エアーコンプレッサーの選び方とはじめに揃える売れ筋おすすめエアーツール

目安時間:約 14分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (1)

●【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方! スペックの見方と失敗しないはじめに揃えるおすすめツール

まずは動画をご覧ください。

●今回使用した工具・アイテム

◆エアコンプレッサ  SR-102

Screenshot_092221_101025_AM

▼購入はこちら▼



 

◆エアコンプレッサ  SW-231

Screenshot_092221_101412_AM

▼購入はこちら▼



 

◆E-Value ウレタンエアホース 

Screenshot_092221_101651_AM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 エアホース セーフティソフト 

Screenshot_092221_102408_AM

▼購入はこちら▼


 

◆E-Value スクリューエアーホース 

Screenshot_092221_104636_AM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 エアーダスター 軽量 SAD-001-T

Screenshot_092221_104537_AM

▼購入はこちら▼


 

◆E-Value ハケッシュダスター 

Screenshot_092221_110922_AM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 エアダスターWT 

Screenshot_092221_022117_PM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 エアダスタージャパンプレミアム

Screenshot_092221_024300_PM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 3倍パワフルノズル EAD-TPN

Screenshot_092221_025341_PM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 エアインパクトレンチ12.7 SIW-1300S

Screenshot_092221_025928_PM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 ホイールナットソケットセット SWS403P

Screenshot_092221_030604_PM

▼購入はこちら▼


 

◆SK11 エアーチャックガン デュアル ATG-003

Screenshot_092221_031026_PM

▼購入はこちら▼


 

●SK11の売れ筋のエアーコンプレッサーで解説

コンプレッサーはそこそこ高額なので購入には迷ってしまいますね。
今回はコンプレッサーの注意点やスペックの見方などから自分にあった選び方を解説していきます。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (4)

 

SK11の売れ筋コンプレッサー2台を見ながら違いを解説します。
用意したのはノーマルタイプのSR-102と静音タイプのSW-231。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (2)

 

価格差は14,000円ほどありますが、実際にどれだけ性能の差があるのか見ていきましょう。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (10)

 

スペック表を見ながら解説します。無題の図形描画

 

まずは音量ですが、数値だけ見てもあまり差はわかりませんが、7dB違うとかなり違います。
動画で比較してみてください。
次はモーターの回転数ですが、ノーマルタイプは静音タイプの倍ぐらいあります。
しかし静音タイプに使われているモーターはツインモーターで少ない回転数で早く溜まります。
全体の回転数が少ないので音量も抑えられますがコストもかかっています。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (13)

 

値段の差はこのあたりですね。
次に吐出量を見ていきますとこちらも倍ぐらい静音の方が多いです。
これはタンクに送り込む空気の料を表しますが、多いということは早く満タンになるということです。
次に解説しますが最高圧力も1.0Mpaなのでノーマルの0.8MPaより強く入れることができます。
次に注意する最高圧力はエアーの出力パワーですが1.0MPaまでなので2割ほどノーマルより静音のほうが強いということになります。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (27)

 

あとはタンク容量ですがこれが少ないとすぐ空気がなくなってしまうので掃除に使ったりタイヤ交換するには30Lは欲しいところです。
25Lクラスにして価格を抑える方法もありますがモーターのスペックは劣るのでやはり30Lがおすすめです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (12)

 

 

Sponsord Link

 

●組み立て

コンプレッサーはノーマルで26Kg、静音で29kgと結構重たいです。
箱から出すのも大変ですが横から開くので思ったよりかんたんでした。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (17)

 

組み立てはタイヤを取り付けるだけなのでかんたんです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (18)

 

19mmのスパナは用意しておいてください。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (19)

 

 

組立方法はノーマルのSR-102も静音のSW-231と同様です。

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (22)

 

●コンプレッサーのメンテナンスと注意点

とりあえず最低限のメンテナンスですが、この2機種はオイルレスなので何もしなくて良いです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (24)

 

汚れもないし匂いも少ないのでメリットのほうが多いですね。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (25)

 

オイル式と比べると持ちはオイル式のほうが良いのですが今は性能が上がってオイルレスもオイル式と同等のようです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (26)

 

メンテナンスといえばエアーフィルターをたまに掃除するのと、作業後にドレンのコックをひねってエアーを出すようにしてください。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (28)

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (86)

 

あとホースの交換は一度圧を落としてから行ってください。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (75)

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (76)

 

それとエアーコンプレッサーは電源に延長コードを使うと電力不足で回らないこともあります。
伸ばしたい場合は電源コードではなくエアーホースのほうを延長してください。

●音量と溜まる時間を測る

これはもう動画を見ていただくのが速いですが、聴き比べると明らかに違います。
ノーマルが66~67dBですが静音は59~62dB程度でした。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (38)

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方! 音量 (2)

 

もちろん部屋の中ではどちらも大きいですが部屋の外に置いてみると差は明らか。
聞こえはしますが38~39dB程度なので車が通っているぐらいの感じです。

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (41)

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (42)
しかも満タンになるまでの時間がノーマルは3:27秒に対して静音は2:01とかなり速いのがわかります。
ここまで速さが違うと、うるさいのが長く続き、静音は早く止まるので更に差は出てきますね。
この差で14,000円が高いと見るか安いと見るか。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (48)
家が密接している場合は少しでも静音にしたいですね。

 

 

●はじめに揃えるエアーツール

まずはじめに買っておくのはこのあたりで良いです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (51)

 

ホースはスクリュー式が普段使い。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (57)

 

10m以上は延長したいとき用。
E-Valueのウレタンも日本製なので作りは良いですがちょっとグリグリなります。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (52)

 

ちょっと高額ですが寄りが少なくなる黄色いソフトタイプがおすすめです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (55)

ガンはそれぞれタイプが違いますが樹脂系は安く購入できます。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (59)

 

金属式は耐久性も高く先端を変えることでいろんな先端ノズルに変えることができます。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (65)

 

タイヤのツールはお好みで揃えてください。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (70)

 

サブチャンネルでエブリィワゴンのタイヤ交換をしています。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (105)

 

 

●強さを比較

エアーの強さを比較するのはとても難しいのですが、掃除をするなら1.0MPaはあったほうが良いです。
動画内では1.5kgほどあるインパクトドライバーを倒してますが、0.8MPaでは倒れなかったです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (89)

 

2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (92)

 

 

タイヤ交換もホントはもうちょっと強いほうが良いですが一般的に1.0MPaあればなんとかなります。
ハケッシュダスターは丸ノコなど掃除したり、汚れを落としながら払えるのでおすすめですね。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (98)

 

 

●最後に

音量は気にせず時間がかかっても良いならSR-102で良いです。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (100)

 

たくさん使って少しでも静かで強いほうが良ければSW-231を選んでください。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (101)

 

私なら断然SW-231ですね。2021 9 18 【DIY入門】エアーコンプレッサーの選び方 おすすめツール (102)

 

 

今回はエアーコンプレッサーのスタートキットとして動画にしましたが、SK11やE-Valueにはたくさんのエアーツールがあります。

「こんなエアーツールレビューしてほしいな」「このツール使い方がわからない」などあれば動画にいたしますのでアンケートにご協力ください。

 

レビューしてほしいエアーツールアンケート


 

 

 

 

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天