DIYでコーススレッドって最も使いますよね。
いわゆるビスってやつです。
釘より保持力が高く板の反りなんかも押さえつけるので欠かせません。
でもビスって全ねじや半ねじは長さによって変わるし、ネジ山が邪魔でスキマが開くことがしばしばあります。
そんなときは「W引き寄せビス」でスキマを気にせず締めることができますよ。
もくじ
まずは動画をご覧ください
ビスを横から見てみるとわかりますが、中心はなにもないストレートになってます。
そして先端部分はネジ山のピッチの間隔が細かく、頭部分のネジ山ピッチの間隔は粗くなっています。
こうすることによって打ち込む板の方が早く進んでスキマを埋めるという構造なんですね。
これ考えた人めっちゃ頭いいですね。
W引き寄せビスはホームセンターではあまり見かけない気がします。
大きな店舗ならあると思いますが、私は近所のHODAKA(ホダカ)という店舗で購入しました。
ネットでも見つけたのでリンクを貼っておきますね。
楽天
若井産業 W引き寄せビス 4.4x65mm WH00065 225 本 価格:953円 |
値段は一般的なコーススレッドよりはちょっと高いですが、スキマ問題がなくなれば製品の強度も上がるのでぜひ使っていきましょう。
全ねじ半ねじについてはこちらの動画で解説しましたのでご覧ください。
関連記事
コーススレッド木ねじ(ビス)の種類長さの選び方と下穴の径は?全ねじ半ねじの違いはなに?DIY初級編12
動画はこちら
ついでにインパクト関連で最近書いた記事があるので合わせてご覧ください。
特にDIY初心者さんが見ておくとはじめの購入ミスが無くなると思います。
関連記事
インパクトドライバーを買ったら最初に揃えるビットやコーススレッド(ビス)!迷ったらこれ買っとけ!
DIYで最もよく使うビスですが、スキマを気にせず打つことができる利点は大きいと思います。
賢く効率の良い工具や道具を使って製品の完成度を高めましょう!
初心者さん用のコンテンツも増やしていきますのでDIYメール講座にも登録してくださいね!
ご質問等にもお答えしています。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム