丸ノコで材を切るときって1本ずつ切ると同じ長さにするのって難しいですよね。
そんなときは今日の動画を見ると解決できますよ。
まずは動画をご覧ください
◆丸ノコ
◆差し金
◆丸鋸ガイド
◆クランプ
◆スタイロフォーム
やり方はとっても簡単。
まずは丸ノコを用意しますがスタイロフォームがあるとキックバックの心配も少なくなります。
スタイロフォームを使うときは材を手前いっぱいに置いてくださいね。
今回は片側はまっすぐ切れているのでそのまま使います。
真っ直ぐな材や定規などを使って材に当てます。
もしこのときに隙間があれば直角が出ていないので調整はしっかりしておいてくださいね。
ピッタリ合わせたら当て木を外し指で触って確認してみます。
ズレが無ければバークランプなどのクランプを使って固定します。
この時点で差し金で墨付けをします。
丸ノコの刃の通る場所は墨線のど真ん中に刃の左側が通るようにすると良いですよ。
これでピッタリに切ることが可能です。
2本でも3本でも切ることは可能ですが段々誤差は出やすくなりますのであまり広くなったら注意して切ってくださいね。
是非参考にしてみてください。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム