最近10.8Vの電動ドリルやインパクトドライバーのレビューをしていますが会員さんから
「アイリスオーヤマの工具が安いですがレビューしてくれませんか?」
というご要望がありました。
正直あまり安いものは使いたくないのですがアイリスオーヤマなら国内の企業なので安心感はありますね。
それに値段を調べてみたら驚愕の値段じゃないですか!
電動ドリルとインパクトドライバーでなんと9,000円台で購入できてしまいました。
ここまで安いと壊れたとしてもダメージは低いしアイリスオーヤマならお問い合わせもできます。
まだDIYをはじめたばかりの人がとりあえずやってみたいというご要望に答えられるかもしれませんね。
ということで動画と記事でアイリスオーヤマの10.8Vの電動ドリルとインパクトドライバーの感想をお伝えしますね。
今回レビューするのはアイリスオーヤマの10.8Vのインパクトドライバーと電動ドリルです。
最近10.8Vの電動工具を使ってみましたが正直パワーの差は大きくなくどれも使用するには十分なパワーです。
もちろん18Vに比べたら非力感はありますがビス止めにちょっと時間がかかるとかそれぐらいですね。
結論から言うとアイリスオーヤマも同様でDIYレベルで使う分には全く問題ありませんが使う人によっては許容範囲なのかそうでないのかは別れますので動画を参考にしてみてくださいね。
それでは動画をご覧ください。
アイリスオーヤマの10.8Vの最大のメリットは安さです!
インパクトドライバーと電動ドリル2台で11,000円程度。
私はYahoo!ショッピングで買ったのですがPayPayポイントで還元されたりクーポン券が付いていたなどしてなんと値段は「9,624円」!
2台購入で1万円を切るって相当すごいです。
Amazonでも安かったですがPayPayを使用している人は是非Yahoo!で購入してみてください。
Yahoo!
Amazon
◆アイリスオーヤマ 10.8V電動ドリル
アイリスオーヤマ 電動ドリルドライバー 充電式 軽量 コードレス LEDライト 正逆転切替 JCD28 充電器・バッテリー・ビット10種付き 新品価格 |
◆アイリスオーヤマ 10.8Vインパクトドライバー
アイリスオーヤマ 電動インパクトドライバー 充電式 軽量 コードレス LEDライト 正逆転切替 JID80 充電器・バッテリー・ビット10種付き 新品価格 |
楽天
◆アイリスオーヤマ 10.8V電動ドリル
価格:5,900円 |
◆アイリスオーヤマ 10.8Vインパクトドライバー
価格:6,600円 |
以前KIMOの12Vのレビューをしましたがパワーもマキタ以上で値段も12,000円とかなりおすすめでした。
まあ中国のメーカーなので壊れたときにはちょっと不安です。
安いのもいいですが壊れたときはちょっと不安ですが、その点アイリスオーヤマは日本で対応してくれそうなので安心ですね。
充電式はコードがないので煩わしさがないのがメリットですが、他にもバッテリーが共有できる電動工具があると拡張性が高まります。
例えば丸ノコとかサンダーなどですね。
しかしアイリスオーヤマの10.8Vにはインパクトドライバーと電動ドリルしかないので拡張性がありません。
ここをデメリットに上げる人もいるので今回は比較としてSK11の電動工具を使って見ようと思います。
SK11の電動工具はかなり種類があって今後も色々レビューはしていきますが使える工具も多いんです。
丸ノコは手放しでは使えませんがチップソーを交換したり切るコツを掴めば結構使える丸ノコに返信します。
パームサンダーについてはめちゃくちゃ使いやすくで超おすすめです。
SK11の他の電動工具はこちらを参考にしてみて下さい。
★パームサンダー
マキタも同様に拡張性は高くなりますがちょっと高価なのと意外と木工機が少ないというデメリットもあります。
Sponsord Link
今回は比較としてSK11の電動ドリルとインパクトドライバーを使っていきます。
では実際に見ていきますと正直今までやって来た中では最もプラスチック感、おもちゃ感が強く安っぽいなという印象です。
充電器もかなり小さめでお世辞にも「作りが良いとは言えません」。
そう考えるとSK11も結構質感良いでしマキタになると更に作りの良さを感じます。
大きさはSK11やマキタともそれほど差はないですね。
SK11はグリップに差し込むタイプなので若干太くなってしまいます。
装備は手元を照らすLEDが両方とも付いています。
クラッチやドリルモードなど基本装備はバッチリですね。
電動ドリルの回転数はほとんど変わりません。
インパクトドライバーに関してはアイリスオーヤマが2000回でSK11が2200回転なのでこちらも大きな差はないです。
握ってみると若干細めに作られていて手の小さい人でも持ちやすいかと思います。
以前B&Dのインパクトのほうがもっと細かったですけどね。
では電動ドリルで下穴を開けますが今回使うのはスターエムのハイスチタンコーティングです。
スピードはすべてハイ(両方とも毎分1300回転)で杉材に下穴を開けていきます。
さすがにスターエムの下穴錐は切れが良いのでよく切れます。
SK11と比べてみるとアイリスオーヤマは若干遅いですがそれでも問題なく開けることができます。
硬い木に開けてたらさほど差はないのでやはり下穴錐のビットの性能にかなり左右されるとは思います。
比べたら「若干遅いかな~」というレベルなのでさほど気にならないと思いますよ。
今度は電動ドリルのビットを35mmのボアビットに交換します。
パワーを測るため下にテンションを掛けて回しますがアイリスオーヤマは止まってしまいます。
SK11で同じビットを使い開けてみるとSK11のほうが止まらずに回って行くのでパワフル感があります。
※力のかけ具合は同じぐらいにしていますが多少の誤差はあります。
なのであまりテンションは掛けずに軽く押さえながらスピードで開けるイメージがいいですね。
こちらも比べたら差はありますが穴を開けるぶんには全く問題ないと思います。
インパクトドライバーを比べていきますがこちらにも杉材に65ミリのビスを使って下穴錐なしで打ってみます。
こちらもSK11と比較しましたが比べたら分かる程度で「ちょっと遅いかな」といった印象。
はじめてインパクトドライバーを使った人なら逆にちょっと遅くて良いかもしれません。
まあ普通に使う分にはこちらも十分使い物にはなると思いますよ。
インパクトで35ミリの穴を開けますが強く抑えてもしっかり力強く開きます。
SK11と比べるとやはりSK11のほうが早いですがこの差をどう見るかにもよりますね。
時間が多少かかっても良いと思うなら全く問題ないレベルだと思います。
今回はアイリスオーヤマの電動ドリルとインパクトドライバーを使ってみましたがSK11と比べると若干劣るといった結果になりました。
ただ大きな差はないのでとりあえずDIYをはじめてスタートしたい人には十分選択肢に入ると思います。
最大のメリットは値段が安いこと。
9千円台で購入するにはクーポンやPayPayが条件になりますが無くても11,000円程度とかなり安いです。
国内の企業であることも安心感というメリットはあります。
基本装備は付いているので使用には全く問題無いレベルです。
悪いところはちょっとスピードが遅くおもちゃ感ですかね。
あとは拡張性がないので共有バッテリーを活かすことができません。
そう考えるとSK11の拡張性は楽しみが数倍上がると思いますよ。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム