ハタガネの価格の安いものは大丈夫?長さやサイズで決めよう!

目安時間:約 9分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

どうも【DIY家具教室】のカミヤ先生です。安いハタガネ.mp4_000003003

 

ハタガネやクランプはDIYで家具を作るのには欠かせないアイテムの1つです。

でもハタガネは1個大体2~3000円はするので一気に揃えようとすると出費も大きいですよね。

 

そうなると安くても良いものを探したり、必要なサイズ(長さ)がどれぐらいなのかわかっていたほうが良いです。

 

 

ちょうど今サポートしている会員さんの質問で

 

「カミヤさんの使っているハタガネはなんですか?」

「安価なハタガネを見つけたので買おうと思いますが大丈夫でしょうか?」

 

というメールをいただきましたので安価なハタガネの使用感必要なサイズなど動画で解答していきますね。

●ハタガネの価格の安いものは大丈夫?

まずは動画をごらんください

 

私はメール講座を開いているのですが、マニュアル購入者さんでサポートして欲しいという方に向け個別に指導しています。

 

「収納ボックスを作りたい」という生徒さんがいるのですが、丸のこが使えないので予め私が長さをカットしビスケットの加工をして郵送し現地で接ぎ合わせをするという材を作っています。

 

そこでその会員さんから質問メールを頂きました。

 

「カミヤさんの使っているハタガネはなんですか?」

「安価なハタガネを見つけたので買おうと思いますが大丈夫でしょうか?」

 

という内容でした。

 

なので早速その安価なハタガネと私が実際に使っているハタガネを比べてみます。

ハタガネ名称

ちなみにハタガネはもととなる「棹」に「顎」と呼ばれる締め付け用の金具を「固定ネジ」で固定し「締付け金具」で締め付ける治具です。

 

 

■カミヤの使っているハタガネとオススメの長さやサイズ

私が使っているハタガネは大小様々あり、300ミリ程度から900ミリまでを揃えています。安いハタガネ.mp4_000087212

それ以上長いものはパイプクランプなどを使います。

 

関連記事はこちら

クランプのおすすめはこれ!ハタ金・F・C・Gクランプ・ハンドクランプ・パイプクランプ!初級編13

 

今回は幅400ミリ程度を接ぎ合わせたいので450~600ミリのハタガネを中心に紹介します。

 

といっても私が使っているのは特に高いものだったりするわけではなくホームセンターに売っていたもので2500円程度で買ったものばりです。

メーカーはSK11で450ミリと600ミリのもを見てみましょう。

(ハタガネは楽天だと送料が高いのでAmazonリンクで説明します)

 

Amazon

450ミリ

SK11 鉄製ハタ金 450MM

新品価格

¥1,524から

(2018/12/15 09:44時点)

600ミリ

SK11 鉄製ハタ金 600MM

新品価格

¥2,011から

(2018/12/15 09:45時点)

 

Amazonでは

450ミリは2,299円

600ミリは2,507円

です。

 

これでも十分に安く600に至っては材の幅も広いのでかなり頑丈そうです。

特徴は上の顎部分の金具が落ちないようにフックが付いてます。

落下防止の意味もありますが外すときも引っ張ることができるので外すときも便利なんです。

 

Sponsord Link

 

■安価なハタガネは大丈夫?

こんどは安価なハタガネを見てみましょう。

今回質問を受けたのがこちらのハタガネ

 

Amazon

540ミリ

鉄製 ハタ金 メッキ仕上げ 540mm

新品価格

¥1,154から

(2018/12/15 09:47時点)

なんと販売サイトにはメーカーが書いてありませんが見てみると「YAMAZAKI(ヤマザキ)」の刻印がありますね。

値段はなんと1,154円と格安で約半額になります‼

 

見た目SK11の450ミリと大差がないですが、まず大きな違いは顎を引っ掛けておくフックがありません。

これがないとハタガネを外した時に引っかかって外れにくくなりますが対処法はあります。

 

その時はハタガネの反対側から軽く顎部分を叩くと簡単に取ることが出来ます。

 

もう1個の違いは長さが540ミリとSK11の450ミリよりヤマザキのほうが90ミリも長いです。

 

たまに500ミリの板を作るときもありますのでこの点では優れていますね。

 

実際に並べてみても部品のサイズ質感ともの全く同じです。

きっと作られた工場は一緒なのかもしれませんね。

 

使ってみましたが機能的には全く問題ないので十分オススメ出来ます。

 

しかも値段は半額!絶対に買いでしょう!

サイズもこれぐらいならそれほど取り回しも苦にならないと思いますし、よく使うサイズでもあるので幅を接ぎ合わせするときは揃えても良さそうですね。

ハタガネは2本まとめて買うのが良いと思います。

 

ちなみにヤマザキの600ミリサイズはどうでしょう?

値段は2,305円

 

Amazon

600ミリ

鉄製 ハタ金 メッキ仕上げ 600mm

新品価格

¥2,279から

(2018/12/15 09:50時点)

こちらは買っていないので詳しくはわかりませんが、画像から確認すると、SK11の600ミリとほぼ同じかと思われます。

値段はヤマザキのほうがSk11より200円ほど安いですが、落ちないようにフックがないので買うならSK11で良いのではないですかね。

 

ただこの記事を書いていて見つけたのですが、750ミリで格安のハタガネがあるんです。

これは私もなにげに使っているのですがなんの問題もなく使えるので取り回しに問題がなければ600ミリの代わりにこの750ミリも買っても良いでしょう。

Amazon

750ミリ

マルト長谷川工作所 ケイバ締ハタ金1本メッキ750ミリ

新品価格

¥1,868から

(2018/12/15 10:17時点)

 

 

他には300ミリはSK11もヤマザキもどちらも安く1,100円程度なのでこちらも合わせて買っておくと良いかなと思います。

(下に他のオススメサイズと一緒にリンクを貼っておきます。

安いハタガネ.mp4_000355521

●オススメサイズのリンク一覧(Amazon)

とりあえず私が使っているものからよく使いそうなサイズを選んで貼っておくので参考にしてみてください。

メーカーをクリックするとAmazonに飛びます。

 

■300ミリ

SK11(1,076円)

ヤマザキ(1,103円)

 

■540ミリ

ヤマザキ(1,154円)

 

■600ミリ

ヤマザキ(2,305円)

SK11(2,507円)

 

■750ミリ

マルト長谷川工作所(1,868円)

(これ私も持ってますがオススメです)

 

■900ミリ

角利産業(2,660円)

 

 

 

●最後に

ハタガネはまとめてたくさん買おうとすると結構高く付きます。

なので必要な長さを必要な分だけ買い足していくスタイルが最も理想的かなと思います。

 

ヤマザキのハタガネは安価だけど十分使えることがわかったので、とりあえず揃えたい場合はヤマザキの300ミリと540ミリを2本ずつ、合計でも5000円あればお釣りが来るぐらいですのでまずはこれ4本をそろえるのも良いかもしれませんね。

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天