Amazonで買った丸ノコの返品のやり方!ハイコーキのFC6MA3を返品してみた

目安時間:約 9分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

どうも【DIY家具教室】のカミヤ先生です。FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000003128

 

先日ハイコーキ(日立)の10,000円で買える丸ノコ『FC6MA3』をご紹介しました。

 

『FC6MA3』は旧作の悪い点をほぼ改善し、とても10,000円の仕上がりとは思えないほどの仕上がりとなりました。

旧作はAmazonの評価でもランキング1位だったのでモデルチェンジ後も1位を取ってくれると思います。

 

ただ私がAmazonで購入したFC6MA3ですが、なんと軸が曲がっていました

※たまたまなのでご注意ください。

 

作りが良かったためこの点はとても勿体無いことですが、こういった不具合がなければ必ずAmazon丸ノコランキング1位になってくれると思います。

 

私のメール会員さんでも「Amazonで購入した丸ノコを返品したいのですが・・・」というメールを頂くこともあります。

 

なので今回は丸ノコをAmazonに返品するときのやり方や注意点を紹介したいと思います。

 

●丸ノコ『FC6MA3』の軸が曲がっていた!

先日もこのブログで書いたのですが、FC6MA3ですが2型からのモデルチェンジで大幅リニューアルし、ホントにオススメできる1品となりました。

 

しかし、切っても断面に刃のガタガタした跡が・・・

なんと運悪くたまたま丸ノコの軸が曲がっていたんです。(たまたまだと信じたい)

FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000024816

 

 

とはいえこのハズレ丸ノコを引いたのが私「カミヤ」で良かったと心から思います。

他の大勢の方にこの事実を知ってもらえることが出来ますからね。

FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000070236

FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000089088

 

 

ということで私なりの丸ノコの評価を見たい方はこちら

  ↓

関連記事

カミヤおすすめ日立(ハイコーキ)の丸ノコ【FC6MA3】がモデルチェンジして改善した3つの機能とは

 

 

「FC6MA2」のモデルチェンジした後継機「FC6MA3」

 

◆HiKOKI FC6MA3

Amazon

HiKOKI (ハイコーキ) 丸のこ FC6MA3 奥行27.6×高さ23×幅210cm

新品価格

¥9,690から

(2018/12/30 16:20時点)

楽天

HiKOKI ハイコーキ 電気丸のこ(アルミベース) FC6MA3 4966376324286

価格:10,800円

(2020/6/4 09:02時点)

感想(2件)

 

Yahoo!

Yahoo!はこちらをクリック

 

●丸ノコをAmazonで返品!やり方と注意点

まずは動画をごらんください

■注文履歴から返品手続き

まずはAmazonの注文履歴から「商品の返品」をクリック

スクリーンショット_021520_122949_PM

 

 

 

「回答を選択してください」から返品の理由を回答します。

 

スクリーンショット_021520_123105_PM

 

 

今回は「商品に不具合または損傷がある」を選択

スクリーンショット_021520_123204_PM

 

 

 

コメントを記入をし、「次に進む」をクリックします。

今回は丸ノコの軸が曲がっていたことを記入しました。

スクリーンショット_021520_123436_PM

 

 

 

手続き方法の確認と選択では「返金」のみですのでそのまま「次に進む」をクリック

スクリーンショット_021520_123512_PM

 

 

 

返送方法の確認では「アテナのラベルを受け取る」のみですのでそのまま「返送手続きを開始」をクリック

スクリーンショット_010319_094014_AM

 

 

返送方法では「返送用ラベルと返送手続きを表示・印刷」をクリックしラベルを印刷します。

スクリーンショット_021520_123644_PM

 

 

 

こちらを印刷したものが2部あったので商品に同梱します。

 

追記

会員さんから寄せられた情報で「返送住所が書いてある用紙」は表に貼るようです!

 

返品表は2枚とも箱の中に入れるんではなく、返送住所が書いてある方は表に
貼ります。
 アマゾン返品センターでは、宅配便の伝票ではなく、プリントアウトした返品
表についているRMAナンバー(返品に関する情報)が入ったバーコードを機械が
読んで、相応しいところに仕分けされるそうです。

 

 

ご意見どうもありがとうございました!

