Sponsord Link
●【当選!高確率】50周年キシラデコールがヒロミさんの八王子リホームとコラボしてプレゼントキャンペーン!
まずは動画をご覧ください●キシラデコール50周年でヒロミさんとコラボ
キシラデコールが50周年を迎えました。
キシラデコールは日本に輸入され日本の機構に合わせて改良が重ねられ様々な施設や歴史的建築物でも使われDIYでも人気ですね。
50周年でキシラデコールは芸能人のヒロミさんの八王子リホームとコラボしてプレゼントキャンペーンが行われます。
今回はそのプレゼントキャンペーンを私カミヤがPRするという依頼を大阪ガスケミカルさんから受けました。
というのも以前動画でキシラデコールをしようした動画を公開したのですがその動画を見てくれた大阪ガスケミカルさんがぜひカミヤさんの動画で紹介してほしいという連絡を頂いたんですね。
どんな企業もPRするのにホームセンターにハガキを置くぐらいなのでどうしても拡散力が乏しくなります。
そんなときこそ私みたいな人間が役に立てるということですね。
●キャンペーン内容
今回のキャンペーンは2021年3月1日~10月31日まで行われます。
応募の条件はキシラデコールをホームセンターで購入しレシートを応募ハガキにはるかWEBで写メを撮って送りるだけ。
景品はなんとヒロミさんの八王子リホームとキシラデコールのコラボTシャツ!
このTシャツが3000名に当たります。
もし2個買った場合もレシートを分けて貰えば2口送ることができますよ。
実はキシラデコールは毎年なにかしら景品やクオカードのプレゼントキャンペーンをしているのですが毎年100~150個程度らしいのですが去年のコロナの自粛のときには例年にない応募数で1500通も寄せられました。
そして今年はその2倍の3000個のプレゼント数を用意したので気合の入り具合が違います。
これなら
相当数当たるのではないでしょうか?
そしてまだあります。
例えばウッドデッキを塗装した場合、塗ったウッドデッキにキシラデコールの缶を置いて写真をスマホで撮って応募フォームから送信します。
するとHPに掲載されるのでそれで2,000円分のクオカードが当たります。
超簡単です。
しかもよほどふざけた写真や不正の画像でなければほぼ全員もらうことが可能なんです。
ちょっと高価だと思っていたキシラデコールもこれなら買えそうですね。
▼キャンペーンの詳しい内容はこちら https://www.xyladecor.jp/campaign/detail.html ▼Tシャツ応募はこちら(レシートが必要) https://www.xyladecor.jp/campaign/ ▼スマホでフォトコンテスト2,000円クオカード応募はこちら https://www.xyladecor.jp/lp/diy_entry/ ●キシラデコールの特徴
キシラデコールの値段はやや高めですがこれがスタンダードだし高いだけあって持ちもよく性能も充分です。
安いものを買うと結局すぐ剥がれたりまた塗装して手間も増えます。
手間が少なくなると思えば多少高くても楽ですよね。
しかも塗りやすく伸びもいいので簡単に塗ることができます。
Sponsord Link
●キシラデコールの種類
キシラデコールは種類がたくさんあって選ぶのに大変です。
今回はとりあえず基本によく使う種類を解説します。
また木の繊維に入り込む浸透タイプ。
少し浸透して少し塗膜を作る半造膜タイプ。
ペンキのように膜を作り木目が見えづらくなく造膜タイプがあるので注意してください。
あと水で洗えるて匂いの少ない水性と薄め液で洗う油性とあります。
昔は油性のほうが艶があり持ちも良いとされてきましたが最近では開発が進み大阪ガスケミカルさんの話では同等らしいです。
■キシラデコール 油性(業務用・家庭用)
キシラデコール油性はすべての基本となります。
業務用と家庭用がありますが中身は同じです。
ホームセンターでは家庭用が多いですが販売店によっては業務用も取り扱ってます。
浸透性で塗りやすいですが油性なので薄め液を用意してくださいね。
色の種類も同じですが容器の大きさが違い家庭用のほうがより細かく区分されています。
キシラデコール油性(業務用・家庭用)カラーバリエーション
家のイラストが入っていると家庭用です。
■キシラデコール 水性エクステリア(家庭用のみ)
上記のキシラデコールの水性バージョンで家庭用しか販売されていません。
色の種類は油性より少ないです。
キシラデコール水性エクステリア カラーバリエーション
キツイ匂いがないので塗料で気分が悪くなる人にはおすすめです。
また水で洗い流すことができるので薄め液も必要なくお手軽です。
