今回はDIYで簡単に棚を作ることができるキット、シンプソンの金具を使ったDIYシェルフ(棚)の作り方やコツを解説します。
というのも意外と棚作りって難しくグラグラして強度が出なかったりします。
そんなときは金具で強度を出すことも可能です。
シンプソンはツーバイ材などの金具なのでホームセンターで買ってきた材をそのまま使うことができますね。
今回の棚のDIYキットはツーバイ材じゃ無くても一般の木材でもサイズが違っても使えますので安心してつかうことができますよ。
こういったキットって意外と説明書見ても完成図やコツがわからないので手始めに動画で確認していただけたらと思います。
もくじ
まずは動画で概要を掴んでおいてください。
杉材とキットをセットで販売いたします。
現在Amazonで送料込みで2,700円程度で販売されています。
◆シンプソン DIYキット シェルフ(棚)
Amazon
★シェルフのDIY金具キット《シンプソン金具と専用ビスのセット》【1個での販売】※木材別売 新品価格 |
実は木材同梱キットも販売されています
◆棚+木材キット
楽天
価格:12,500円 |
◆棚+木材キット
【Yahoo!】はこちらをクリック
木材セットだと結構しますね。
現在木材と同梱キットを材木屋さんと一緒につくろうと思ってますので一定数できたら販売いたします。
説明書に材料の記載があるので見ていきましょう。
材料は1×6(ワンバイシックス)で大丈夫です。
1×6は約19×140mmになります。
・長さ900mm 2枚
・長さ450mm 4枚
たったこれだけなので1m程度の材なら4枚あればOKです。
長さは絶対にこれと決めなくても多少アレンジして大丈夫です。
ただし今回の動画では杉を使用しサイズも25×150とちょっと大きな材になっています。
入っている金具はコーナーの金具が8枚。
棚板に使うL金具が4枚。
ビスが70本になります。
余分に購入したりする必要もないので便利ですね。
用意するのは電動ドライバー(インパクト)と曲尺、鉛筆、鋸となっています。
カットは丸ノコでも手ノコでもホームセンターのカットでも構いません。
今回のカットはこの前紹介した「ソーガイドベスト」を使いますので真っ直ぐ切れない人は参考にしてみてくださいね。
あとは600mm以上のバークランプがあると便利です。
というか絶対あったほうが良いと思います。
クイックバークランプはパワー型じゃ無くても普通のタイプでOkです。
インパクトや電動ドリルはSK11のものを使いますが2個あると下穴錐と+ビットの付け替えが不要なので楽ですよ。
Sponsord Link
今回は1×6材では無く杉材(25×150)で作りましたが作り方は1×6も同じです。
まずはカットしていきますがカットが済んでいる場合は飛ばしてください。
材をカットして900を2枚、450mmを4枚取ります。
節が接合部に来ないように注意してカットしましょう。
サシガネ(曲尺)で墨線を引き手ノコでカットします。
ソーガイドベストは精度が高く騒音問題も解決できるのでおすすめです。
丸ノコが使える人は使ってくださいね。
小さな材はスタイロフォームを置いて切ってください。
キックバックにはくれぐれも注意してくださいね。
900mmの側板に補助線を引き棚板の下場とします。
2枚とも書いてくださいね。
組み立てはまずはコーナーの2箇所を固定しますが馬を利用し棚板も仮置してクイックバークランプではさみ動かないようにします。
コーナーの金具はちょっとコツがいりますが、内側の大きな穴からビス止めします。
親指でしっかり外側に引っ張りながら1個づつ下に抑えて大きな穴の中心よりちょっと下側に下穴を開けます。
反対側も同様に抑え込んで同様に穴を開けます。
その下穴にビス止めしますが軽く効かせるぐらいにしておきます。
正面からもビス止めしてこれらも軽く効かせておきます。
このコーナー部分は動画を見ていただいたほうがわかりやすいと思います。
でこの金具はツーバイ材専用なので面取りが前提になっているようです。
なので一般の木材を使うときは面取りを部分的にしたほうが収まりが良くなると思います。
まだ結構フラフラ状態ですが今度は棚板を止めます。
棚板を入れ補助線に棚板の下場をあわせクランプで軽く固定します。
L金具をあてビスで2~3本固定してください。
棚板は2枚同様の作業をします。
一番下はコーナーの金具で同じように固定します。
あとはひっくり返して同じ作業を繰り返します。
コツは緩めにビスを効かせておいて抑えながらスキマをなくし増し締めして固定します。
スキマに応じてクイックバークランプを使用して引っ張りながら固定してくださいね。
全て増し締めしたら完成です。
さすが金具があるとビスの力だけでも結構強度が増しますね。
カットから組み立てまでと言うと1時間ぐらいはかかりますかね~。
一見簡単そうに見えるかもしれませんがコーナーの金具がちょっとコツがいりますね。
多分クイックバークランプがないと厳しいと思うので手伝って貰える人は手伝ってもらいましょう。
それと全て金具でやらなくても背面だけコーナーの金具をつけあとは側面からビス止めもいいですね。
天板も450ではなく490mmにすれば上からビス止めして強度も増すこともできますよ。
もっと長い板を用意して縦長の棚ではなく横長の棚も作れますので色々考えてやってみてくださいね。
Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
DIYが上達する教材はカミヤ先生のマニュアルが最適!
Amazon・楽天・Yahooのセール情報 ポイントアップでお買い物
【2024年】藤原産業の新商品内覧会の様子(前編・後編)
【UG】和風座卓の作り方 はぎ合わせや鬼目ナットや強度のある脚の作り方などコツを解説
マキタ純正超え!エネライフ18V互換バッテリー1850・1855B/HCや薄型1828・1825B/Tなど
SK11のZOID-02~09でガルバ、鉄、アクリル、石膏ボード、サイディングなどを切る
コメントフォーム