 

スクリーンショット_021520_123944_PM

 

こちらの用紙の送り先は切り取って表に貼ります。

IMG_6468

 

Sponsord Link

 

■商品を梱包し発送する

印刷が済んだら印刷物に書かれている宛先の住所あてに送り状を書きます。

私はいつも使っている佐川の着払いで発送しましたが、コンビニから送ることができるゆうパックやヤマトの宅急便も簡単です。

FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000277735

 

 

返品する丸ノコを元の状態に戻します。

入れ忘れがないか確認し、先程のバーコードの入った印刷物を同梱し、送り先の書いた用紙は面に貼ります。

荷物を運送屋に運ぶか、収集を頼み発送します。

FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000322280

 

追記

会員さんから寄せられた情報で「返送住所が書いてある用紙」は表に貼るようです!

返品表は2枚とも箱の中に入れるんではなく、返送住所が書いてある方は表に
貼ります。
 アマゾン返品センターでは、宅配便の伝票ではなく、プリントアウトした返品
表についているRMAナンバー(返品に関する情報)が入ったバーコードを機械が
読んで、相応しいところに仕分けされるそうです。

ご意見どうもありがとうございました!

 

 

■商品が届くとメールが来る

商品を返品発送し、業者に届くとメールが届きました。

私はこのメールを見逃していたので、送って2日程度したらAmazonからのメールを確認してください。

FC6MA3 返品 完成動画.mp4_000336711

 

 

 

 

 

その後1~2日すると返金完了のメールが来るので口座に入金されるまでしばしお待ち下さい。

 

 

以上で返品は完了になります。

●最後に

DIYをやっているといろんな工具や道具、部品を購入することもあります。

ネットが発達した現代、忙しい私達にとってAmazonは1クリックで購入出来てしまう素晴らしいサービスです。

 

だからこそ、返品にも勇気をもって妥協せず行いたいところですね。

購入した工具に不具合があると「ハマった」「ハズレを引いた」と感じるかもしれませんが、すぐ返品できるのでぜひ取り入れてくださいね。

 

あ、それから前回の動画を見ていない人は見ておいてくださいね。

  ↓

●ブログはこちらをクリック

 

●動画はこちら

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントは3件です

  1. 西川昌志 より:

    アマゾンの解説を見ると、返品した場合は、「 出品者は、返金についてにしたがって、返金手続きを行います。」となっていて、「返金について」を読むと「返品・交換理由がお客様のご都合によるものであれば、返金額から返送料が差し引かれます。」となっていますから、逆に客の都合ではない場合は、返送料は差し引かれないはずです。
    恐らく、その出品者は客の都合で返品されたとアマゾンに報告しているのでしょう。詐欺業者だと思います。

    • kamiya より:

      どこまでをお客様都合にするかは販売店次第ということでしょうね。
      まあ販売店の利益も少ないでしょうから強くは言えませんが、購入者が支払うのもどうかと思います。

  2. 小野久男 より:

    先代モデルのFC6MA2を使っていたのですが、高さ調整がネジ止めであるという事が唯一の欠点で、そこが後継モデルのFC6MA3になってからレバー方式に改善されたので、買い替えをしました。
     ところが、残念な事に、ノコ刃の直角度調整が出来なかったので、返品しました。
     原因をさぐってみたら、アルミベースとモーター本体の金属ケース部分が干渉してしまい、完全スコヤで状態を確認すると明らかにノコ刃が傾斜している状況でした。
     この際、調整用のイモネジ側は隙間が空いていて、干渉している側は紙一枚も通らないので、これでは調整不可能と判断して返品処理をする事にした次第です。
     他はMA2比で改善されているのですが、軸フレは未確認のまま返品しました。
     ノコ刃の直角度は丸鋸とすれば致命傷ですので、使う気にならなかった次第です。
     DIYモデルだと出荷前検査もそれなりなのかなと考えてしまいます。
     製造メーカーは製品を出荷後、ユーザーに与える損失を防ぐ為に、製造段階の品質工学を取り入れて活用してほしいものです。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天