どうもカミヤ木工のカミヤです。DIY家具作りで欠かせない電動工具と言えば私の動画でも何度も紹介しているトリマーです。 私はずっとRYOBIのトリマーTRE-40を使ってきたのですが、新型のTRE-60Vも気にな…
どうもカミヤ木工のカミヤです。このところ自作できるテーブルソー・トリマーテーブルのマニュアルを作っていたので頻繁にテーブルソーを使うようになりました。 YouTube動画でもテーブルソーやトリマーテーブルの使い…
どうもカミヤ木工のカミヤです。最近は「テーブルソー自作マニュアル」を作ったので、関連した動画を撮っています。丸棒の作り方や額縁の作り方を紹介してきましたが、「そういえば反発防止のフェザーボードの作り方も必要だな」と思った…
どうもカミヤ木工のカミヤです。 最近はテーブルソー・トリマーテーブルの自作マニュアルを作成したので、自作したテーブルソーを良く使っています。 精度も高いのでなんか面白くなっちゃって、せっかくなので色んな動画…
どうもカミヤ木工のカミヤです。あなたは額縁を作ったことがありますか?でも額縁って45度にカットしてもどうしてもスキマが開いてしまいますよね。以前スライド丸のこを使った45度に切る留め切りができる治具を紹介したのですが、今…
どうもカミヤ木工のカミヤです。今回は自作でテーブルソーを作ったのでトリマーテーブルを使った丸棒の作り方を紹介します。丸棒のように持つ場所が小さい小物などは、トリマーテーブルがあると危なくないですね。 実は会員の…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
SK11木工用バンドソーSWB-300Wを使った感想
【告知】エネライフバッテリー販売開始 2022年5月13日
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
SK11のエアー釘打機(タッカー・フィニッシュ・ピン)をいろいろ使ってみた感想
マキタHiKOKIのインパクトをベルトに付けるためのSK11カラビナやフック