SK11の角のみアダプター2を垂直ドリルスタンドに取り付けほぞ穴加工に挑戦!SKDS-45Sは使えるか?

目安時間:約 18分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (1)

●角のみアダプターと角のみを付けてほぞ穴を掘る

まずは動画をご覧ください。

●今回使用した工具・アイテム

SK11垂直ドリルスタンドⅡ「SDS-45」

Screenshot_112520_101940_AM

  ▼購入はこちら▼


 

SK11垂直ドリルスタンドⅡ+角のみアダプター「SDKS-45S」

Screenshot_112520_030357_PM

  ▼購入はこちら▼




 

◆SK11 角のみアダプター2 SDS-45専用品 SKA-45

Screenshot_122420_105158_AM

  ▼購入はこちら▼




 

◆SK11 アルミクイックバイス 口幅68mm V-65A

Screenshot_122420_110650_AM

  ▼購入はこちら▼




 

角のみ

Screenshot_122420_111832_AM

  ▼購入はこちら▼



 

◆新潟精機 SK ねじ切中タップ M8x1.25

Screenshot_122420_112458_AM

  ▼購入はこちら▼



 

 

●角のみアダプターと角のみ

今回は垂直ドリルスタンドⅡに角のみアダプターと角のみを取り付けホゾ穴を開けてみます。

垂直ドリルスタンドⅡSDS-45については以前の記事と動画で確認しておいてくださいね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (3)


私も昔垂直ドリルスタンドのⅠ型を買って角のみアダプターを付けて使ったことがありましたが、ドリルがうまく付かなかったり、穴がうまく開けられなかったのですが使い方が悪かっただけなので今回は詳しく解説しますね。

SKDS-45Sは垂直ドリルスタンドに角のみアダプターがセットになっているのですが価格などは前回も解説しましたが楽天24で購入するとメチャクチャ安く購入できます。

Amazonの方が高いので楽天24がおすすめです。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (5)

 

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (6)

 

 

角のみアダプターの他にも角のみが必要ですがこちらもSK11から1000円程度で販売されてますのでセットで購入してくださいね。

6.5mm・8mm・9.5mm・12.7mmと4種類販売されています。

角が大きいと抵抗も大きくなるので8mmや9.5mmぐらいまでが適寸かと思います。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (7)

 

 

垂直ドリルスタンドSDS-45を持っている人は角のみアダプターSAK-45を購入すれば1000円程度でSKDS-45Sと同じです。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (11)

 

 

今回はSK11のクイックバイスV65-Aも使ってみたいと思います。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (10)

 

 

ただしこのクイックバイスは少し小さいので推奨ではありませんのでご注意ください。

 

ドリルについてはE-ValueのEID-650VAがピッタリサイズなのでおすすめです。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (9)

 

●角のみアダプターと角のみを取り付け

組み立てにはまず抑え金具をスタンドのポールに入れるので下の台座から14mmのスパナを使ってパイプを抜きます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (13)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (14)

 

 

角のみアダプターに入っている押さえ金具を入れますが平らな方が下になるようにしてください。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (16)

 

 

パイプを差しもとに位置に戻します。
今度はアダプター本体を取り付けるので6mmのヘキサゴンボルトを抜きドリルスタンドにさします。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (17)

 

 

ドリルの固定用ボルトがレバーに隠れて回しにくいので角のみアダプターをやや斜めにしたほうが良いかも。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (18)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (19)

 

 

 

角のみアダプターはしっかり奥までさしてヘキサゴンボルトで固定します。

このヘキサゴンボルトは相手のアダプター側のネジ山がアルミで舐めやすいので注意してください。

今回は舐めてしまったので8mmに変更しましたがやり方はあとで解説します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (20)

 

 

振動ドリルEID-650VAを取り付けます。(振動モードは使用せずドリルモードにしておいてください)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (21)

 

 

アダプターにドリルがついたら今度は角のみです。
少し角のみの説明をしますが角のみは胴部分と錐部分に別れます。
同部分の先端から錐が刺さっている状態で錐の先端が太いので抜けないようになってます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (24)

 

 

持ち方に注意して落とさないようにしてください。
キャップがあれば着けておいたり、テープで巻いたりしておくと良いかもしれません。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (26)

 

 

角のみは下から差込まずは錐を一番上に持っていきドリルのチャックで締めます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (27)

 

 

キーでしっかり固定しましょう。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (28)

 

 

今度は角のみですが一番下に引っ張って錐の先端に接触させます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (29)

 

 

そこから1~2mmほど浮かせて六角のヘキサゴンボルトで締め付け固定します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (30)

 

 

しかしここで問題が起きてしまいます。
角のみを固定しているこのヘキサゴンボルトの相手側角のみアダプターのアルミ部分のネジ山が舐めてしまいました。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (31)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (33)

 

 

アルミに径が細いネジだと舐めることはよくあります。
そんなときは焦らずネジ山を6mmから8mmに開け直して変更します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (34)

 

 

必要なものは6mmの鉄工用ドリルビットと8mmのタップドリルです。
6mmのドリルでゴリゴリやって7mmほどの径に広げます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (35)

 

 

そこへ8mmのタップドリルをねじ込み8mmのネジ山を作ります。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (36)

 

 

M8mm×25~30mmほどのボルトを用意しますがせっかくなので手で締められるように蝶ボルトに変更します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (38)

 

 

タップドリルは数百円で変えるし電動ドリルドライバーに着けても使えますよ。
リカバリー作業は終了したので角のみの設定に戻ります。
角のみの胴と錐のスキマを1~2mmに設定し直して交換した蝶ボルトをしっかり締めておきます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (40)

