電動工具を使うと集塵機が欲しくなりますね。
会員さんからの質問でも「安くておすすめの集塵機はありますか?」といった内容がとても多いです。
私が実際に使っているパワーソニックの物があるのですがもう廃盤だし現行は結構値段が高かったりします。
そこで色々Amazonを探していたところ6,800円で購入できるE-Valueの集塵機を見つけました。
パワーも1050Wとかなり大きいので期待できそうです。
樹脂製のボディとステンレスボディがってステンのほうが高いのでここは最も安く買える樹脂製のものをチョイスしてみました。
ただ今回は個のレビュー動画後にヤフオクで販売しようと思いますので気になる方はぜひチェックしてくださいね。
おまけもお付けします。
もくじ
結論から言わせていただきます。
これ6,800円ならおすすめできます。
パワーもあるし軽いし容量も十分です。
まあ若干うるさいので騒音問題を抱えている人は注意が必要です。
それでは詳しく説明していきますね。
一般的におすすめできる集塵機って10,000円程度から15,000円ほどします。
私が現在使っているものは10年以上前にホームセンターで購入した10,000円程度のものですが使い勝手がよく重宝しています。
ただ現行品はちょっと高くだったら安心のRYOBIの15,000円程度のものをおすすめしています。
予算があるならこの辺を狙いたいところなんですが。
しかし実際工具ではなくおが粉を集塵するためだけのものに15,000円って相当高いですよね。
下手したらインパクトより高くなったりします。
だったらもっと安く良いものなかな~ってなりますよね。
そこでAmazonを徘徊していたらこんな物を見つけましたよ。
E-ValueのEVC-200PCLです。
◆E-Value EVC-200PCL
Amazon
E-Value 乾湿両用掃除機 20L EVC-200PCL 新品価格 |
楽天
E-value 乾湿両用掃除機20L [No.EVC-200PCL] 価格:6,329円 |
実はうちの近くにカーマというホームセンターがあるのですが、そこでE-Valueの商品がたくさん販売されています。
結構昔からあるので品質もそこそこ信用できるのかな~と思います。
箱から出してみますがそのままではバラバラですぐには使えません。
ちょっとだけ組み立てが必要ですが、まずは取手を付属のビス2本で固定し、キャスターを4本下から固定します。
ひっくり返して集塵機の本体を固定しますが2つのクリップで簡単に固定できます。
付属品を見ていきましょう。
付属品は別売りで購入することができるのでこれは嬉しいですね。
(画像をクリックするとAmazon販売ページにへ飛びます)
ホースなど色々カスタムしたいので切ることも多いですからね。
ホースやアタッチメントが色々ありますが木工DIYで使うのはホースの先端部分があれば大丈夫です。
フィルター類もいろいろあって水を吸ったり細かい粉塵用など色々入っています。
木工で使うには基本的にはカートリッジ式のフィルターがあれば大丈夫です。
細かい粒子のおが粉も取ってくれます。
木工作業でのフィルターに付いては以下に記載します。
Sponsord Link
フィルターについて解説します。
木工での仕様には基本的には蛇腹状のカートリッジフィルターでOKです。
石膏ボードの粉や小麦粉のような細かい粒子でも大丈夫です。
蛇腹で面積も広いので集塵の能力が落ちにくく吸引力が長持ちします。
大きな粒子のおが粉用です。
丸ノコやカンナ屑などの集塵しか使わないのであればこれで大丈夫ですが、袋の面積が小さいので目詰まりが早くなるかもしれません。
サンダーを使用するなら長期の使用は避けたほうが良いと思います。
湿った材など水分が含まれていたときはこのクロスフィルターで大丈夫です。
本当はこの紙の集塵袋が便利です。
取替の手間と毎回のコストがかかるデメリットはありますがフィルターの汚れが軽減したり、捨てる手間が省けたりとメリットも大きいです。
替えの袋は3枚入りで約900円程度なので実質300円です。
これを高いとみるか安いと見るか。
1枚付属されているので実際に使って考えてみてくださいね。
木工の作業ではあまりないかと思いますが、液体を吸うときは個のフィルターを直に付けてください。
それでは私が愛用してるパワーソニックのものと比べてみます。
ぱっと見で大きさが違いますね。
同じ20Lなんですが、パワーソニックは中のフィルターも大きいので実際の容量は同じぐらいなんでしょうね。
持ってみるとわかるのですがE-Valueはとにかく軽いのでコンパクトに収納でき持ち運びには楽です。
ホースの差込口もあるし電源コードを巻くこともできます。
スイッチは大きくて押しやすいのでパワーソニックよりもいいですね。
ただし背が低いのでスイッチを押す距離は遠くなります。
スペックを数値だけで見てみると少しパワーソニックのほうが良いのですが、吸わせてみるとE-Valueのほうが音も大きく強いですね。
実際におが粉を吸ってみるとかなり強いのがわかります。
正直DIYの作業でこれ以上のパワーは必要ないかなと思いますので殆どの作業がこれで大丈夫なのではないでしょうか。
そして排気側にホースを取り付けるとブロアーにもなります。
その排気なんですが集塵しているときは結構強く排気されるんですよね。
これが部屋の中で使うとおが粉が舞う原因にもなるかもしれません。
その点パワーソニックにもブロアー機能はあるのですがこれが結構優秀でホースを刺さないと排気が出ないようになっているんです。
音量を測ってみるとE-Valueが82.6でパワーソニックは75.0dBです。
まあパワーの差が直接音量に関わってくるのが集塵機なのでこれぐらいは仕方ないですが、騒音問題に悩んでいる人にはちょっと厳しいかもしれません。
実際に使ってみましたが6,800円でここまで強ければなんの問題もないと思います。
排気の問題や音量の問題はありますがこの値段でそこまで求めるのは都合が良すぎますよね。
だめなら高価な集塵機を買えばよいかと思います。
あと樹脂でできているので外で長年使うと経年劣化して割れてしまうと思うのでできるだけ部屋の中で使ったほうが良いと思います。
ということで安くて結構使えるE-ValueのEVC-200PCLですが私はまだ今のパワーソニックを使っていくのでこちらはヤフオクで販売したいと思います。
1円スタートするので欲しい方はぜひ参加してみてくださいね。
【DIY家具教室】の運営資金にもなりますので強力していただけると嬉しいです。
おまけとして以前動画でも紹介した「SK11の集塵アダプター」をおつけします。
参考記事(動画付き)はこちら
集塵ホースアダプター(継ぎ手)はSK11集塵機接続アダプターがおすすめ!
◆SK11の集塵アダプター
Amazon
ヤフオクの販売ページはこちらになります
↓↓↓
◆ヤフオクはここをクリック
※販売は終了いたしました
詳しくは動画を見てくださいね。
正直6,800円でここまで作れることが驚異的です。
音量や排気など若干のデメリットもありますがDIY初心者の方がはじめに買うには十分使えると思います。
中国製ですが気になる方は買わなければよいだけなので参考にしてみてくださいね。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム