【DIY入門】7200円の入門用丸ノコセット!trad・TCS 165Aと「くろ」「くろ+」で激安丸ノコデビュー! まずは動画をご覧ください。 ●今回使用した工具・アイテム ◆TCS-165A TRAD 電気丸ノコ165…
丸ノコで材を切るときって1本ずつ切ると同じ長さにするのって難しいですよね。 そんなときは今日の動画を見ると解決できますよ。 ●【DIY入門】丸ノコで2本以上の材をピッタリの長さに切る方法 まずは動画をご覧ください ●動画…
DIYで木材と木材を接合するときにコーススレッドやビス、ネジなどを使って固定します。 棚などを作るときに接合には下穴を開けておこないますが、木の繊維に持っていかれてズレてしまうことも良くあります。 &nbs…
以前おすすめした定規と曲尺はシンワのものをおすすめしましたがコレはこれで安くて精度も高くおすすめですが以前藤原産業さんへ訪問したときに見つけたSK11の定規と曲尺を紹介します。 普段なにげに使…
今回は1×4材(ワンバイフォー)を使ったDIYを紹介します。 まだDIYをはじめて間もない人はとても簡単ですが丸ノコを置く台を作ってみましょう。 材料も1×4(ワンバイフォーの)の端材が4枚ほどあれば大丈夫…
丸ノコの記事や動画はたくさん配信していますが会員さんからの質問で「平行ガイドの使い方を教えて下さい」という質問も多くいただきます。 今日は平行ガイドの使い方を実際に使いながらカスタマイズする方法を動画と記事で紹介していき…
DIYをする上で丸ノコの存在は欠かせません。 そして直角に切ることは最も重要な作業の一つです。 直角に切るにはやはりエルアングルのような丸ノコ定規は絶対欲しくなりますが、値段を見てみると最低6…
私の子供にも最近DIYでなにか作らせようと電動ドリルとインパクトを探していました。 色々使ってきては見たのですが子供でも使えるものって意外と少ないんですよね。 で、最近会員さんか…
以前丸棒の中心に穴を開けて鬼目ナットを使い家具用のボルトで固定するという動画を撮りました。 そのとき丸棒の中心を出す方法をさらっと紹介しましたが、その中心出しの方法がわからないというご意見を頂いたので新たに…
DIYの工具には便利なものがたくさんあります。 私も色々紹介しているのでメール会員さんが教えてくれることも多いです。 今回は会員さんが教えてくれた「シンワの曲尺専用ストッパー」という安くて便利なものを教えて…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る