昔は油性のほうが高性能でしたが開発が進み油性と同等の性能を持ちます。
基本は上記の油性か水性エクステリアから選ぶと良いですね。
塗り方や違いについては以前も動画にしてますので参考にしてみてください。
■キシラデコール 水性ウッドコート(家庭用のみ)
ウッドコートは半造膜タイプで軽い塗膜を作ります。
木目はやや消えますが紫外線を防ぎ水弾きもよく長持ちします。
後で解説するコンゾランの造膜タイプと上記の浸透タイプの中間になります。
値段も浸透タイプのキシラデコールよりもすこし高い傾向です。
カラーバリエーションはキシラデコール油性ほどありませんが充実しています。
キシラデコール水性ウッドコートカラーバリエーション
■キシラデコール 水性コンゾラン(家庭用・業務用)
コンゾランは造膜タイプでウッドコートの半造膜よりも厚くなります。
木目がほとんど目立たないぐらいにはなりますがペンキのようにパリパリしないので剥がれやめくれに強いです。
伸び縮するので木の収縮にも強いし呼吸もできるようになっています。
ただコンゾランは家庭用は室内でもOK。
業務用は屋外専用になっています。
これは内容物が多少違って業務用には防腐処理が多いので室内には使えません。
室内に使うときは家庭用で屋外には家庭用か業務用どちらでもOKです。
耐久性も耐候性も高いので最も長持ちします。
カラーバリエーションも家庭用と業務用で違うので注意してくださいね。
コンゾラン家庭用カラーバリエーション
コンゾラン業務用カラーバリエーション
キシラデコール油性・水性は浸透タイプ
水性ウッドコートは半造膜タイプ
水性コンゾランは造膜タイプで塗膜がだんだん厚くなります。
塗膜が厚くなると耐久性も上がっていきますよ。
■キシラデコール 油性 白木やすらぎ
白木やすらぎは浸透タイプの油性のクリア塗装です。
完全な透明ではなくやや白みがかっているようですが私も使ったことがないので今度試してみようと思います。
紫外線カットの効果もありますので白木の風合いを楽しむことができます。
■キシラデコールの公式サイト
公式サイトは割と見にくい印象で何処にどのページがあるのかわかりにくいです。
しかしこのページを見ると業務用・家庭用なのか水性・油性なのか浸透・半造膜・造膜タイプが簡単にわかりますよ。
公式サイトはこちら https://www.xyladecor.jp/products/ ●塗り方上手(冊子)
ホームセンターで無料で配布されている冊子です。
キレイに塗る方法はもちろんキシラデコールの種類や特徴もしっかり記載してあります。
必要なものも載っているので確認しながらホームセンターで揃えてくださいね。
ちなみにこの冊子はダウンロードもできますよ。
◆塗り方上手のPDFダウンロードはこちら https://www.xyladecor.jp/products/pdf/catalog/nurikata.pdf ●DIYキットに塗って応募
キシラデコールを塗ってみたいけど塗るものがないなと思ったらDIYキットを検討してみてください。
ベンチや縁台を購入して組み立ててキシラデコールを塗ってみてください。
他にもエアコンカバーなんかも作ってみたいですね。
メール会員さんにはなにか特典をつけて購入しやすいようにしようかなと思います。
▼キャンペーンの詳しい内容はこちら https://www.xyladecor.jp/campaign/detail.html ▼Tシャツ応募はこちら(レシートが必要) https://www.xyladecor.jp/campaign/ ▼スマホでフォトコンテスト2,000円クオカード応募はこちら https://www.xyladecor.jp/lp/diy_entry/ ●キシラデコールの販売サイト
◆
キシラデコール油性 業務用 4L 塗装セット ▼購入はこちら▼ ◆
キシラデコール油性 家庭用 1.6L ▼購入はこちら▼ ◆
キシラデコール 水性エクステリア 各種 ▼購入はこちら▼ ◆
キシラデコール 水性ウッドコート家庭用 各種 ▼購入はこちら▼ ◆
キシラデコール 水性コンゾラン業務用 3.5L ▼購入はこちら▼ ◆
キシラデコール 油性白木やすらぎ 1.6L ▼購入はこちら▼ ◆
楽天24 ▼購入はこちら▼ Sponsord Link
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
記事があなたのお役にたったらポチっと応援して頂けると励みになります!
↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓
人気ブログランキング
コメントフォーム