主婦に147ミリの丸ノコレンタル!指南動画と高儀のDM-100レビュー!【DIY個別教室 収納ボックスで掘りごたつ③】

目安時間:約 12分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

Sponsord Link

g7741

 

g4846

どうも【DIY家具教室】カミヤ先生です。

Produce.mp4_000007132

 

DIY初心者の主婦Nさんの企画「収納ボックスで掘りごたつを作る」も作業は終了し素晴らしい収納ボックスを5つ作って見事掘りごたつを完成させました。

IMG_20190105_224316

IMG_20190104_224628

 

丸ノコもトリマーも使えなかったNさんですが、どちらも今では使えるようになっていますよ。

 

さてそんなNさんが使った丸ノコですがチップソーの径が147ミリ高儀EARTH MANの「DM-100」を私がレンタルしてみました。

なぜ147ミリの丸ノコを女性に勧めたのかというと色々理由があるので今日の記事を見て参考にしてくださいね。

●主婦に丸ノコをレンタルしてみました。

まずは動画をご覧ください!

前回・前々回とNさんの希望通りの収納ボックスを5つ作っていただき掘りごたつは完成しました。

前回までのリンクを貼っておくのでまだ読んでない人は見ておいてくださいね。

Produce.mp4_000024983

関連記事はこちら

収納ボックスでDIY掘りごたつを作る① 主婦が勢いで作った作業工程と出来は?

 

木製収納ボックスでDIY 掘りごたつを作る② はじめての丸ノコで幅落とし

 

丸ノコは怖くて使えないと言っていたNさんですが、勇気を出して丸ノコを使っていただきました。

ただいきなり使ってもらったわけではなく、私が丸ノコを買ってみて実際に使い方動画を作成しその動画を配布し使っていただきました。

 

まずは私がNさん用にチョイスした丸ノコを紹介します。

 

●高儀EARTH MAN 147ミリDM-100をレビュー

今回使用してみた高儀EARTH MANのDM-100ですが最近高儀のEARTH MANの電動工具を使っているのですが値段の割にそこそこ使えるものが多いです。

 

参考記事

トリマー(工具)は価格が安いの大丈夫?4,390円高儀TR-100と13,000円リョービTRE-40を比較!

 

安いインパクトドライバーで初心者へおすすめのメーカーはどれ?高儀アースマン新型充電式Sリンクシリーズ

 

充電丸ノコのおすすめは?DIY初心者には新型高儀アースマンS-Link「DM144LiAX」!

 

それでは簡単に解説します。

まずは価格ですが、6000円程度(値段は変動します)と安価に購入できます。

 

Amazon

高儀 EARTH MAN 電気丸のこ 147mm DM-100

新品価格

¥6,261から

(2019/3/23 05:54時点)

 

楽天

【即日出荷】高儀 EARTH MAN 電気丸のこ147mm DM-100

価格:6,125円

(2019/3/23 05:56時点)

感想(3件)

 

以前DM-100のアップサイズでDM-110というチップソーの径が165ミリの丸ノコをレビューしました。

 

その時の高儀の丸ノコは結構使いやすく、全体で2位の好成績を収めました。

 

その165ミリの形がそのまま145ミリにサイズダウンされていたので、今回147ミリのチップソーを使ってみることにしました。

 

1位のtrad・TCS-165Aの147ミリのサイズダウンもあったのですが形が全く違ったので却下しましたがまたの機会にでも試してみたいですね。

 

参考記事はこちら

【1位】DIY初心者さんにおすすめの安価な丸ノコは?【4】trad(トラッド)TCS-165A

 

【2位】DIY初心者さんにおすすめできる安価な丸ノコ【2】高儀アースマンDM-110

 

チップソーは「くろ」に変更しました。

普段のおすすめは「くろ+」ですが黒プラスは2,500円程度しますので1,200円程度で購入できる「くろ」にしてみました。

丸ノコが6,000円なのにチップソーが2,500円だとちょっと高価ですよね。

でも「くろ」でも充分キレイに切れますよ。

 

Amazon

SK11 木工用チップソー くろ 147mm 147X52P

新品価格

¥970から

(2019/3/23 06:11時点)

楽天

SK11 木工用チップソー くろ 147mm 147X52P

価格:1,877円

(2019/3/23 06:12時点)

感想(0件)

 

 

「くろ」は165ミリの丸ノコでレビューしていますので参考になると思います。

 

参考記事はこちら

カーマのDCMチップソーの切れ味は?カミヤが使う東海地方のホームセンター

 

■DM-100のメリット

DM-100のメリットですが、147ミリにすることによりチップソーも、モーターも小さいので反動が少ないので女性にも扱いやすくなっています。

Produce.mp4_000117742

 

そして値段が安いことも良いですね。

Produce.mp4_000126334

 

上記にも述べましたが165ミリの丸ノコの実績があるし、角度調整も付いているので精度も高いのも良いです。

Produce.mp4_000130213

 

 

■デメリット

デメリットは集塵のダクトが付いていません。

Produce.mp4_000140181

 

147ミリの丸ノコだと集塵ダクトがつけられないものが多いので欲しい場合は165のサイズで集塵ダクト付きを買ったほうが良いです。

 

 

それと使ってみてわかったのですが安全カバーの戻りが強すぎます。

Produce.mp4_000144686

 

