こんにちは【DIY家具教室】カミヤです。 DIYの工具を買うにはAmazon、楽天、Yahooなどのセールを狙ってポイントアップをし効率よく買い物をしましょう。 ●Amazonのセール 【終了】2023年5…
今回はE-Valueの乾湿両用掃除機EVC-100P(10L)とEVC-120SCL(20L)を使った動画をお見せします。 というのも以前E-Valueの20Lの集じん機EVC-200SCLを紹介しました。…
今回はSK11の新しいプロ用のチップソー「ZOID-01 木工用」とマキタの「鮫肌」の切り比べをします。 ●SK11の新型チップソーZOID165はくろ+の上位グレードでマキタ鮫肌以上の切れ味 まずは動画を…
以前から自動カンナはパワーソニックのPP330をおすすめしてきましたが型が変わり高額なのに集じんダクトが無くなってしまったようです。 しかも旧式は10万円以上と高等。 PP330のメリットは幅330mm削る事ができますが…
最近「木工をはじめたいけど何から買ってよいのかわからない」というご質問を頂きました。 こういった動画は昔作ったんですが電動工具の様子も少し変わってきたので解説動画を作りました。 動画で解説に使ったマインドマ…
今まではぎ合わせはボンドを使ってジョイントカッターやトリマーで溝を掘って実(さね)を入れて作っていました。 今回はボルトではぎ合せる方法でクランプなどがなくても強力に締めることができます。 また取り外しも可…
●インパクトドライバーのお悩み解決法を入門用おすすめインパクトドライバーとともに解説 まずは動画をご覧ください。 ●今回使用したおすすめのインパクトドライバーやドライバドリルなど 🔥動画内で使った工具&#…
●SK11バンドソーSWB-300Wの替刃5種で色んな材を挽き比べ 作業に最適な刃 まずは動画をご覧ください 前回の記事・動画はこちらをご覧ください ●動画内で使用したバンドソー・替刃 純正で…
●SK11木工用バンドソーSWB 300Wで縦挽き曲線挽きがどれだけできるか?ホゾ加工もかんたん まずは動画をご覧ください。 ●今回動画で使用した工具アイテム ◆SK11木工用バンドソー SWB-300W ▼購入はこ…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
マキタ18V互換バッテリーがついに純正を超えた!エネライフEnelifeの大電流1855B/HCと薄型1825B/T
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
椅子はクッション性が命 良質な椅子は作らず買ったほうが良いと思う理由
ガラスや陶器に穴を開けるにはSK11ダイヤモンドコアドリルがおすすめ レンガやモルタル、磁器タイルにも使える