信されます。

今まで配信されてきたメール講座や動画を参考にしてあなたが作った物作品の画像の説明】と【メール講座の感想を募集します。

他の会員さんのために材料の値段や、使った塗料部品などの情報も教えてください。

 

・画像は1~3枚(メール講座購読後に講座の内容を参考に作った作品に限る)

・メール講座の感想や作品の注意点など 100~200文字程度(多くても可)

・材料の値段や使った塗料、部品の情報など

・お名前(ニックネーム・イニシャル可)

・年齢

・性別

 

を26日後に送られてくる応募ページに記入してくださいね。

↓↓↓

メール講座登録はこちら

※説明を読んでいない方が多いので注意してください。


メール会員さんの作品例

エントリーNo.261 hayabusaさん ?歳・男性 チェスト

カミヤさんの動画でいつも勉強しています。
今回は、箱治具を真似して6段チェストを作りました。
簡単な治具なのに精度の良い箱ができました。
馬にビス止めして使いました。
チェストの大外の箱、引出し共に治具を使い作りました。
材料は、カミヤさんの木工販売所で杉無垢板を購入48000円。
プッシュオープンスライドレール6セット12000円、塗料は、匠の塗油煉瓦色4000円でした。
綺麗な無垢板の家具が60000円で作ることが出来大変満足しています。
いくつか反省点がありますが次回に活かします。



261 野口さん (1)



261 野口さん (2)



カミヤ:やはり材料がいいですね!匠の塗油もいい感じです。スキマもピッタリでうまく作れてますよ!

 

 

エントリーNo.262 ユキオさん 55歳・男性 猫のソファー

19x30x180 (150円)4本、丸棒(150円)1本、塗料ブラウン(450円)、百均でMDF材(220円)2枚、枕カバー3枚、綿4個、合計2410円。
猫のソファーをテレビで見たら10万円以上したので作成しました。
釘で怪我をしないように、初めて埋木をしました。あとはきちんと下穴をあけて割れないように気をつけました。
板が19mmと薄かったので、埋木用の穴が難しかったですが、釘が見えないのできれいにできました。
気にいったのか、2匹とも日向ぼっこしています。



262後藤さん (1)



262後藤さん (2)



262後藤さん (3)



カミヤ:すごい!ちゃんと寝てますね!うちの猫なら使ってくれるかわからないです。

 

エントリーNo.263 Mボーイズさん 34歳・男性 テレビ台

いつも動画・メールでの知識をいただきありがとうございます。

実家のテレビ台が20年来のものでデコラも剥がれボロボロでしたので、今DIYを趣味にしていると話したら是非と母親からの依頼で作成しました。

材料は
コーナンで購入しました、1×4材の6フィートを、5.6本と、蝶番、取手、水性ステイン程度です。
総額2500円程度でしょうか。

 

丸のこはマキタの防塵丸のこ125mmを使用し、相変わらず切れ味、防塵、コードレスの使い勝手とかなりお気に入りの工具になりました。

手間取ったのは蝶番をつける時です。
なかなかまっすぐつかず、傾いたりして、爪楊枝をさしてやりかえたりしました。

 

カミヤ先生の動画で一番参考になったのは埋木です。

存在すら知らなかったのでビス頭がなくなり、よりキレイに仕上げられることを知りました。(扉小口のみですが)
10mm丸棒を刺してマルチツールでサクッと早く埋木しました。

 

テレビ自体も20インチくらいで小型のものでしたので、作りやすく、わりとキレイにできたかなと思います。
母親にも喜んでもらいました。
これからも沢山DIYで作成し、杉板、桧とレベルアップし挑戦していきたいと思います。
今後とも動画、メール楽しみにしておりますので頑張ってください。

ありがとうございました。



263宮下さん (1)



263宮下さん (2)



263宮下さん (3)



 

カミヤ:テレビにピッタリサイズに作れるのはDIYならではですね!お母さんが喜んだとのことで私も嬉しいです。扉はちょっとだけ大きく作って最後にちょっとだけ切って合わせるのも良いですよ。

 

エントリーNo.264 かみやんさん 63歳・男性 DIYキット【縁台】

カミヤ先生、いつもメール有難う御座います。
今回はカミヤ先生紹介の縁台を作りました。投稿させて頂きます。
8月初旬に杉生さんで材を2セット購入しました。

直接引き取りさせてもらいました。

 

DIYキット縁台はこちらをクリック
毎日が酷暑で材を切断などするには厳しいので、日差しの様子を見ながら少しづつ作成しましたので約1ヶ月もかかりました。
正味は4日間程度だと思います。

 