これは高儀が安全性を考えてのことだと思いますが、流石に強すぎるので今回はバネを弱めてNさんには発送しました。

 

 

あとはもう3000円程度出すとハイコーキの丸ノコが変えてしまうので、予算があればハイコーキのほうが精度は上がるし切れ肌もキレイです。

Produce.mp4_000164664

 

以前ハイコーキの165ミリの1万円で買える丸ノコを使ったので参考にしてみてください。

 

参考記事はこちら

カミヤおすすめ日立(ハイコーキ)の丸ノコ【FC6MA3】がモデルチェンジして改善した3つの機能とは

 

 

Sponsord Link

 

●実際に使ってみて

★レビュー動画(3:00秒頃からスタート)

私がいつも使っている日立の165ミリのものと比べるとかなり軽いですね。

Produce.mp4_000187270

 

これなら女性や力のない人でも、反動が少なそうで安心です。

コードも長く平行定規と六角レンチが付属されています。

 

六角レンチはよく無くすのでコードを束ねたグリグリするやつで電源プラグの先っぽに巻いておくと良いです。

Produce.mp4_000324407

 

小さい丸ノコといえば以前も高儀の充電式の丸ノコを紹介したのですがこちらではちょっと小さく、精度も低いので簡単な作業なら良いですが、ガッツリDIYにはあまりおすすめできませんね。

参考記事

充電丸ノコのおすすめは?DIY初心者には新型高儀アースマンS-Link「DM144LiAX」!

 

ここで注意点なんですが、こういった安価な丸ノコシリーズは純正の刃がほとんど切れません。

Produce.mp4_000234984

 

安くても良いので必ずなにかチップソーを買って交換したほうが良いですよ。

Produce.mp4_000254003

 

今回は1200円程度で購入できる「くろ」をチョイスしました。

Produce.mp4_000286077

 

ノコを交換したらまず90度を測るためにカットします。

Produce.mp4_000359483

 

正確に測るときはスコヤで測ったほうが良いですよ。

Produce.mp4_000380630

 

高儀はバネが固いので自己責任で改良しましょう。

対策動画はこちらになります。

Produce.mp4_000396228

◆高儀丸ノコの安全カバーが強すぎる件対策動画

 

 

◆シンワ完全スコヤ

Amazon

シンワ測定 完全スコヤ cm目盛 15cm 62009

新品価格

¥930から

(2019/3/25 05:49時点)

 

楽天

シンワ測定 シンワ完全スコヤ15cm表裏cm目盛 15cm 62009

価格:942円

(2019/3/25 05:51時点)

感想(7件)

 

●実際にNさんに配布した動画を公開します

Produce.mp4_000403361それでは実際にNさんに配布した動画を公開しますね。

★丸ノコ指南動画(6:44秒ごろからスタート)

Nさんは縦方向に数ミリカットしてもらうため丸ノコとベニヤのガイドを一緒に発送し、使い方の動画を配布しました。

Produce.mp4_000406697

 

まずは差金を当て、始点と終点の印を点だけで良いので墨付けします。

 

Produce.mp4_000437144

 

ベニヤのガイドを置きハンドクリップで固定します。

Produce.mp4_000493033

 

あまり深く切ると丸ノコのモーターが当たるので注意してくださいね。

Produce.mp4_000498998

 

深さは3ミリ~5ミリ程度深めにしておけばOKです。

Produce.mp4_000516015

 

とにかく注意するのはベニヤガイドと丸ノコの隙間だけ開かないように見ながらカットします。

Produce.mp4_000561894

 

慣れないと離れることもあるので2回以上カットすればOK。

 

ベニヤガイドと材の段差がないか確認してください。

Produce.mp4_000680846

 

差金をしっかり当て幅を確認してください。

Produce.mp4_000706205

 

カット下面はオービタルサンダーで仕上げておきましょう。

Produce.mp4_000732564

 

 

ベニヤのガイドを使えばキックバックすることはまず無いですが、丸ノコの真後ろに立つことは辞めましょう。

Produce.mp4_000750207_032319_062835_AM

 

●最後に

今回は女性や力のない方にも使えるように147ミリの丸ノコを使ってみました。

軽くて扱いやすいですが、165ミリに比べると切れ肌のキレイさは劣ります。

値段やサイズなど参考にして検討してみてくださいね。

 

参考記事

丸ノコのチップソー165mmおすすめの替え刃はどれ?

 

DIY初心者さんにおすすめの安価な丸ノコは?【4】trad(トラッド)TCS-165A

 

DIY初心者さんにおすすめできる安価な丸ノコ【2】高儀アースマンDM-110

 

Sponsord Link

 

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

記事があなたのお役にたったらポチっ応援して頂けると励みになります!

  

↓↓↓クリックをお願いします↓↓↓

ランキング 人気ブログランキング

g12344

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール
保存版

DIY家具教室カミヤ先生

 

「木こり・製材・家具職人」木材を1から知り尽くしたカミヤが20年以上培ったDIY木工スキルのすべてを大公開!

国産の木材(杉・ヒノキ)の良さを活かした家具を作りながらDIY初心者に家具作りの楽しさをブログや動画やメール講座で教えています。

DIYで素人っぽさの抜けない人はぜひメール講座に登録してみてくださいね。

 

詳しいプロフィールはコチラ

人気記事TOP10
最近の投稿
カテゴリー
最近の投稿
楽天