プリンター台を桧でDIY!余った引き出し棚に天板とカバン置き場を増設!

目安時間:約 6分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

IMG_1518

どうもカミヤ木工のカミヤです。

 

今回は自分用に以前から作りたかったプリンターの台を作成しました。

 

ちょうど机に使おうと思っていた引き出しの棚が仕様変更により使わなくなったので、その棚を使って天板と、バッグや三脚を立てかけることができる棚を増設します。

 

使わない家具をリメイクすることで新しいものを作ることができるのもDIYの醍醐味ですよね。

 

これでようやく趣味のカメラ関係の機材置き場が充実してきました。

動画と一緒に御覧ください。

動画はこちら↓

下記の記事と一緒にご覧ください

●プリンター台に使う材料は?

今までプリンター台にしていたのは、数年前に超テキトーに作った台です。

スクリーンショット_072316_055217_PM

 

私はカメラが趣味なのですがプリンターが馬鹿デカイんです!

重さも20kgあるので印字の時にはそれなりの強度もいります。

 

IMG_1475

 

印字の時にもビクともしないようにを使うことにしました。

 

天板 幅900㎜×厚み25㎜×奥行き450㎜
側板 高さ700㎜×厚み25㎜×奥行き420㎜
  厚み20㎜の板をすき間合わせ

 

側材には20㎜×33㎜の脚材を取り付けます

 

●プリンター台の作り方

 

■天板、側板の接合

 

板を接ぎ合わせ天板と側板を作ります。

接ぎ合わせる面を手押しカンナで削ります。

 

スクリーンショット_072316_071557_PM

 

 

 

側板の材料にトリマーで4㎜の溝をつきます。
天板は木口に加工面が見えないように途中で止めます

 

スクリーンショット_072316_071742_PM

 

 

 

木工用ボンドを加工部に塗り、4㎜のベニヤで作った実(さね)を入れます。

 

スクリーンショット_072316_071943_PM スクリーンショット_072316_073212_PM

 

 

詳しい板の接ぎ合わせ方の動画はこちら

DIYで板の接着!家具作りで広い板が欲しい時の接ぎ合わせかた!

 

 

クランプで締め付けます

 

IMG_1479

 

 

 

長さをカットします

 

スクリーンショット_072316_073617_PM

 

 

 

トリマーで面を取り、ベルトサンダー(240番)とオービタルサンダー(240番)で削ります。

スクリーンショット_072316_074555_PM スクリーンショット_072316_074641_PM

 

 

Sponsord Link

 

■脚材に丸みをつける

 

側板の脚材の面を手押しカンナで取ります。

手カンナやトリマーでもOKです。

 

スクリーンショット_072316_075219_PM

 

卓上サンダーで丸みを付けます

 

スクリーンショット_072316_075341_PM

 

 

 

カンナで面を取りオービタルサンダーで整えます

 

スクリーンショット_072316_075628_PM スクリーンショット_072316_075719_PM

 

スクリーンショット_072316_075841_PM

 

■側材に脚をつける

 

側板と脚材を取り付けていきます

脚の幅と側板の幅が違うので、中心で合わせます。

 

スクリーンショット_072316_080222_PM

 

4㎜の厚みのベニヤの上に側板を置きビスで止めます

 

スクリーンショット_072316_080457_PM スクリーンショット_072316_080547_PM

 

 

 

■天板と側材を取り付ける

 

天板の裏からケガキで側から10㎜の印を付けます

 

スクリーンショット_072316_080959_PM

 

 

 

天板のビスを打つ場所に4箇所ほど印を付けて10㎜のダボ用のドリルで穴を開けます。

 

スクリーンショット_072316_081207_PM スクリーンショット_072316_081245_PM

 

ダボ用ドリルはこちら

 

【大西工業】木工用6角軸ダボ錐(ダボ穴あけ用)《No.22(10.0 mm)》ダボ穴加工用

価格:626円
(2016/7/23 20:14時点)
感想(1件)

 

 

ケガキで引いた線に合わせ下穴を開けビスで固定します。

 

スクリーンショット_072316_081632_PM スクリーンショット_072316_081657_PM

 

 

 

ボンドを付け丸棒を入れアサリのないノコでカットします

 

スクリーンショット_072316_081809_PM

 

 

関連記事:ダボ埋めビス穴隠しの記事はコチラ

 

ダボ穴の開け方とビスの頭を隠す方法!適切なサイズは?

 

関連動画↓

ビス穴を隠す埋め木の方法はこちら

 

 

 

■凹んだ棚を作る

 

三脚を立てるスペースが欲しかったので棚に凹んだ部分を作ります。

線を引き缶などで丸い線を描きジグソーでカットします。

 

IMG_1505 スクリーンショット_072316_082421_PM

 

 

 

卓上サンダーで仕上げトリマーで面を取ります

 

スクリーンショット_072316_082514_PM スクリーンショット_072316_082540_PM

 

 

■棚材を取り付ける

 

端材の上に棚板を仮置きし、動かないようにクランプで固定します。

 

スクリーンショット_072316_082647_PM スクリーンショット_072316_082712_PM

 

 

 

ダボ用のドリルを使いビスで固定しビス穴を隠します

 

スクリーンショット_072316_082814_PM スクリーンショット_072316_082845_PM

 

 

IMG_1510

 

 

■現場に設置

 

設置し、下からL金具を使い固定します。

 

スクリーンショット_072316_083022_PM スクリーンショット_072316_083133_PM

 

 

天板と棚を下からビスで固定します

 

スクリーンショット_072316_083210_PM

 

 

 

■完成

 

いつも場所をとっていたカバンや三脚をしまいます

 

スクリーンショット_072316_083532_PM

 

ピッタリサイズで収納も増えました。

 

●最後に

 

今回は元からある棚に天板と側板を付けプリンター台にリメイクすることができました。
応用すれば買ったけどサイズがイマイチ、と言った家具を自分流にリメイクすることができますね。

 

これぞDIYの醍醐味ではないでしょうか?
趣味のカメラ機材もスッキリ収納できるようになりました。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天