DIYの作品を画像で紹介・募集【27】こたつ・アンティーク調チェスト・ローテーブル・ウッドデッキ階段・ままごとキッチン

目安時間:約 17分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

どうも【DIY家具教室】カミヤ先生です。

私のメール会員さんから「他の方の作品が見たい」といった意見をいただきます。

 

そこで会員さんに

DIY家具教室メール講座を購読してから作った作品の写真感想】【メール講座の感想】を募集します。

早いものでこの企画も第27回目となりました。

 

「エントリーしたい」という方はメール講座に登録し、メール講座で覚えたテクニックを使い作品を作ってくださいね。

そして26日目に届く作品募集のメールを読んでエントリーしてください!

↓ ↓ ↓

メール講座登録はこちら

前回の作品募集↓

DIYの作品を画像で紹介・募集【1】

DIYの作品を画像で紹介・募集【2】

DIYの作品を画像で紹介・募集【3】

DIYの作品を画像で紹介・募集【4】

DIYの作品を画像で紹介・募集【5】

DIYの作品を画像で紹介・募集【6】

DIYの作品を画像で紹介・募集【7】

DIYの作品を画像で紹介・募集【8】

DIYの作品を画像で紹介・募集【9】

DIYの作品を画像で紹介・募集【10】

DIYの作品を画像で紹介・募集【11】

DIYの作品を画像で紹介・募集【12】

DIYの作品を画像で紹介・募集【13】

DIYの作品を画像で紹介・募集【14】

DIYの作品を画像で紹介・募集【15】

DIYの作品を画像で紹介・募集【16】

DIYの作品を画像で紹介・募集【17】

DIYの作品を画像で紹介・募集【18】

DIYの作品を画像で紹介・募集【19】

DIYの作品を画像で紹介・募集【20】

DIYの作品を画像で紹介・募集【21】

DIYの作品を画像で紹介・募集【22】

DIYの作品を画像で紹介・募集【23】

DIYの作品を画像で紹介・募集【24】

DIYの作品を画像で紹介・募集【25】

DIYの作品を画像で紹介・募集【26】

■応募内容と応募方法■

メール会員登録をすると26日目に「作品を募集」というメールが配信されます。

今まで配信されてきたメール講座や動画を参考にしてあなたが作った物作品の画像の説明】と【メール講座の感想を募集します。

他の会員さんのために材料の値段や、使った塗料部品などの情報も教えてください。

 

・画像は1~3枚(メール講座購読後に講座の内容を参考に作った作品に限る)

・メール講座の感想や作品の注意点など 100~200文字程度(多くても可)

・材料の値段や使った塗料、部品の情報など

・お名前(ニックネーム・イニシャル可)

・年齢

・性別

 

を26日後に送られてくる応募ページに記入してくださいね。

↓↓↓

メール講座登録はこちら

※説明を読んでいない方が多いので注意してください。

メール会員さんの作品例

まずは動画をご覧ください

エントリーNo.171 ひでじーさん 66歳・男性 こたつ

神谷さんこんにちは。

今年の4月ごろから「カミヤ先生のDIY!家具教室」を楽しく拝見させて頂きながら、木工を楽しんでおります。

まずはどのような工具を揃えたらよいか分からなかったのですが、当講座が大変参考となり、必要なものを効率よく揃えることができたように思います。ありがとうございます。

さて、今回初の投稿となりますが、家内の要望で「小こたつ(460x1170x350H mm )」を作ってみました。

天板は、カミヤさんの動画を参考にトリマーで溝付け・ベニヤ短冊挿入して接ぎ合わせてポリウレタンニス4回塗りです。(つるつるの面にするのは手間がかかりますね)

やぐら形状は独自です。

脚取付部をがっしりさせるために一工夫が必要でした。自分なりの力作です。家内も大変喜んでくれています。

 

【材料】天板周囲:セランガンバツ 20mmt(2000円程)

    やぐらの脚及びその取付部:セランガンバツ 30mmt(端材)

