以前に丸ノコを修理に出した動画をアップしましたが修理中に丸ノコがないのでハイコーキの新型の丸ノコを購入しました。
私がハイコーキの工具を買う理由はズバリ「マキタより丈夫」だからです。
でも充電式のものはマキタのほうが欲しい工具が多いのでマキタなんですが、ハンド丸ノコに関してはハイコーキが絶対に良いと思います。
今回はその中でもサイレントモードとキックバック軽減機能がついた「C6MEY」を購入しました。
というのも会員さんの中には騒音問題で丸ノコが買えない人も多かったりするんです。
せっかくなので修理から帰ってきた「C6MVYA」と違いを比べてみたいと思います。
もくじ
正直新しい丸ノコを買うにあたりはじめは使っていた「C6MVYA」の現行機「C6MVYA2」を買おうと思っていました。
ハイコーキの中でも上位2モデルとなります。
しかし画像を見てみると細かな点の違いはありますがそれほど違いがわからないということがありました。
で、カタログを見ているとC6MEYを見つけたのですが選んだ理由はサイレントモードの存在があります。
会員さんの中には騒音問題で丸ノコを使えない人もいるのでこれは試したいと思っていたんです。
他にもキックバック機能やブラレス化によるモーターが小型化や軽量な点が挙げられます。
逆に「C6MVYA2」のメリットはアルミにフッ素コートがあるぐらいで、やはり旧式をグレードアップさせた感を感じてしまいました。
とはいえどちらも高い次元の差なんですけどね。
それでは「C6MEY」と「C6MVYA2」の違いを比較していきましょう。
まずは値段ですが、今回はチップソーを定番の「くろ+」に変更予定なのでチップソー無しバージョンで比較しますね。
◆C6MEY
Amazon
HiKOKI(旧日立工機) 深切り電子丸のこ C6MEY(N)※本体のみ 新品価格 |
楽天
日立工機 100V 深切り電子丸のこC6MEY(SNB) ストロングブラック 165mm チップソー別売ハイコーキハイコーキ 価格:22,712円 |
◆C6MVYA2
Amazon
HiKOKI(旧日立工機) 深切り電子丸のこ のこ刃径165mm 逆5゜傾斜切断機構 切込み深さ調整機構 LEDライト付 ブラック のこ刃別売り C6MVYA2(NB)本体のみ 新品価格 |
楽天
日立工機 深切り電子丸のこ のこ刃径165mm 逆5゜傾斜切断機構 切込み深さ調整機構 LEDライト付 ブラック のこ刃別売り 本体のみ C6MVYA2(NB)ハイコーキハイコーキ 価格:19,970円 |
どちらも大体24,000円~25,000円程度かと思いますが、稀に「HITACHI」表記なのでちょっと安いようなものもあるので注意してください。
と言っても中身は同じですけど。
私が今までいろんな工具を買ってきた経験では丸ノコのような大きな電動工具の本体は楽天のほうが安い傾向にあると感じています。
それに楽天はポイントが付くのでお買い物マラソンを絡めると10~15%のポイント還元はいけると思います。
◆参考記事(動画付き)
楽天お買い物マラソンでマキタの充電式電動工具を14.4Vから18vに全て買い換える!