用途は居間の前の軒に2台並べて表で涼むのに使用予定です。

材はきっちりと加工された赤身でした。
ビスは匠力のウッドデッキビスWD65ステンを使用しました。塗装はなしです。

加工要素は、切断、磨き、組立、ですね。
横幕板はスライド丸ノコ、足と天板は丸ノコで行いました。
悩んだのは材が生き物ゆえ反っているので、そのまま組立すべきか、反りを水分と重りで修正して組立すべきか迷いました。
以前、靴箱を製作した時には反りを修正して組立たら、その後材が再び反り割れてしまったことがありました。

 

なので、今回は反りを修正せずに、そのまま組立ることにしました。
ですので、横幕や天板の合わせ部には若干の隙間や歪みが出ています。
これも味かなと思う反面、反りを直しても割れない良い方法がないかこれからもチャレンジしていきます。

家族の反応は屋外に置くのはもったいない。

屋内に置いたらと言われましたが、置く場所ないので・・。
ということで、これができたのは、カミヤ先生のお陰だと思っています。有難う御座いました。
今後とも宜しくお願い致します。



264仲見さん (2)



264仲見さん (1)



カミヤ:やはりこの暑さで時間が立つと板が反るので早めに施工したほうが良いですね。ただそんなスキマも気にすることはありません。木の持ち味だと思って楽しんでくださいね。

 


 

エントリーNo.265 かみやんさん 63歳・男性 DIYキット【馬】

カミヤ先生、いつもメール有難う御座います。
今回はカミヤ先生紹介の馬を作りました。

 

DIYキット馬はこちらをクリック
8月初旬に杉生さんで材を購入しました。ようやく完成しました。
正味は3日間程度だと思います。

材はきっちりと加工された杉材でした。
45度カットもされておりカット作業は楽でした。

 

実は6月に市販材料でためしに一度作りましたが、形はできましたが地面に置くとガタがあり大失敗でした。
原因は丸ノコで溝を加工したところ、加工面が並行にならなかった為です。
今回はリベンジでした。溝加工は前回よりもいいものが出来ました。
しかし。。足を入れてみたら、ゆるゆるでした。
原因は溝加工前に足の幅現物の測定を怠ったからでした。
足の幅は公称45mmですが、現物は44,5mmでした。
私の溝加工は45から0.5mm引いた44.5mmにしました。
私の腕の悪さもあり、44.5に対して44.5を入れてみたら、ゆるゆるだったのです。
今回はそのまま組み立てて、天板側よりビスを打ってしっかりと止めました。
見栄えはよくないですが、しっかりしたものが出来ました。

 

今回の教訓は、「現物は必ず測定する」ということでした。基本が抜けてました。

カミヤ先生の動画を見直すことでなんとか完成しました。有難う御座いました。
今後とも宜しくお願い致します。



265なかみさん (1)



265なかみさん (2)



カミヤ:色々勉強になったようで良かったですね。これから馬でたくさん作ってください。

 


 

Sponsord Link

 

エントリーNo.266 かあさん 56歳・男性 植木台

カミヤ先生の動画を見てDIYをはじめました?馬とテーブルソーと指導して頂き写真のような植木台を作りました。
娘の誕生日プレゼントのリクエストでした。
お陰さまで親の地位確保かなぁ!ありがとうございました。
足を斜めに切るのが苦労しましたが、テーブルソーのスライドテーブルフェンスに台をクランプでつけて同じ角度を斜めにカット可能でした。

塗料~BRIWAX JACOBEAN
材料~天板 SPF材接ぎ合わせ
その他 桧の端材

在り合わせ材料で恥ずかしいです。
塗装は油性、水性、蜜蝋、胡桃オイル共に他の作品で試しましたが、塗りやすさと質感が共に良いのはこのBRIWAXじゃないかと感じました。
ただし、木質の変化でむらが出たので次回はシーラーしてからしてみます。

天板の面取りに初めてルーター使用しました。テーブルソーにつけて怖々でしたがお陰さまできれいにラウンドがつきました。



266吉野 (2)



266吉野 (3)



カミヤ:うまく角度がついてよかったですね。トリマーをかけたところをもう少しサンダーをかけると良くなると思います。

 

エントリーNo.267 ツーギーさん 60歳・男性 テーブル

カミヤ様こんにちわ。
いつも楽しく拝見しております。
わが家のウッドデッキも15年ほど経過し補修が必要となり今年5月に手直し完了しました。
DIYは初めての経験で苦労はありましたが、何とか完了致しました。
お陰様でDIYに目覚めてしまいその勢いで作ったのが今回のテーブルです。
以前使用していたパラソルスタンドのテーブルが壊れたことで、思い切って作ってみました。
これからも宜しくお願い致します。