    天板、やぐらのフレーム:パイン集成材 18mmt (3500円程)

    ヒータ上部及び脚上部補強:5.5mmt シナベニヤ

【ヒーター】6280円(説明書の注意事項を守って取り付けました。)

【主な電動工具】丸のこ・スライド丸のこ・自動カンナ・トリマー・ベルトサンダー・オービタルサンダー

 

171井戸さん (3)

171井戸さん (1)

171井戸さん (2)

 

エントリーNo.172 マキタええわぁさん 59歳・男性 アンティーク調チェスト

天板に電源コンセントを内蔵した可動棚つきチェストの作成に挑戦しました。

今回工夫した点は、どこにも木口がでないように天板の周囲と引き出しの前板周囲に杉で45度の留め接ぎをしたものを配置しました。

 

カミヤ先生の動画の「合わせて90度」治具がとても役に立ちました。

また作品に立体感をだすために、あえて引き出しの前板を棚の前面とツラにせず、数ミリ張り出すようにしました。

あと4本の脚の接地部分近くをテーブルソーで斜めに加工して西洋家具風にしてみました。

扉の加工とスライド蝶番の取り付けはカミヤ先生のTV台マニュアルが大変参考になりました。

 

鏡板には以前和食器作成のさいに先生から提供いただいた4mmの桧の薄板を使用し、シャクリ面ビットでトリマー加工し薄板を裏から貼り付けました。木目がとてもきれいで気に入っています。

外枠、扉、引き出しの接合部分はすべてビスケットジョイントで行いました。

マキタのジョイントカッターは操作が簡単なうえ、とても精度が高く、大変気に入っています。

塗装はビンテージワックスを使用しましたが、パイン集成材との相性があまりよくないようで、少しムラになりましたが、かえってビンテージ感が出たようにも思っています。

カミヤ先生の動画に出会って2年となりますが、自分なりに上達を実感できるものとなり、大変嬉しく思っています。

 

172 矢野さん (2)

172 矢野さん (1)

172 矢野さん (3)

 

材料 

パイン集成材18mm 2000円程度

パイン集成材12mm 1000円程度

赤松35ミリ角 300円

杉の赤身18ミリ 廃材を利用

桧の4mm板(以前に先生から購入)

電源部品300円

取っ手 300円×4

ビンテージワックス(ウオルナット)1500円

 

 

◆ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット 160g

Amazon

ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット 160g

新品価格

¥1,683から

(2020/2/24 03:43時点)

楽天

ニッペ VINTAGE WAX ウォルナット 160g

価格:1,550円

(2020/2/24 03:44時点)

感想(0件)

 

エントリーNo.173 マタキチさん 58歳・男性 ローテーブル

いつもメール講座を楽しく拝見しております。

メール講座を見ながら、子馬、馬、棚と作り、今回、ローテーブルに挑戦しました。

材料はカミヤ先生の販売サイトで購入したヒノキで10,000円でした。

地元では手に入らない綺麗なヒノキです!マニュアルの動画を見ながら、ローテーブルが完成しました。

今までスギを使っていましたが今回はヒノキで硬いため、いろいろとミスもありましたが、修正できました。

本当に誰でもローテーブルが作れるマニュアルです!これからも、いろいろなものを作成してDIY Lifeをエンジョイします!

173又吉さん (1)

173又吉さん (2)

173又吉さん (3)

 

エントリーNo.174 縁の下の力持ちさん 38歳・男性 ウッドデッキ階段

メール講座や動画をいつも楽しみに拝見しています。工具の使い方や自作治具など、多く参考にさせていただいています。

はじめての投稿です。よろしくお願いします。

ウッドデッキに取り付ける階段を作りました。

デッキ自体は楽天で購入した「腐りにくい人工木」でできたキットで自作ではありませんが、設置は自分でやりました。

設置は問題なくできたものの、階段がなかったため講座内容を参考にて作ってみることにしました。

 

1枚目が完成品です。

側面の板は幅210mm厚さ36mmの杉材

ステップは幅105mm厚さ27mmのヒノキ材を2枚接ぎ合わせて210mmx27mmとしました。

全体の大きさは、幅900mm高さ600mm奥行き600mm程度です。(幅:側面の板の外側同士の距離)

 

外側の板はトリマーとノミで欠いて、ステップ板を木殺ししつつ15mm程度入れました。

それだけだと強度的に心配なので、シンプソン金具で固定。(写真2枚目)

使用したビスはすべてステンレスにしました。

また塗装は油性キシラデコールのマホガニ色です。

(ウッドフェンス用塗料のあまり)

 

幅が90cmと広いので強度を心配していましたが、完成品を昇降した感じでは、かなり強度がある印象です。(85kgがジャンプしても平気)

今回、角度をつけた加工や接ぎ合わせ、大入れなど、初めての加工が多く、完成まで2ヶ月くらいかかりました。(週末DIYerなので。。。)

実用的なものができて、家族も喜んでいます。

反省点は、固定に使ったビスを隠せばよかったな、というところです。

これからもいろんなものに挑戦したいです!!

 

<使用した工具>

 丸ノコ(HiKOKI)

 トリマー(高儀)

 集じん機(E Value)

 ベルトサンダー(E Value)

 オービタルサンダー(ボッシュ)

174梅原さん (1)

174梅原さん (2)

◆キシラデコール マホガニー

Amazon

大阪ガスケミカル 木部保護塗料 キシラデコール #107 マホガニ 4L

新品価格

¥7,114から

(2020/2/23 03:59時点)

楽天

大阪ガスケミカル キシラデコール/高性能木材保護着色塗料 マホガニ 4L (#107) 日本エンバイロ 防虫 防腐塗料 ペンキ

価格:7,489円

(2020/2/23 04:01時点)

感想(1件)

 

エントリーNo.175 サカイさん 36歳・男性 おままごとキッチン

クリスマスに合わせて子供たち(双子)へままごと用のミニキッチンを作りました。

 

ついに丸鋸を買ったので、パイン集成材を買い自分で切ってみました。

サイズは幅が60cm、奥行き35cm、天板までの高さが45cmです。

 

参考にした動画は、丸鋸の紹介動画で、特に「丸鋸の選び方」「キックバック対策」は今回丸鋸を導入し使うのにためになり、背中を押された気持ちです。

ちなみにhikokiのFC6MAと黒プラスを買いました。

 

パイン材は約8000円くらいでした。

ビスの全てはザグリ加工で板の表面にビスの頭が無い状態にし、天板は埋木処理をしています。

側面は、後から板を外して普通のデスクとしても使えるように、敢えて埋木をしていません。

 

苦労した点は、組み立て時に狂いなくビス止めしていくことです。

作業台上で仮止めをしながらビスの位置を決めて行きました。

設計図に基づいて穴を空けると、微妙に狂いそうだったので。

 

初めて使った丸鋸は、カミヤさんの動画のおかげで注意点なども分かっていたので、スムーズに導入ができました。

 

ちなみに、水平の確認にIKEAで買っていた水平レベルも使いました。

今度、水平レベルの紹介等の動画も有ると、為になるなと思いました。

 

今後も動画を参考に色々な物を作っていこうと思っています。

175酒井さん (1)

175酒井さん (2)

 

●動画での紹介は最後になります

今回の作品は皆さん気合の入ったものばかりでした。

 

たまたまマニュアルの購入者さんが多かったですがやはりちょっとしたコツなどをマニュアルで細かく解説しているので「とにかく真似してみる」だけで急にスキルが上がってしまうんですよね。

これからの作品も楽しみにしています。

 

 

そして今回で動画での紹介は最後になります。

本当は会員さんのためにも続けたいのですが、動画の編集も時間がかかったり、まとめる作業も結構たいへんだったりします。

 

しかし今後も作品の募集はメール講座で配信しますのでぜひ応募してみてくださいね。

 

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天