簡単DIY!作業台代わりの馬の前に「子馬」を作るといいよ【DIY入門】

目安時間:約 7分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

子馬 (1)

私が会員さんに「はじめに作るもの」として勧めているのが「」なんですが、馬があると作業台もいらないし、場所も取らないので重宝します。

 

作るだけで色んなスキルが身につくので作って欲しいのですが、会員さんから「馬も結構難しいです」というメールをいただくことがあります。

 

なのでもっと簡単な「子馬」を作ってみてはいかがでしょうか?

子馬は地べたに置いて使いますが作業台の上で使っても使えるし、丸ノコや手ノコを切るときも下に傷がつかないので便利です。

 

しかも超簡単に作れるので「DIY」をはじめたばかりの人にも練習がてら作ってもらうことが可能です。

端材でもできてしまうし、今まで紹介してきた丸ノコや丸ノコガイド、インパクト、などで作れるのでまだ何も作っていない人はぜひ試してみてください。

●子馬の作り方

まずは動画をご覧ください

まず作って欲しいものは馬ですがいきなり作るのはちょっと難しいかも知れません。

子馬 (2)

 

参考記事(動画付き)

DIYに作業台は必要か?馬の作り方で基本スキルを学ぶ!

 

そんなときは子馬を作ってくださいね。

用意するのは40ミリ角程度の角材で長さはいくつでもいいですが長い方はは50センチ程度2本、短い方は10センチ~15センチ程度4本でOK。

子馬 (4)

 

・木材40ミリ角程度

・差し金

・丸ノコ(手ノコでもOK)

・丸ノコで切るなら丸ノコガイド

・クランプ

・インパクト

・下穴錐

 

 

今回使ったのは杉ですが、大きな曲がり、反り、ねじれが少ないものなら何でも良いです。

子馬 (5)

 

作り方は簡単。

まずは長さを切ります。

同じものを作るときは2本をクランプやハタガネで固定しておくとピッタリ同じ長さに切ることができます。

子馬 (6)

 

 

切ることに大きな節などがあるとビスが打てないことがあるので外すことが出来たら外してくださいね。

子馬 (7)

 

 

カットするときは以前紹介したタジマの丸ノコガイドがおすすめです。

 

タジマ丸ノコガイドモバイル (4)

 

 

Amazon

タジマ 丸鋸ガイド モバイル 90-45 マグネシウム 長さ200mm MRG-M9045M

新品価格

¥1,920から

(2019/5/25 13:58時点)

楽天

【タジマ TAJIMA】タジマ TAJIMA 丸鋸ガイド モバイル 90-45 マグネシウム MRG-M9045M

価格:1,778円

(2019/5/25 13:59時点)

感想(0件)

 

参考記事(動画付き)

丸ノコで90度(直角)に切る方法!ガイドや治具で矩(かね)をバッチリ出す

 

丸ノコで切るときは刃の出具合に注意してください。

材より5~10ミリ程度出るぐらいでOKです。

子馬 (9)

 

 

カットのコツは墨線の位置のどのあたりを切るのか確認しておくと良いです。

子馬 (11)

 

 

キックバックしたときのために真後ろに立たないようにしたほうが良いです。

子馬 (10)

 

 

Sponsord Link

 

使う材が丸ノコより右側になるときはノコ刃の位置に注意してくださいね。

まあ子馬に関しては多少大雑把でも良いですが、練習のつもりで切ると良いです。

子馬 (12)

 

 

カットしたら50センチの材に15センチの材をビス止めするだけです。

このとき差し金やスコヤで中心線を出して中心線を合わせるようにしましょう。

子馬 (13)

 

子馬 (14)

 

子馬 (15)

 

 

ドリルに下穴錐を取り付け下穴を開けますが、皿取錐があればキレイに打つことが出来ます。

安定が悪いときは端材を左右に噛ませて

子馬 (20)

 

 

皿取りと下穴錐はどちらが先になっても大丈夫です。

子馬 (21)

 

 

◆皿取り錐

Amazon

スターエム 皿取錐 ?58S3.5X10MM

新品価格

¥1,405から

(2019/6/5 05:59時点)

楽天

クーポン利用で最大1500円割引!【SS】スターエム 皿取錐 -58S3.5X10MM

価格:1,689円

(2019/6/5 06:00時点)

感想(0件)

 

 

 

ビスは角材が40ミリ程度なので65ミリのコーススレッドにしました。

このときも多少のズレは気にせず打ってください。

子馬 (22)

 

これだけで簡単に作ることが出来ました。

子馬

 

子馬は地べたに置くことができるので大きなものを作るときなど重宝しますよ。

 

●会員さんの作品

動画を見た会員さんが子馬を作って送ってくれました。

ぜひ作ったらメールしてくださいね。

■Sさん

 

初めましてSです。私は本当に初心者中の初心者(笑)で1つ1つ道具の名前を覚える所からです

先生のYouTubeでいろいろ見させていただいてますが、わかりやすい解説に助けられ、少しずつですが勉強させて頂いてます。

 

メール会員になったお陰でもっと興味がわきこれからが楽しみです。

 

YouTubeを参考にして子馬に挑戦してみました。

丸のこ、電動ドライバーと格闘(笑)しながら何とか形になりました。

 

子馬

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天