 

●穴あけほぞ穴加工

では加工していきますがまずは6.4mmの角のみを取り付け試しに角度は気にせずヒノキに穴を開けてみます。

角度を変えたいときは8mmに交換した蝶ボルトを緩めて微調整できます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (45)
材と角のみの距離はギリギリ当たらないぐらいにしておきます。
材には抑え金具を乗せておきます。
6.4mmだと大した抵抗はなくすんなり入りますね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (46)

 

 

キレ味はとても良いです。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (47)

 

 

とりあえず適当に開けてみましたがこれだけ簡単に開けば十分です。

6.4mmだと何の抵抗もなく開けることが可能です。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (48)

 

 

今度は9.5mmに変更します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (49)

 

 

同じように押さえてみますがかなり力が必要です。
スタンドの後ろ側が浮こうとするのでできればビスで固定したほうが良いですね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (51)

 

 

2本目からはそれほど抵抗なく軽く開けることができました。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (52)

 

 

よくみてみると錐が下がっているように見えます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (53)

 

 

固定が不十分で角のみの胴部分が上に上がってしまいましたので8mmの蝶ナットを両手でしっかり締めておきます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (54)

 

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (55)

 

 

適当に開けた割にはキレイに開いてますね。

こちらも切れ味は良いですよ。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (56)

今度は12.7mmですが抵抗が大きくかなり強い力で押さえてやっと進む感じです。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (58)

 

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (59)

 

 

押し込めば押し込むほどスタンドの後ろ側が浮くので安定も悪くなりますね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (60)

 

 

そしてやはり1本目はキツくて2本目からはかなり楽になります。
はじめにドリルで数箇所穴を開けておくのも良いかもしれません。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (61)

 

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (65)

 

 

細かい調整は手で行うので意外と楽かもしれません。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (64)
切れ味もいいし2回目以降はサクサク進みます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (66)

 

 

そこまで時間をかけたわけではないですがそこそこキレイにほぞ穴を開けることができましたよ。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (67)

 

 

Sponsord Link

 

●クイックバイスを使ってみる

今度はクイックバイスを使ってみます。
SK11のV65-Aはちょっと小ぶりなので推奨サイズではありません。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (73)

 

 

クイックバイスはボタンを押しながらだと好きな場所まで移動できて離すとネジ式になりますのでスピーディに固定できます。

作業台などに着けても面白そうですね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (74)

 

 

 

ほんとうは4箇所で固定できれば一番いいんですけどこれだと斜めに置いて2箇所で固定です。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (76)

 

 

更にネジ類は付属していないので用意しないといけません。
必要なものは
M8×20mmの六角ボルト×2個
M8のナット×2個
ワッシャー(内径10mm)×2個
になります。

ホームセンターなどで100~200円ぐらいで購入できると思います。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (77)
ボルト・ナットでバイスを角のみスタンドに固定します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (78)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (79)

 

 

下から見るとこんな感じ。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (81)

 

 

指でナットを締めればよっぽど動くことはありませんが材が邪魔になってなかなか固定しにくいですね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (82)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (83)

 

 

 

調整方法としてはまず材にギリギリ当たらないように角のみの高さを決めます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (84)

 

 

材の場所をバイスごと決めて動かないように材だけ外します。

バイスのナットを締めて固定します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (85)

 

 

材を戻して位置を合わせバイスで締め付け固定します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (86)

 

 

固定は簡単ですね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (87)

 

 

ただし平行移動したいときはちょっと面倒ですがバイスごと動かし微調整します。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (88)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (89)

 

 

微調整が済んだら12.7mmの角のみで加工してみましたがまたしても角のみが上がってしまいました。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (90)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (91)

 

 

相当力もかかるので手だけだと力が足りないのでパイプクランプで少し締めておきますが締めすぎるとまた舐めるので注意。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (93)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (94)

 

 

ついでにビスとワッシャーでスタンドの根本と馬を固定しておきます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (95)

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (96)
しかし今度はビスで本体を固定しているのでかなり力を入れてたらグイグイ進みます。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (97)

 

かなり力を入れて押さえましたがスタンドもビス止めして安定していたのでしっかり固定できました。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (98)

 

 

 

ただし1回目はかなり力が必要です。
抜くのはほんとに抜きにくいので回転を止めて引き抜いたりと大変です。
2個目の穴からは割といいんですけどね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (104)

 

 

バイスの使い勝手はどうなんでしょうね。

無くても手で調整できそうなので必要ないと言えば必要ないかな。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (109)

 

●角のみを取り付け加工した感想

角のみの切れ味は意外と良いですね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (118)

 

 

これだけ切れれば十分です。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (127)

 

 

角のみはプロ用でもかなりの抵抗があってやはり抜くのは抜きにくいです。

そう考えると1万円そこそこでここまでできたら大したものですね。

 

確かに精度はそこまでは出ないと思いますが垂直もしっかり出ているし垂直ドリルスタンドとしても安くて優秀だと思います。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (121)

 

外せば電気ドリル・振動ドリルとして使えるのでかなり便利かなと。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (125)

 

 

クイックバイスはちょっと小さいですがまたなにかあったら紹介しようと思います。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (126)

 

 

ただ6mmのヘキサゴンボルトを締めすぎると舐めてしまうかもしれないです。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (130)

 

 

もし舐めたら8mmの開け直してくださいね。

2020 12 22 SK11垂直ドリルスタンドⅡと角のみアダプターⅡ (131)

 

 

以上使ってみましたがこの値段ならそこそこ遊べると思いますよ。

 

購入は楽天24がクーポンついて安いのでぜひ活用してください。

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天