以前私の町内に住んでいる方からタンスと食器棚の間のスペースにピッタリの収納棚を作って欲しいという依頼がありました。
その棚と既存のタンスの高さを同じにしてその上に板も1枚置いてテレビを置きたいというのでキッチン収納棚兼テレビ台として一緒に作ることになりました。
棚は特に引き出しも必要ないとのことなのでいたってシンプルな作りにし、家具の色合いからも桧が近そうなのでおしゃれに桧で作ることにしました。
いつも作る動画ばかりで面白くないので今回はお施主様の家に納品設置するまでを動画にしてみたので現場の雰囲気が楽しめると思います。
まずは動画をご覧ください
今回はいたってシンプルな作りの棚ですがお客様の希望通りの形に作りました。
この棚の作り方は私が開いている無料の【メール講座】で詳しく動画にしてプレゼントしています。
プレゼントは簡単なアンケートに答えるだけなので是非登録しておいてくださいね。
実はこの棚は以前に「曲がった板を棚板に使う動画」を撮ったのですが、今回の収納棚はその棚と同じです。
↓↓↓
使った桧の材料は全て厚み20ミリの板をベースに作っています。
幅420~520ミリにするのに240の板を2枚接ぎ合わせたので6~7m分使いました。
(一部260ミリ程度の板を使用)
厚み20ミリの板でおよそ9,000円ぐらい。
裏板の加工板が1,000円ほどかかりました。
およそ10,000円くらいですね。
ただこういった良質な材料は一般的には流通していないし、あっても多分倍以上の値段します。
私自身仕事柄こうした1流の材料を扱っているので入手には苦労しないのでありがたいです。
安くするためには杉を使うという手もありますが作業賃を考えると最終的な値段はそれほど安くなくなるので「桧」をおすすめします。
今後は木材の販売もしていく予定です。
こちらも【メール会員】のみの特典になっているので良質な材料に興味のある方は登録をしておいてお下さいね。
Sponsord Link
私は今まで作る過程で図面を書くといった事はあまりしませんでした。
もちろんサイズが分かるように簡単には書きますよ。
過去にこういった動画を撮ったこともあります。
↓↓↓
ただ今回も図面は書かずお客さんから頂いた簡単な図面を参考に作りました。
しかしメール会員さんからの質問でPCで
「使いやすい図面作成ソフトはありますか?」
といった質問は良くいただきます。
今回は棚を作った後ですが図面をCADで書いてみました。
↓↓↓
いずれ使い方など紹介したいと思っています。
例えばこの商品を購入するとなるといくらで販売するでしょうか?
私の場合はただ材料を買ってきているわけでは無く、どんな材料が良いか吟味して購入します。
貼り手間もかかるし、スキマにピッタリのオーダーメイドとなり、お客様の自宅まで配送、設置もいたします。
この商品であれば約5万円で販売するでしょう。
ただ今回は近所のお世話になっている方なのでもう少し安くはしています。
どうです?5万円って高いでしょうか?
一般的に見たら棚で5万円は高いと思います。
でもこれは私を気に入ってくれた方のみに販売しているからこの価格で買って頂けるんですね。
お客様は「値段はいいからカミヤさんに作ってもらいたい」と言ってくれます。
私のもとには「家具を作って販売したい」という方の質問がチラホラ来ますが、そういった方はお客様が気に入ってくれるような信頼関係を築くことをおすすめします。
関連動画
動画を見てもわかると思いますがお客さんにはとても喜んでいただきました。
特に奥様は今まで机の上に物が多く乗ってしまい、「収納する場所がない」というお悩みでしたので、ぴったりサイズの棚にとても喜んでいただくことができました。
この棚にニトリで売っているカゴを置くそうですよ。
オーダーメイドってこういったところが良いですよね。
ニトリや市販品のカゴや箱に合わせて棚を作ってほしいという方も多いので参考にしてみてくださね。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム