作業部屋の片隅にずっと置いてあった昔かったRYOBIのインパクト12vの「コンボキット」というものがあります。 正直使わないのですが、このインパクト結構好きで長いこと使っていました。 &nbs…
私が会員さんに「はじめに作るもの」として勧めているのが「馬」なんですが、馬があると作業台もいらないし、場所も取らないので重宝します。 作るだけで色んなスキルが身につくので作って欲しいのですが、会員さんから「…
「丸ノコで直角が出ない」などのお悩みは多くいただきます。 そんなときは簡単に作れるベニヤガイドで「平行→直角を出すと良いですよ」と前回までの記事や動画で解説してきました。 他にも会員さんからこんな質問をもら…
【DIY入門】丸ノコを使いこなす3 丸ノコで90度(直角)に切れないというお悩みをホントに多くいただきます。 原因は色んな部分にあるのですが、ここのところ入門用として丸ノコの選び方や使い方を解説してきました…
DIYを始める時に最初に欲しい電動工具の一つにインパクトドライバーがあります。 まずは安価なものでも良いのですが、ちょっと余裕があればマキタやハイコーキを買ったほうが良かったりします。 今回はちょうど会員さ…
丸ノコを使ったことがない人でも縦引き(挽き)が真っ直ぐできるようにします。 用意するのは3~4ミリ程度のベニヤですので格安に自作することができます。 DIY初心者の人でも丸ノコさえ覚えれば90度もバッチリ切…
丸ノコをはじめたい人向けになります。 実際に丸ノコを買ったら何をしないといけないでしょうか? 角度調整や並行調整、ブレの確認、切り欠き調整など色々あるんです。 準備編となりますが、基本的なことなので知ってい…
「スライドマルノコを格安で購入したい」という人は多いのではないでしょうか。 スライド丸のこは最も精度が高く、安全です。 でもマキタや日立(ハイコーキ)は高価過ぎますよね。 もし安…
DIYで家具を作る時に私が使っているオススメの定規を知りたいですよね。 今までサシガネやスコヤや丸ノコで使うガイドなども紹介してきましたが、今回は直線を引いたり真っ直ぐを調べるための定規になります。 &nb…
木工DIYをはじめた初心者さんに必ず揃えてほしい道具はいくつかあるのですが、その中でもサシガネに続いて大切なのは「スコヤ」です。 スコヤはサシガネと近いですが、おもに切った断面や細かい90度(矩)を測るときに使います…
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る