267斎藤 (1)



267斎藤 (2)



 

カミヤ:ウッドデッキも補修され強度の高そうなテーブルができましたね!ここでランチでも食べたら美味しくいただけそうです。

 

エントリーNo.268 i093753さん 54歳・男性 濡れ縁風デッキ

カミヤさん、いつも動画、メールでDIYのことを勉強させていただいています。
私のDIY歴は1年ほどで、これまで丸ノコに興味があったものの、危険というイメージが先行して購入を躊躇しておりましたが、カミヤさんの動画を見て購入を決心しました。
購入したのはハイコーキFC7MA3です。
丸ノコのデビュー作が今回エントリーした濡れ縁風デッキでウリン材を使用しました。
もともとは和室の窓側に桧か杉材で純和風の濡れ縁を作るつもりで準備していましたが、同じ庭面の隣にはウリン材のウッドデッキが設置済みだったことから、意匠を合わせるためにウリン材とし、幕板を取り付けました。
強度を確保しつつコストを下げるため、束柱は価格の高い90mm角材ではなく、根太に用いる安価な40mm×90mmの角材を2枚重ねてビス止めして使用しています。
濡れ縁のサイズは1805mm×615mm、ウリン材は木工ランドという通販サイトで25000円程でした。

 

268松木 (1)

 

268松木 (2)

 

268松木 (3)

 

 

カミヤ:重厚な縁台ができましたね!動画のとおりに下穴やビス止めができたようで何よりです。丸ノコもうまく使えているようでこれからも活用してください!

 

エントリーNo.269 スギヤマさん 小6と小3・男性 テレビ台

(子供が小3が下書したことをそのまま書きます。)
カミヤ先生様へ ぼくは木工工作が大好きです。
よくお父さんと何かを作っています。
そしてお父さんと一番遊んであげています。
今回は寝ている部屋のテレビ台が低いので作りたいと志願しまいた。
僕はインパクトドライバーと手のこ、かなづちでくぎがうてます。
そして今回はサンダーを使えるようになりました。力がないのでサンダーが遊んでしまいます。
丸のこはまだ使えません。
危ないからお父さんが切ってくれます。
そして黒プラスで切ってくれました。お父さんがこれは切れる。
すごい切れ味だと何度も言っていました。そんな事聞くと早く使ってみたいです。
でも怪我したら困るので我慢して手のこを使います。
またたくさん動画を作ってください。

 

親より
いつも親子で見ています。コロナで道具を引張りがしてきて子供と遊んでいます。今回は子供がウメキをやりたいというので
その番組を何度も見ました。私は素人ですがかなりマルノコを使いますが、少々切れないと思いながら普通に使っていました。黒プラスを試しに使ってみました。あの切れ味は心から驚きました。感激です。制度も違う気がします。

 

今回は小6と小3の子供が作りました。親は切る所だけです。組み立ても抑えたりしましたが上手く物になりました。
怒らないで教えるのが苦労ですね。
SPFの材木があれだけ切れる黒プラスすばらしかったです。塗装はしないので2000円ぐらいで出来ました。



269杉山 (1)



269杉山 (2)



269杉山 (3)



 

カミヤ:お子さんとの素敵な思い出になりましたね!これからもたくさん一緒に作ってあげてください。

 

エントリーNo.270 池本さん 54歳・男性 カタカタ

カミヤさんの動画、メール大変参考にさせてもらっています。
今回甥の次男の誕生祝いにカタカタを使ってみました。
材料は丸棒、木球以外は桧で作りました。
特に苦労したのは名前と生年月日トリマーを使ったのですが次の日筋肉痛になるぐらい力を入れてました。
材料費3000円ぐらいです。
あとカタカタ鳴る上の物はその子供の親に描いてもらい写してジグソーで切っています。
いい思い出になると思っています。



270池本 (1)



270池本 (2)



270池本 (3)



 

カミヤ:コーナー部分など丁寧に作られてしかもヒノキのおもちゃなので安心して遊べますね!プレゼントも良いですが販売もできそうです。

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメント1件

  1. 齋藤次生 より:

    カミヤ先生こんにちわ。
    この度私が応募した作品を紹介して頂き、驚きと感動でイッパイです。
    ありがとうございました。なかなか紹介されなかったのでボツになったのかと諦めていました。通勤途上での投稿でしたので、詳細触れずじまいで申し訳ありませでした。次回このような機会がありましたら詳細記入し投稿したいと思っております。
    先生におかれましてはお体に留意され益々ご活躍されますよう祈念いたしております。本当にありがとうございました。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天