ただし楽天は送料が別途かかる場合があるので注意してくださいね。
チップソーは安定の「くろ+」です。
いろんな刃を試しましたがこれが最も切れると思います。
◆くろ+
Amazon
SK11 木工用チップソー くろ フッ素レーザー 165mm 165X72P 新品価格 |
楽天
SK11 木工用チップソー くろ フッ素レーザー 165mm 165X72P 価格:1,944円 |
◆参考記事(動画付き)
こちらも丸ノコでは必須アイテムかも知れませんね。
ものは安いのですが送料が乗ってくるので注意してください。
ホームセンターなどで取り寄せたほうが送料がかからず安かったりしますよ。
◆ダクトアダプタ
Amazon
新品価格 |
楽天
日立工機(HiKOKI) 集じんアダプタ No.339383 価格:540円 |
ダクトの取り付けは+ドライバー1本で取り付けることができます。
まずは最初にブレを確認しておきましょう。
ここらのフラッグシップ機ではまずないと思いますが、一応確認しておいてください。
直角や並行もまず出荷時のままで大丈夫ですがこちらも確認しておいてくださいね。
ただ「C6MEY」は平行ガイドが付属していませんので注意してください。
◆参考記事(動画付き)
丸ノコの角度と平行調整のやり方と購入後にやること【DIY入門】はじめての丸ノコ3
「C6MEY」と「C6MVYA」の大きさの違いを比較していきましょう。
「C6MEY」は新しい設計だけあってかなり小型化しているに形も洗練されています。
重量も2.5kgです。
「C6MVYA」はブラシがあるため大きく重さも2.7kgと200g重いですね。
Sponsord Link
では実際に回転させて音量を測ってみたいと思います。
「C6MVYA」は86dB。
「C6MEY」は88dBでちょっとだけ音が大きいです。
ですが「C6MEY」にはサイレントモードがあります。
サイレントモードの音量を測ってみると「あれ?」89dB?
まあ音量計の性能かも知れませんが高い音だと大きな音だと反応するかも知れません。
ですが実際に使ってみると体感値ではかなり静かに聞こえます。
最近も死亡事故があったのでキックバックの軽減機能は嬉しい装備かと思います。
画像
要するに挟まれて負荷がかかるとモーターの動きを止めてしまうようですよ。
ブレーキとは違った電子的な構造なのでそこは少し安心できると思います。
ですが、キックバックが起こらないわけではないので充分注意してください。
◆関連記事
丸ノコのキックバックの原因と防止する方法は?まっすぐ切るコツを覚えるのが一番の対策!DIY初級編3
もちろん切ってみればとても使いやすいしよく切れます。
では期待のサイレントモードはどうでしょう!
切ってみるとめっちゃ静か!
キレ肌を見てみると回転数が少ないので多少の違いが出るかと思ったのですが、ほとんど見分けがつかないぐらいキレイです。
これは革命的なのではないでしょうか。
掃除機を回しても掃除機の音のほうが大きいぐらいですね。
フッ素コートに違いがあるのか滑らせてみますが、正直ほとんどわかんないですね。
フッ素コートのない「C6MEY」は表面積が多くベタッとした印象があるので多少悪いのかも知れませんがそんなときは「シリコンスプレー」を軽く吹きかけてください。
ツルツルになりますよ。
ここはそれほどビハインドは感じられないですね。
別売りのフッ素コートプレートがあるのでいつか試してみたいと思います。
※最下部に追加済み
動画はこちら
上位クラスのもう一台C6MBYA2にはフッ素コート仕様があります。
フッ素プレートは石膏ボードを切るときに滑りが良くなるように作られたようなのですが滑りが良くなるということは木に対しても有効なのではないでしょうか?
そこで純正の別売りにC6MEY用のフッ素プレートなるものがあるのでそれを付けて切り比べてみましたよ。
◆C6MEY用フッ素プレート
Amazon
こちらも動画にしたのでご覧ください
コメントで「ボナンザを塗るとよく滑りますよ」という意見をいただきましたので早速購入してみました。
動画にしたのでご覧ください。
実際に使ってみましたがさすがハイコーキの上位2モデルですね。
どちらの作りも良いので精度を高く切ることはどちらもオススメできます。
ただサイレントモードやキックバック軽減システムなど惹かれる部分は「C6MEY」のほうが大きいですね。
以前紹介した1万円のハイコーキの丸ノコもとても素晴らしいものですがたった25,000円程度でここまですごくなるならはじめに投資しても良い金額かと思います。
参考にしてみてください。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム