今回はHiKOKI(旧日立)の165mmの丸ノコを検証してみます。
実はこのモデル以前にも190mmのチップソーが付く「C7MB4」も使用したのですがコレが安くて結構良かったんです。
動画はまた見ていただければ良いのですが、会員さんから「同じシリーズの165mmのC6MB4はどうですか?」
という質問も大変多かったので今回は実際に購入してみて、価格や性能、精度などをC7MB4と比べてみたいと思います。
16,000円程度から購入できるのでぜひ買おうか迷っている人は参考にしてみてください。
まずは動画をご覧ください。
まずは価格帯を見ていきますが2020円5月時点でAmazonを見たところ16,000円~18,000円で購入できればいいところかなと言った感じです。
最近HiKOKIはAmazonで価格が良く動くので注意してくださいね。
◆HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 C6MB4丸のこ チップソー付き 刃径165mm
Amazon
HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 丸のこ ブレーキ付 刃径165mm アルミ製ベース AC100V 1050W LEDライト、チップソー付 C6MB4 新品価格 |
楽天
【送料無料】日立 丸のこ(ツインライト・チップソー付)C6MB4 377-9289[19201][APA] 日立工機(株) Hitachi Koki 価格:17,788円 |
Yahoo!
私が入門用、初級用におすすめしているFC6MA3は大体10,000円ぐらいで購入できます。
しかしFC6MA3はおすすめで良い機体なんですが刃の軸がブレている事例が多少多いかなという印象なんです。
まあコレは頭にFが付くのであくまでDIYモデル、廉価版というこで仕方がないと思います。
こうなると今までは最上位モデルのC6MEYをおすすめしていました。
しかし値段が25,000円以上するのでもうちょっと安いのがないかなと探していたんです。
なので16,000円から購入できるC6MEYは価格的にもおすすめできる価格かと思います。
丸ノコで大変なのが集塵の問題です。
ダクトノズルが付いていると集じん機を取り付ける事が可能になるので一緒に購入しておいてくださいね。
◆日立工機(HIKOKI) ダクトアダプタ 331942
Amazon
日立工機(HIKOKI) ダクトアダプタ 331942 HITACHI 新品価格 |
楽天
在庫品 HiKOKI(旧日立工機) ダクトアダプタ 331942 価格:542円 |
Yahoo!
では外観から同シリーズの190mmC7MB4と比べてみましょう。
C7MB4は以前も動画で取り上げましたがたまたま安く買えてしまったんですが、非常に良い機体でした。
【緊急】今だけ格安?HiKOKIの丸ノコC7MB4がめちゃ切れが良く高性能な件!
(YouTube)
グリップやモーター部分は同じケースを使っていると思われます。
軸からチップソー側とベースがC7MB4より一回り小さくなってますね。
ベースの大きさは
C6MB4が約120×270mm
C7MB4が約130×297mm
重さは
C6MB4が3,367g
C7MB4が3,826g
と460gほど軽くなっているのでかなり扱いやすくなっています。
丸ノコではベースと刃の平行がズレることがあります。
しかしこのC6MB4やC7MB4だと調整ができますのでその点も安心かと思います。
気になる点は深さの調整のレールが薄い鉄板であることですかね。
上位モデルではこのあたりがアルミで厚く作ってあるのでちょっと弱いかなという印象です。
スムーズ差も上位モデルのC6MEYと比べると劣りますが使用にはまったく問題はありません。
しかしそれ以上はさすがCがつくだけあってプロ用だなと感じます。
モーターを見てみるとケースは同じですがW数が違うので若干中身は違うんですかね?
回した感じはC7MB4のほうがちょっと重厚感がある感じがしました。
付属品としてはC7MB4もC6MB4も平行ガイドが標準装備されていないので注意してくださいね。
Sponsord Link
190のC7MB4は切れが結構良かったです。
190mmは重量もあるのですごく安定した感じです。
以前も190mmのチップソーの比較動画を撮ったので参考にしてみてくださいね。
165mmで切ってみましたがこちらもかなり良かったです。
チップソーは全く同じもので径の違うものが付いてましたがこちらも普通使う分には十分に切れが良いですよ。
C7MB4と比べると軽くて扱いやすい点は大きいです。
C6MB4は精度も作りも切れ味も申し分ないと思います。
角度の調整は少しズレていたので調整し直しましたが、調整も細かくできるので安心感も高いです。
C6MB4は価格・性能・精度ともに優れた丸ノコで中級者に十分おすすめできます。
10,000円の丸ノコを購入するならあと6,000円~7,000円ほど出してこちらにしたほうが後々良いかなと思います。
カットは精度が命ですのでぜひここは投資をして欲しいところかなと思います。
予算の関係もありますのでどこまで目指すのか色々考慮して購入してみてくださいね。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム